ノリ良く♪

現在もバスケチームに所属し活動する長身の新郎と

小柄でキュートな新婦の身長差は33cm!

2016-12-04_17-04-47

それぞれをよくご存じの共通のご友人が

「絶対に合う!」との確信のもとご紹介下さったのが

出会いのきっかけだったそうです。

 

ノリの良い皆様がお揃いで 賑やかに盛り上がった中でも

それぞれお母様がお好きなアーティストさんの曲で

中座をご一緒いただいた場面が印象的でした。

新婦とお母様の中座は ♪POP STAR で。

新郎とお母様の中座は ♪FANTASTIC BABY で。

手拍子がおこったり 踊りだす方もいらっしゃったり

お母様も曲にのりながらカメラへポーズ!

笑顔あふれるシーンとなりました。

仲良く・明るく 素敵な親子関係のご両家。

末永いお幸せをお祈りいたします。

【動物好き】も共通点

気配りも笑顔も素敵な新婦に

息子さんをお持ちのカメラマンさんが

「うちにもあんなお嫁さんに来て欲しいな~」とポツリ。

そうおっしゃるのも納得!の穏やかな新郎としっかり者の新婦、

グッドバランスのカップルでした!

2016-12-3%e3%80%80%e9%9b%85%e6%98%8e%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%86%e6%98%8c%e5%ad%90%e3%81%95%e3%82%93%e2%99%aa

 

ケーキは お互い大好きなイチゴがたっぷり。

<新婦を抱き上げる新郎>のケーキトッパーもかわいかったです。

 

動物好きという共通点もあり

各地の動物園に良く出かけました~とのお話に盛り上がった

同じく動物好きのプランナーさん&私。

「バイオパークのアライグマへのエサやり」は

特におすすめとのこと 久しぶりに行きたくなりました~。

打ち合わせから楽しいひと時をありがとうございました!

今月の接遇講座は

昨日は、毎月伺っている歯科医院様での接遇講座の日でした。

2016-12-02_21-48-00

テーマは、非言語コミュニケーション

(ノンバーバル・コミュニケーション)。

主に、表情や姿勢、歩き方についてピックアップしました。

2016-12-02_21-49-03

(熱く語っている講座のひとコマです!)

毎月伺うことで、私自身さまざまな学びを得ている

貴重な時間。

今年も大変お世話になりました!

 

ウィッグではありません

ご家族やお仕事…数々のご縁が繋がって結ばれた新郎新婦の

披露宴司会を担当しました。

はじめの入場シーンでは Disneyプリンセス・ラプンツェルを

イメージしたお花がいっぱいの三つ編み(編み込み)姿だった新婦ですが…

お色直し中にバッサリと髪をカットし ボブスタイルで登場!

2016-11-28_04-07-31

新郎にもゲストの皆様にももちろん内緒でしたので・・・

新郎新婦がそれぞれ異なる入場口から登場した際に

皆さま「ウィッグかな?」「アレンジで短く見えるのかな?」と

お思いになった方がほとんどだったと思います。

「ウィッグでは無いんです!」と中座中にカットしたことを

アナウンスしたところ…

目を見開き 改めて新婦を見つめる新郎(笑)

皆様からは歓声があがる インパクト大の入場シーンでした。

2016-12-02_11-07-19

今回 私を司会に<お勧め>してくれた

新婦の<教官>でもある高校時代の友人にも感謝!

久しぶりの再会もとても嬉しかった披露宴でした。

厳かに始まりました!

現在 金剛峯寺に奉職中の新郎と

クリッとした目が印象的な新婦。

2016-11-26_22-37-27

日頃お世話になっている ご住職もご出席で

県内外の<お坊さん>皆様がお揃いになった会場は

なんとも厳かで ありがたい雰囲気に包まれていました。

 

スタートは 新郎のお父様がまとめて下さったVTRから。

お経にのせての高野山のご紹介は 大変厳かでした。

その後の入場は 星野源さんの♪SUNに合わせ

がらりと雰囲気を変えての入場シーン!

ギャップも効果的なスパイスとなり大いに沸いた入場でした。

 

末永いお幸せをお祈りいたします。

ダンス発表

先日、毎年お世話になっているダンス発表会で

ナレーションを担当しました。

2016-11-24_08-31-00

場所は、長崎ブリックホール。

舞台袖のマイクで、モニターを見ながらアナウンスを入れます。

興味津々の出番待ちのキッズたちが集まって、声をかけてくれるのも

いつにない光景で可愛くて。和みながらのアナウンスでした。

2016-11-24_08-30-23

毎年感動するフィナーレ。

就学前のお子様からベテランの皆様まで

いきいきとした姿にパワーをいただいた1日です。

久しぶりにご一緒するスタッフの皆様や

関わっていらっしゃった懐かしい方々との再会

というご縁にも恵まれた、貴重な1日でもありました。

今年もありがとうございました!!

節目に

入籍半年の節目に 挙式・披露宴の日を迎えた新郎新婦。

笑顔の素敵なカップルです!!

2016-11-20_16-11-21

多趣味で 物腰柔らかな優しい新郎と

器用でふんわりした雰囲気がキュートな新婦の人柄そのままに

会場雰囲気もとても温かでした。

新郎と新婦の弟様 さらにエスコートをお願いした新婦のいとこの方も

同じ会社にお勤めという共通点にも ご縁の繋がりを感じた披露宴。

末永くお幸せに♪

ご縁がありました

先月担当した披露宴で余興を担当して下さったのが

今回の新郎!というご縁がありました。

2016-11-20_06-28-35

お天気を心配していましたが 青空が♪

2016-11-20_06-29-46

願いを込めて飛ばしたバルーンも映え

歓声が上がりました!

 

ご友人の伴奏に合わせ こっそりと準備なさった

新婦・お父様からのサックス演奏も

とてもカッコよくて素敵だった披露宴。

結びは プライベートビーチからの花火で盛り上がりました!

 

いつまでも笑顔あふれるご夫婦で♪おめでとうございます♪

共通の趣味

看護学校時代の同級生である新郎新婦。

交際スタート後 新郎に影響を受け

スノーボードが共通の趣味になったそうです♪

2016-11-13%e3%80%80%e5%b0%86%e6%82%9f%e3%81%95%e3%82%93%e4%be%91%e4%b9%83%e3%81%95%e3%82%93

(スノボをウエルカム・ボードに!)

それぞれのご友人や共通のご友人・職場の方…

多彩な内容に盛り上がった余興タイム。

2016-11-14_11-56-41

<こっこでしょ>ご披露の際には

新郎新婦のネーム入りタオルの<撒き物>も配られました!

お見送り後も盛り上がり

新郎→新郎お父様→新婦お父様の順で胴上げでのお祝いも!

楽しく賑やかな皆様方でした♪

 

3人でおもてなし

お子様方のご出席も多かった 和やかな披露宴を担当しました。

 

絵本やおもちゃを置いた【キッズスペース】が設置されていたり

キューブカステラをみんなで積み上げるゲームがあったり。

お子様に【こどもカメラマン】になっていただき

写真撮影に協力いただくなど お子様も楽しめる演出も沢山でした。

img_20161113_085618

沖縄の宴には欠かせないという【カチャーシー】を

みんなで踊ったりと 和やかなひと時。

 

新婦手作りのグッズや長男・ゆうと君のマイカー(ミニカー)は

ゆうと君&新郎がしっかり飾って皆様をおもてなし♪

2016-11-13_08-40-21

しっかり者のゆうと君も しっかりマイクを握った

3人でのウエルカムスピーチや3人それぞれの【感謝のお手紙】も

心に残るあたたかなシーンでした。

末永い幸せをお祈りしています!