長崎県警察音楽隊 定期演奏会の司会を担当しました。
素晴らしい演奏はもちろん
戸町中学校吹奏楽部の皆さんとのコラボレーションに
カラーガード隊40周年アニバーサリー企画をはじめ
凝った演出も盛りだくさん!
とても楽しい演奏会でした♪
今回お世話になった、広報担当でもある友人にも改めて感謝。
皆様の益々のご活躍を応援しています!
長崎県警察音楽隊 定期演奏会の司会を担当しました。
素晴らしい演奏はもちろん
戸町中学校吹奏楽部の皆さんとのコラボレーションに
カラーガード隊40周年アニバーサリー企画をはじめ
凝った演出も盛りだくさん!
とても楽しい演奏会でした♪
今回お世話になった、広報担当でもある友人にも改めて感謝。
皆様の益々のご活躍を応援しています!
土曜日あさ9:25~生放送でお届けしている
V・ファーレン長崎の応援番組 NIB「All!V・ファーレン」。
今朝は、今年初の放送でした。
今シーズンのスローガンは「NAGASAKI,the ONE」!
1位でJ1昇格を目指して <ひとつに、唯一に、一番に>の
ワクワクのシーズンがスタートしました。
視聴者プレゼントの、手倉森新監督(右端)&
新加入の3選手(鹿山選手・角田選手・玉田選手)のサインを持って
MC3人で記念撮影。
来週の放送では、今日からスタートする沖縄キャンプの情報や
宣伝部長ヴィヴィ君からのお知らせも予定しています。
ぜひご覧ください♪
2019年 仕事はじめ!
今年初めての司会は
大学生音響スタッフのお2人と披露宴を担当しました。
今年もチームワークを大切に務めます。
2019年も どうぞよろしくお願い致します!
あっという間に今年も、あと4日。
講師のお仕事は、昨日で仕事納めでした。
お隣、佐賀県から通って下さっているお二人と。
基本の発声をはじめ
3人でわいわい楽しく進んだ1時間でした!
この3連休で、今年のブライダルMCのお仕事は
仕事納め。
穏やかで笑顔の素敵な新郎新婦の
挙式・披露宴を担当しました。
本番後にスタッフさんたちと1枚。
幸せな空間でマイクを持てることに
改めて感謝の1年でした!
毎月、接遇講座に伺っている歯科医院様にて。
今月のテーマは「身だしなみ」でした。
事務所に、医院名が記されたお菓子もいただきまして♪
みんなで美味しくいただきました。
(いつもありがとうございます!)
貴重なお昼休みを利用して開催しているこの講座は
はや7年半になりました。
2019年も、皆様のお力になれるよう努めます!
演歌歌手であり、ものまね・歌まねのレパートリーも幅広い
西尾夕紀さんのクリスマスディナーショーを担当しました。
圧巻の歌声!
西尾さんの両隣は
津軽三味線奏者の石井秀岱(しゅうだい)さんと石井鷲旺(ようだい)さん。
私のお隣の鷲旺さんは
西尾さんのマネージャーさんであり、長崎市のご出身!
本名「山口」さんで出身中学が同じというご縁もありました。
ご出演(12月18日放送)の
「ものまねグランプリ2018~ザ・トーナメント」のお話も伺えましたよ。
これからのご活躍も楽しみにしています!!
長崎市内の美容室。
接遇講座の講師として、お邪魔してきました。
毎回テーマを設定し、月1回のペースで開催しています。
今回のテーマは「クレーム対応」。
よりお客様に寄り添った応対ができるよう
具体例を挙げあい、意見を出し合いながらの時間です。
4月からスタートしたこちらの講座。
来年も引き続き伺う予定ですので、
また内容をしっかり練って臨みます!
先週土曜日、リニューアル後初放送を迎えた
NIB「All!V・ファーレン」。
嵐(台風)の中スタートし、あっという間の30分でした。
明日も、V・ファーレン長崎の情報を
たっぷりと♪元気に! この3人でお届けいたします!
土曜あさ9:25~ 生放送です!
V・ファーレン長崎の情報をお届けする
NIB「All!V・ファーレン」
いよいよ明日あさ9:25~からリニューアル放送です!
今日は放送を前に、打ち合わせ&リハーサルに行って来ました。
(NIB 松田大河アナウンサーと、”vivi水”と♪)
セットはもちろん青とオレンジ、そしてV!
是非、ご覧ください♪