中国駐長崎総領事館の開設40周年を記念して開催された
祝賀会の司会を担当しました。
長崎県と総領事館の共同開催で
中国の在日特命全権大使のご出席をはじめ
政財界の皆様も多数お揃いだった、大変華やかな会。

ランタンフェスティバルや昨年の長崎くんちでの演奏も印象的だった
Sissi-Jiさんの二胡演奏や、
かわち家の皆さんの<祝い餅つき>で
大使と知事、総領事と県議会議長がテンポよくお餅を搗き合うシーンにも改めて
中国と地元長崎の結びつきを感じた会でした。
中国駐長崎総領事館の開設40周年を記念して開催された
祝賀会の司会を担当しました。
長崎県と総領事館の共同開催で
中国の在日特命全権大使のご出席をはじめ
政財界の皆様も多数お揃いだった、大変華やかな会。
ランタンフェスティバルや昨年の長崎くんちでの演奏も印象的だった
Sissi-Jiさんの二胡演奏や、
かわち家の皆さんの<祝い餅つき>で
大使と知事、総領事と県議会議長がテンポよくお餅を搗き合うシーンにも改めて
中国と地元長崎の結びつきを感じた会でした。
毎月一回伺っている歯科医院様での接遇講座。
今回はリクエストをいただき発声の基礎から!
<声と話し方>の回でした。
5月のさまざまなイベントモチーフが飾られた
掲示板がかわいかったです😊
入社おめでとうございます🌸
ホテル・ゴルフ場スタッフの一員として
入社された皆様への新人研修を担当しました。
「ヒールにまだ慣れなくて…」
と歩きづらそうな姿に
「就活の時はどうでしたか?」とお尋ねした直後に
はっ‼︎😳
先月までは高校生。そうか制服ですね!
…という会話をした後は
ますます皆様の初々しさが眩しかったです。
新社会としての心得や行動、
基本の接遇マナーについてのレクチャーに
うなづきながら
しっかりメモをとりながら、
集中して取り組んでくださった皆様。
ロールプレイングや発声では
時折笑いも起こるアットホームな雰囲気の中で
進めることができました。
お伝えした内容が少しでも
これからの社会人生活の助けとなりますように。
今年度もお招きいただき
ありがとうございました!
#新人研修
#新社会人
#新入社員
#接遇研修
#長崎
#講師
#山口真由
#リゾートホテル
#リゾートウェディング
#ゴルフ場
#アナウンス倶楽部
桜が各所で満開ですね!
大好きな季節です。
と同時に卒業やお別れの時期。
花束をお渡しすることも多いです。
今回は贈る方のイメージカラーと、
「巣立ち」の花言葉でお花を選びました。
快く仕上げて下さったフラワーアーティストの方に感謝です。
新年度も素敵な出会いがありますように。
創立記念祝賀会の司会を担当しました。
マジシャンDoさんの、ステージと
各テーブルから歓声と笑い声が絶えなかった
テーブルマジックタイムで盛り上がったあとは
社員の皆様から、会長ご夫妻・社長へのサプライズも。
会長ご兄弟からのサプライズレターも
代読させていただきましたが、
愛されるお人柄と、共にに歩んでこられた皆様との
絆の深さを改めて感じたあたたかなひと時でした。
会社の記念日であり
3月3日<桃の節句>でもあったことから
記念品として皆様に贈られた桃カステラを
私もいただきました。
ありがとうございました!美味しくいただきます🍑
創立40周年、誠におめでとうございます!
今後益々のご繁栄をお祈りいたします。
昨夜は、新年会の司会を担当しました。
乾杯は、この日
国際ワインコンクール「サクラアワード2025」にて受賞したばかりの
五島ワイナリーのスパークリングワインで🥂
長崎大学よさこい部「突風」の皆さんも駆けつけ
盛り上げてくださいました!
ゴルフコンペの表彰式や
急遽開催された<プレゼント争奪じゃんけん大会>でも
大いに沸いた新年会でした。
水素エネルギーで航行するタンカーの進水式が長崎市で行われ、
式後開かれた<進水祝賀会>の司会を担当しました。
青空と長崎港を眺めながらのお祝いの席。
県外からお越しの方がほとんどで、
皆様が非常に楽しみにしていらっしゃった<中国変面ショー>には
大歓声が上がっていました
進水おめでとうございます!