これまでの百年、そして、これからの百年

ちょうど一年前の今日(9月17日)、長崎に大きな被害をもたらした台風13号。
当時、福岡で一人暮らしをしていた私ですが、とても怖い思いをしたことを
昨日のことのように思い出します。

その台風13号は、各地に大きな爪痕を残し長崎の農産物も大打撃を受けました。
全国一の出荷量を誇る長崎の特産品「びわ」の今年の収穫量は(台風13号の影響で)
平年の3割から4割と激減して、びわ産地の存続の危機に直面したそうです。
長崎市のびわ産地の早期復興を目指し新たなびわの里を創るために
先週の金曜日、長崎市民会館文化ホールで「長崎びわ産地復興生産者大会」が行われました。

会場には、およそ550人のびわ生産者の皆さんが集まり、金子知事、田上市長をはじめ
たくさんのご来賓の方も出席されびわ産地の復興について話し合いました。

びわが長崎の地で育って百数十年。これからの百年も長崎の特産品として愛され続ける
『びわ』であるためにと大会のテーマは「これまでの百年、そして、これからの百年」。
今回、私は司会進行役として参加させていただきびわ生産者の皆さんのこれまでのご努力と
びわの木の生命力に深く感動しました!!

ロビーには、大正・昭和・平成時代のびわ化粧箱の展示やびわの加工品などがあり
今では、生産されていない幻の「びわ酒」のボトルもありました。

そして、近い将来長崎びわの新しい顔となる品種も登場するそうです。
「茂木種」を上回る新品種は、玉が大きて、果肉が軟らかくて、糖度が高いと
期待されています。楽しみですね♪

私たち消費者に美味しい農産物を届けてくださる生産者の皆さんに改めて感謝致します!!

佐世保★海上綱引き


今年もやってまいりました、海上綱引きの季節が!!
ここは、佐世保パールシー。
九十九島の海を舞台に繰り広げられる海上バトル!!
各チーム5人1組、制限時間は1分間。
いかだの上に残った人数が多いチームが勝利です。
小学生の部・成人女子の部・成人男性の部
に別れて試合が行われるんですが今年も600名以上の方々が参加!
大いに盛り上がりました!

こちらは海上自衛隊の水中処分隊の皆様。
豪快に海に落ちた選手の皆さんを、太い腕で優しく救い上げてくださるおじ様方です。

さて、この海上綱引きの見所の一つがコスチューム。
皆さん思い思いの衣装で登場!特に女性の方々のミニスカートには大歓声が。
そのほかにも男性の方々の女装や、チビッコ達の赤いふんどし姿などファッションショーができるほど。
楽しませていただきました!

こちらは、一緒に進行役をつとめてくださった、パールシーリゾートの岡村部長。
とってもユニークな方で、お笑いセンスが抜群。
この日は1日笑いすぎて、次の日腹筋が筋肉痛でした…。

さて、結果は…
9月30日NBCでお昼にこの模様が放送されますので、
そこでご確認いただければと思います★
出場された皆さんの見事な落ちっぷり!そして力強い綱引きっぷり!を是非ご覧ください。

富江まつり(続)

前回、ブログで紹介しました「富江まつり」ですが
実行委員の伊東幹さんからもお写真をお送り頂きましたので
アップします♪伊東さん、ありがとうございました!!

オープニングセレモニーの一コマ。五島市長の中尾郁子さんのご挨拶です。
白いシーツが爽やかで、笑顔が素敵な優しい市長さんでした!

富江中学校吹奏楽部のみなさんです。この時は、晴れていますが演奏途中から雨が降り
雨にも負けずがんばって演奏していただきました!みなさんの音楽に感動しました(^^♪

そして、「倭寇太鼓 富江バラモン会」のみなさんの力強い演奏です。
お腹の底に響く素晴らしい演奏でした!!

その後、前回アップしました歌謡ショーに続きます。(よければ、前回のブログもチェックして下さいね)

五島市富江で過ごした時間は、町の皆さんの優しさに触れ
とても幸せでした♪本当にありがとうございました!!
また、みなさんとお会いできる日まで・・・(^.^)/~~~

富江まつり

夏といえば・・・海、花火、祭りですよね♪
その全部が楽しめた「第33回 富江まつり」をご紹介します。

私が、五島市富江町にお邪魔したのは12年ぶり2回目です。
以前、NBCラジオでレポーターをしていた時、なんと200人の子供たちと
「さんさん富江キャンプ村」に宿泊しました。

そして、今回はブログに載せるのがちょっと遅くなりましたが
8月11日(土)に行ってきました!!場所は、富江小学校グラウンドです。
富江町の一番大きなお祭りとあってオープニングセレモニーから
多くの富江町の皆さんや観光客で賑わったのですが・・・
途中で雨が降り一時中断するというハプニングに見舞われました(>_< ) その後も雨は止むことはなく砂嵐で前が見えないという悪天候の中でしたが 最後まで、沢山のお客様にお付き合いいただきながら無事に「富江まつり」は 終了しました。 その一部をご覧いただきます。

三善さんのステージは、約1時間ありました!途中で雨が激しく降り砂嵐も舞う中のステージでしたが
やはりプロ!終始笑顔は絶やすことなはく楽しい歌謡ショーとなりました♪
上記のお写真は、三善さんのマネージャー(株)夢グループ岩倉光男さんから
ご提供頂きました。ありがとうございました!!

こちらの美女は、五島市出身の歌手 五島つばきさんです。
今年4月に富江町観光協会宣伝大使に任命され、機会あるごとに
富江町の紹介を全国で行っていらっしゃいます。

また、五島市無形民俗文化財指定「オネオンデ」や「倭寇太鼓富江バラモン会」の
太鼓の演奏等があり、フィナーレは夜空を彩る打ち上げ花火でした!!

今回は、雨のハプニングはありましあたが最後までご観覧いただいた富江町の皆さんや
観光客の皆さんの温かい気持ちに触れることができ感動的な一夜を過ごすことができました。

富江町の皆さん、実行委員の皆さん、会場スタッフの皆さん、そして、ご出演いただいた皆さん
心から感謝申し上げます!ありがとうございました\(^o^)/

また、富江町でお会いできることを楽しみにしています♪

★茂木納涼夏祭り★

行ってまいりました!
茂木納涼夏祭り!!
夏といえば、やっぱりお祭り。
浴衣を着て、司会をさせていただきました★

夕方からスタートし、
地元の中学生の皆さんによる太鼓
新体操グループによるダンス
ハワイで第二位になったプアモハラのフラダンス
佐世保よさこいで優勝した長崎大学のよさこいチームをはじめ地元のよさこいチームによる演舞
などなど盛りだくさんの内容でした★
もちろん盆踊りもありました!
私も一緒に踊りましたよー!!
茂木の夏祭りでは、事前に盆踊りの練習会があるそうで
皆さんお上手!!
上手なちびっこに教えてもらいながら、楽しく踊ることができました(*^ー゚)b

そして最後には花火大会!
目の前に上がる大きな大きな花火にただ驚くばかり!
こんなに花火との距離が近いなんて…。
風向き次第で、提供を読み上げる司会席まで花火の破片が飛んでくるほど。
とても小さいものなので危険ではありませんので、ご安心を。
それぼど近く迫力があったんです。
空一面に広がる花火に感激。
とても贅沢なひと時を過ごしてきました。
実行委員の皆様、お疲れ様でした!素敵なお祭りをありがとうございました☆

夏のいい思い出になりました★

続?!ルネッサンスUNZEN2007「ハイカラさんの街フェスタ」

2つ前の真由さんのブログにあるように、
私もモデル役として参加させて頂きました~!!
いろんなドレスを着せていただき、本当に楽しい1日でした☆

仕事中の様子は真由さんのブログで紹介してありますので、
ここでは、裏話&その後の4人の姿を!!

朝早くに集合して、雲仙まで真由さん号で出発!!
初公開?!真由さんの運転手姿。眼鏡姿は貴重です。(笑)

運転中

会場に到着するなり、それぞれお着替えを・・・。

グリーン&ピンク

ブラウンのドレス

モデル役の私たちはドレスに・・・

MCの真由さんはハイカラさん姿に変身☆
普段はなかなか着ることの無い衣装に、大感激でした!!

そしてお仕事をして。(真由さんのブログ参照)

その後は・・・『雲仙を満喫!!』(笑)
温泉卵&ラムネを・・・猫と楽しみました。

なんと、このニャンコちゃん達、温泉卵を食べるんです!!(笑)
温泉卵を食べ始めた私達に、
ちょうだいと言わんばかりに『にゃ~っ!!』とアピール。
たまご~


卵にかぶりつく猫!初めて見ました(笑)

その後は愛野展望台へ。
【じゃがちゃん】を食べたことが無い私の為に、寄ってくださいました。

SN390457
「雲仙観光記念」って・・・仕事はきちんとしましたので許してくださいませ・・・。
プライベートなブログとなってしまい、すみませんっ。

皆さんも、ぜひっこの夏は楽しい美味しい雲仙へお出かけください☆
とっても楽しかったですよ!!

ルネッサンスUNZEN2007「ハイカラさんの街フェスタ」

土曜日にオープニングを迎えたこのイベントに行って参りました!
今回は、モデル役を務める3人のスタッフと一緒です。

0811-モデルちゃん
( 幸さえこ  ・  田上晶子  ・  杉山優加子 )

かつて外国人避暑地としても賑わい、「ハイカラさんの街」と呼ばれていた雲仙温泉。
当時に思いを馳せ、ドレスやハイカラさんの衣装を来ることが出来るのが、
雲仙温泉の中心部にある「ハイカラレトロ館」です。
     0811-定島ちゃんのポスターと
(以前、定島由加子ブログでもご紹介していたのが、中央のポスター。
これを見て、「可愛い♪ドレスが着られる♪」と張り切っていたモデル達(笑))

オープニングセレモニーには、テレビ局や新聞社の方なども取材に。
セレモニーの進行を終え、私が一息ついている頃に、モデルの3人は忙しくなり始め…

普段は「取材する方」の立場が多い私達が「取材されている」、貴重な(!?)写真を激写!

「ハイカラレトロ館」の中には、古写真や展示物、DVD上映のほか、
大人用から子供用まで、衣装がずらり。

0811-お似合いです!
(長崎から日帰りでお越しの華やかな皆様  &  ゴージャス!笑顔が素敵!なご婦人)

もちろん、お子様用の可愛いドレスやタキシード、男性用衣装もありますので
老若男女、お友達同士やご家族で、カップルで、親子ペアで…
みなさん、それぞれお似合いの衣装を選んで楽しんでらっしゃいました!

しかも、ドレスは300円。ハイカラさん衣装も着付けを含めて400円。
ティアラやネックレス、お花のアクセサリーも1つ80円という安さ!
悩んだら…え~い、全部着ちゃえ!!
2着3着…楽しまれる方もいらっしゃいましたよ♪

この「ハイカラさんの街フェスタ」は~8/26(日)まで開催中。
「ハイカラレトロ館」では、期間中9:00~17:00まで、この<ハイカラ写真館>を行っていますので
ぜひ夏休みの思い出に、カメラを持ってお出かけください!
ちなみに、<ハイカラフォトコンテスト>に応募して入賞するとプレゼントもあるそうです♪


私も、着てみたかった<ハイカラさん>を着ることができ、大満足^^
お気づきでしょうか?モデルさん達の衣装…何回着替えたかな(笑)

☆ビール電車☆

いよいよ今年のビール電車、明日11日(土)が最終日となりました!!
私は、今日10日(金)が最後の担当。
楽しい時間をたくさんの方と過ごした分、
ちょっぴり寂しく感じました。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

ビール電車の到着を待つ、中山酒店の中野さんと♪


毎回、冷たいビールを『40L』積み込みます!!

正覚寺下の電停へ到着するビール電車。

早速乗り込んで車内の準備&マイクチェック!!
今日もマイクの調子、バッチリでした。

準備完了!出発直前のビール電車☆

SN390415
今日もとても楽しくあっという間の1時間30分でした!!

今年もご乗車くださった皆さん、そして長崎電気軌道の皆さん、
楽しい時間をありがとうございました!!

また来年の夏も、たくさんの笑顔に会える事を楽しみにしています。

ピース・ライト’07

被爆から60年の年にスタートした<ピース・ライト>。
昨夜は、今年で3回目を迎える<ピース・ライト’07>の進行役として
長崎市のえがわ運動公園へ行って参りました。

地元の子供たちを中心に、各グループ、
手作りのキャンドルを、思い思いのデザインに形作っていきます。

ピースライト-製作中!

そしてオープニングをむかえて、点火!

ピースライト-点火!
それぞれ〔平和・環境・地球〕をテーマに
思いを託したキャンドルアートが、夏の夜に輝きます。

恒例となった、ジミー渡辺さんのコンサート。

ピースライト-ジミーさん
この<ピース・ライト>の為に作られたという、オリジナル曲の披露も。

ステージ前には、カントリーミュージックのリズムに合わせて踊る
子供たちの姿もありましたよ!

ピースライト-至近距離
他にも、DVD上映やクイズを通じて、
家族で、仲間同士で…みんなで〔平和・環境・地球〕について改めて考えた夜。
この思いのこもったキャンドルの火が、ずっと受け継がれていきますように…。

☆本日のビール電車☆

今日も楽しくビール電車でMCを担当して来ました!!
(日付が変わってしまったので、昨日の事になってしまいましたが・・・。)

ビール電車の座席は24席!!
今回は団体貸切のお客様ではなかったのですが、
最初の乾杯から初対面同士でもグラスを合わせてくださったり
とっても楽しいビール電車となりました!!

後半のクイズ大会も大盛り上がり☆
私までテンションがめちゃめちゃ高くなってしまいました♪

本日ご乗車頂いた皆様、盛り上げて頂きありがとうございました!!

そして、なんと高橋佳子さんの妹さん高橋聖子さんが
ご乗車になっていたんです!!
確かに言われてみると、似てるかも~♡

お顔もですが、笑い声とかしゃべり方がホントそっくりで
聞こえてくる聖子さんの笑い声がどうしても高橋さんの声に聞こえてしまって、
ちょっと不思議な感じで面白かったです。

お姉さんの高橋さんも、ビール電車を担当されているので
聖子さんはお姉さんのMCが見たかったのでは?
と、少し心配になりました。

終点の正覚寺下に到着して仲良く一枚♪