ウエディングケーキは あのお城がモチーフ。
ウエルカムスペースやBGMも シンデレラ♪
シンデレラをイメージした演出の数々に
注目が集まった披露宴を担当しました。
シンデレラの靴を手に入場した新郎。
ピッタリ合う方を探しながら会場を回り…
階段から登場した新婦の足へ
ピッタリと靴が入った瞬間
盛大な拍手と
「王子!」「シンデレラ!」のコールが起こったのも
忘れられないシーンになりました。
素敵な物語のように
いつまでも仲良くお幸せに!
ウエディングケーキは あのお城がモチーフ。
ウエルカムスペースやBGMも シンデレラ♪
シンデレラをイメージした演出の数々に
注目が集まった披露宴を担当しました。
シンデレラの靴を手に入場した新郎。
ピッタリ合う方を探しながら会場を回り…
階段から登場した新婦の足へ
ピッタリと靴が入った瞬間
盛大な拍手と
「王子!」「シンデレラ!」のコールが起こったのも
忘れられないシーンになりました。
素敵な物語のように
いつまでも仲良くお幸せに!
新婦の7歳の甥っ子さんの
「Felicitations!」
(フランス語で「おめでとう!」)の言葉に
フランスからお越しのゲストの皆様からも
笑顔と盛大な拍手が送られた あたたかな人前式。
フランスと日本の結びつきを感じた和やかな披露宴。
印象深い1日を担当しました。
(和装もドレス&タキシード姿も
どこをとっても絵になるご夫婦でした!)
送賓ギフトも
新郎のお父様がフランスからお持ち下さったドラジェに
新婦にご縁のある方のお店のどら焼きと
こちらもフランス&日本のコンビ♪
フランスからお越しの皆様にも
状況や気持ちが通じますように…と
「Felicitations!」以外は日本語ながら
思いを込めて進行させていただいた
貴重な経験となりました。
ご結婚おめでとうございます!
Felicitations pour vote mariage!
「久しぶりね~!」
との声も多数かけていただいたこの日。
ビアパーティの司会を担当しました
何年ぶりにこの場でマイクを握ったのでしょうか!?
旅行に人気の家電に…
選び抜かれた豪華な景品に盛り上がる抽選会や
ゲームの進行は やっぱり楽しかったです!
ありがとうございました!!
改めて見ても素敵な笑顔!
大変ご縁のある新郎新婦の披露宴を担当しました。
新郎はアナウンス倶楽部・大楠代表のご親族。
新婦はスタッフ一同お世話になっている
ブライダルご担当者の妹様です。
張り切ってマイクを握った披露宴は
それぞれゆかりの深いラグビー関係者の方も多数お見えで
特に新郎の高校同期の皆様が余興で盛り上げて下さいました!
久しぶりにお目にかかる皆様と
お仕事ご一緒できたことも
大変嬉しかった1日でした!
新婦が身につけているネックレスは
新郎のお母様からのプレゼント。
大切にお使いになっていたお父様からのプレゼントを
新婦へ贈って下さったそうです。
新婦のお父様からは
全国からお集まりの皆様へ
「長崎らしさ」を感じていただきたいと
龍踊りのプレゼントも!
さらに新婦ファミリーからの
サプライズVTRのプレゼントも用意されていました!
ご家族のあたたかな想いも
ぎゅうっと詰まった披露宴でした。
ダルマケーキには”入刀”ではなく
目をチョコレートで”入筆”だったのですが
皆様に手拍子のご協力をお願いし
鳴り響くファンファーレに続いての目入れ!
「印象に残るものを」との言葉通り
印象深いシーン満載の披露宴を担当しました。
大好きな格闘家の入場ソングに載せての登場や
新郎自らセンター!の余興もインパクト大!!
ゲストの皆様の反応とノリの良さも
素晴らしかったです!
演出にももちろんご登場いただいた
仲の良いご両家ご両親&
おなかのBabyとの記念写真♪
素敵な笑顔もありがとうございました!
ケーキカット後
新郎新婦がひと口ずつ食べさせ合う
”ファーストバイト”シーン。
ご縁をいただき担当した 週末の披露宴では
”お米”に関わる新郎新婦のお仕事にちなんで
ハートの海苔が飾られた”おむすび”が登場しました。
御縁を結ぶ=おむすび(お結び)ですし
めでたさひとしお!
(ご協力いただいたご友人の皆様と☆)
元気なベビー誕生&またお目にかかれることを
楽しみにしています!
毎月歯科医院様へ、
接遇講座の講師として伺っています。
今月は、ご自身の声の確認や
話し方の自己診断も。
笑い声を響かせながら滑舌練習も行いました。
御中元もいただきました。
ありがとうございます!
再就職を控えて受講されたという
「話し方スキルアップコース」。
週に1回ほどのペースで
計5回通って下さった方の最終日に
ご感想を伺いました。
Q:講座内容はいかがでしたか?
→「大変良かった。
基礎的な発声方法から
普段の会話に使える何気ないフレーズまで、
話し方を全体的にスキルアップできたと思います。
自信をつけることができ、周りの人からも
『表情が明るくなった』と言われました。」
・・・嬉しい!
「話し方の癖に気付けた」こと、
「正しい言葉遣いを学べたこと」も良かった、
とのご感想もいただきました。
当初お持ちだった話すことへの不安が解消されたのは
毎回課題に真っすぐに取り組んで下さった結果です。
大好きなコーヒーの差し入れもありがとうございました♪
自信を持って素敵な笑顔で
<話すこと>を楽しんでくださいね!
島原市内にオープンした
体感型インテリアショップと一体となった
建設会社様の本社新社屋。
スタイリッシュな会場で開かれた
落成祝賀会を担当しました。
<理想の家づくりを実現する>職人集団である皆様方。
手掛ける家々も ショップも
そこに並ぶグッズも どれもおしゃれでかっこいい!
社長ご夫妻をはじめスタッフ皆様の
朗らかな笑顔と人柄のファンにもなった会でした。
今後ますますのご活躍を応援しております!