桜が各所で満開ですね!
大好きな季節です。
と同時に卒業やお別れの季節。
花束をお渡しする機会も多いです。

今回は贈る方のイメージカラーと、
「巣立ち」の花言葉でお花を選びました。
司会のお仕事を通じてお花に関わって来たので、
いつもマニアックなオーダーをしてしまいますが、
快く仕上げて下さるフラワーアーティストの方に感謝です。
新年度も素敵な出会いがありますように。
桜が各所で満開ですね!
大好きな季節です。
と同時に卒業やお別れの季節。
花束をお渡しする機会も多いです。
今回は贈る方のイメージカラーと、
「巣立ち」の花言葉でお花を選びました。
司会のお仕事を通じてお花に関わって来たので、
いつもマニアックなオーダーをしてしまいますが、
快く仕上げて下さるフラワーアーティストの方に感謝です。
新年度も素敵な出会いがありますように。
夏から3回にわたり
スキルアップセミナーの講師を担当しましたが、
【長崎県中学校総合文化祭】の
司会の大役を務めた中学生の皆さんから、
お礼状をいただきました!
「不安でしたが、
ご指導のお陰で自信が持て、
本番でははきはき行うことができました」
「教えていただいたことを一つ一つ思い出しながら
精いっぱい頑張りました」
「最高のものにすることができました」
「より良い進行ができたと感じています」
「スキルアップセミナーの時間は宝物です」
「学んだことをこれからの生活に
活かしていこうと思います」
…などをはじめ、
嬉しい言葉をたくさん頂戴しました😭
本当にお疲れ様でした‼︎
私も、いただいた言葉の数々を胸に
一層励みます。
ありがとうございました✨
あすは舞台部門が開催される
【第19回 長崎県中学校総合文化祭 松浦・平戸・北松大会】。
夏から、司会を担当する生徒の皆さんへの研修会=
スキルアップセミナーの講師を担当してきましたが
前日の今日が、最終回でした。
まずは、実際の舞台に立ってのリハーサル。
コメントだけではなく、動きもしっかり確認します。
発声はもちろん、姿勢・表情・目線・相づち…などなど、
これまでの2回のレクチャーでお伝えしたことが
しっかりと生かされていました✨
その後は場所を変え、
全員で協力する場面などを重点的に。
立ち居振る舞いも含め
アドバイスしながら進めていきました。
結びの、代表挨拶で
「山口先生に教えていただいたこと全部忘れません!」😳
嬉しい言葉をいただいたこと、
皆さんの真っすぐな頑張り、私も忘れません!
明日は、思い出に残る
かけがえのない1日になると思います。
楽しみながら全うできますように。
応援しています✨
11月に松浦市で開催される「第19回 長崎県中学校総合文化祭松浦・平戸・北松大会」。
当日司会を務める14名の中学生の皆さんに向けたスキルアップセミナーが開催され、
2回目も講師を務めて参りました。
今回は司会台本に沿って、本番をイメージしての練習。
はじめは文字を追うことに集中し、表情が堅かった皆さんですが
間の取り方や表情、視線、体の向けかた、などなど…
アドバイスしながら進めるごとに、素早く吸収し、活かすことができていました。
柔らかな心も素晴らしい! 本番への期待が高まります!!
積み重ねた練習の分だけ余裕につながり、
より楽しみながら本番を迎えることができるはず! 応援しています!
本番まで1カ月半。
次回は、実際の会場での前日リハーサルに伺います。
今年、お世話になっている高等学校に新学科が開設され、
この夏、特別講座を担当させていただきました。
現在、学んでいることがさらに楽しい時間になるよう、
「発声」や「話し方」についてお伝えしました。
明るいクラスで楽しかったです〜
再会を楽しみにしています!
久しぶりに松浦市へ!
この秋開催される「長崎県中学校総合文化祭 松浦・平戸・北松大会」を控えた
実行委員の生徒の皆さんへ2時間のセミナーを担当しました。
司会の心構え・発声の基本・インタビュー練習など
ぎゅっと盛り込んでの2時間。
体験談を交えながらお伝えし、ワークを中心に進めましたが
意見や感想を求めるたびに、素直でまっすぐな言葉か返ってくるのも心地よい時間でした。
普段、社会人の方向けに講座を担当することが多いこともあり
中学1年生~3年生の皆様へのレクチャーは非常に新鮮かつ楽しかったです‼
秋の本番に向け、次回は10月に伺う予定です。
4月の記念式典に続き、今日は記念祝賀会の司会を担当しました。
今回は、学校法人とご縁がある長崎市内の会場に、
各地から多くのVIPや関係者の方をお招きし、
大変、華やかに開催されました。
私の接遇授業を長年見守って下さった先生や、
恩師として尊敬している方とも再会が叶い、
喜びで涙が込み上げる時間になりました。
記念式典と記念祝賀会を共に担当したK先生と一緒に。
ご尽力ありがとうございました!!!
またいつかお会いしましょうね!
ワーク中。
今月の歯科医院様でのレクチャーの模様です。
この日は、長崎県庁の会議室での撮影。
インターンシップ実習前の
心構えやマナーについてまとめた、一時間弱のセミナーの講師を担当しました。
長崎県内、各大学の参加学生の皆様が
オンデマンド形式で視聴なさる予定だそうです。
多くの皆様にご活用いただき、少しでもお役に立てれば嬉しいです!
毎月1度伺っている、長崎市内の歯科医院様での講座の様子です。
新しいユニフォームも素敵でした✨