いっぱい撮ってね♪

昨日は浩二さん・さおりさんの披露宴を担当しました。

手作りのオープニングVTRには
ご友人の皆様へ「写真いっぱい撮ろうね・・・撮ってね(笑)」のメッセージが。

もちろん皆様手に手にカメラをお持ちでしたから
たっぷり撮っていただけたことと思います。

おなじく手作りのプロフィールVTRでは
沖縄・広島・長崎…これでまで出かけた様々な旅行先のお写真がたっぷりで
どれもとても楽しそうな笑顔が印象的でした。

披露宴でも 沢山の思い出深いお写真が誕生したことと思います。
後日見ながら わいわいお話するのも楽しいですよね~。

末永くお幸せに♪

ハワイ&沖縄

具視さんと梨香さんの出会いは大学時代の沖縄。

そして梨香さんの趣味がフラということで
教室の皆様がすてきな踊りを披露してくださったり
会場のお花もハワイや沖縄を彷彿とさせるアレンジだったり
南国ムードたっぷりのパーティでした。

そしてゲストの皆様が明るい!
スピーチに立たれた皆様のお話がことごとく面白い!
大変盛り上がりました♪

お見送りの際には 手作りのキャンディ・レイのプレゼント。
皆様首にかけてそのままバスやお車にお進みになって
お開き後まで楽しい雰囲気でした。

「いつでも歌って踊れる楽しい家庭」間違いなしですね♪
おめでとうございます。

”この全力マラソンを妻に捧げる”

昨日は祐介さん&沙由里さんの披露宴を担当しました。

趣味のよさこいを通じて出会い
交際がスタートしてから一緒に登山とマラソンをはじめたという
アクティブなカップルです♪

ケーキにはこんなマラソン姿の祐介さん・沙由里さんが描かれていたのですが
祐介さんから沙由里さんへのサプライズも<マラソン>で。

”この全力マラソンを妻に捧げる”のタイトルで始まったDVDには
職場の諫早から披露宴会場の長崎まで
マラソンする祐介さんの様子が映し出されました。

生中継でマラソンを見ているような作りのVTRに
会場からは応援の声!BGMに合わせて拍手で応援!
沢山の皆様からのメッセージも織り込まれ
とても見ごたえのある素敵なサプライズでした。

お開き後。こちらまで笑顔になれるスマイルをありがとうございます♪
「家族でホノルルマラソン出場」の夢 叶えて下さいね~!

サービス精神旺盛!

学生時代の部活=フェンシングを通じて出会った
敏弥さんと茜さんの人前式&披露宴を担当しました。

とにかく明るくて器の大きなカップル!
打ち合わせ・挙式のリハーサルから笑いが絶えることがありませんでした。

披露パーティスタート時には、サービススタッフにまじって
エプロンをつけ ゲストをお迎えした敏弥さん。
新郎だと気づかない方もいらっしゃって 
我々スタッフ一同笑いをこらえるのに必死でした。

パーティ中盤では
コックコートにシェフ帽姿で ビールサーバーを背負って各テーブルを回りましたが
ノリの良い新郎新婦のビール&おつまみサービスに
ゲストの皆様もお酒が進む進む~! 

「宴会のように楽しく」が敏弥さん・茜さんのテーマでしたが
ハプニングも笑いになる勢いの 最高にノリの良い会でした!

おめでとうございます♪

「ながさき みーちゅー+」長崎歴史文化博物館

今年4月にリニューアルした、長崎歴史文化博物館。

体験コーナーも充実し、取材に伺った日は、
修学旅行の皆さんが賑やかにチャレンジしていました。

そんな長崎歴史文化博物館で
今月いっぱい開催中なのが<中国福建博物院展>。

日本の国宝にあたる品々が勢ぞろいし
長崎とのゆかりの深さを改めて感じる内容です。

しかも、あの、マルコ・ポーロの「東方見聞録」の公開も!
しばらく見入ってしまいました。

ぜひ皆様も、この機会に間近でご覧ください。

長崎歴史文化博物館の魅力をお届けする「ながさき みーちゅー+」は
今夜から各局で放送予定です。

NBC 金曜日18:55  (再)日曜日21:54
KTN 日曜日17:25
NIB 火曜日21:55
NCC 木曜日18:55
NCM 水曜日17:55

賑やか!!

皆様とても明るく賑やかだった 
泰三さん&千夏さんの披露宴を担当しました。

障害福祉のお仕事に携わる泰三さん。
グループ施設のご利用者や支援スタッフの方々で構成される
<ことの海龍踊り保存会>の皆様もご出席で
勇壮な祝いの舞を披露してくださいました。

お見送りの品は 
グループ施設=キッチンあい彩館の皆様お手製のクッキー。

しっとりと とても美味しいクッキーでした!
クッキーに添えられたカードは 
デザインのお仕事をなさっている新婦・千夏さんの妹様作という
とっても素敵なコラボレーション!
お味にもカードにも愛情がたっぷりです♪

お開き後も賑やかに 皆様集まってくださって記念撮影。
末永くお幸せに!

今月の講座では

11月は気候も良く、結婚式にも人気の月。

毎月お伺いしている歯科医院のスタッフの皆様も
ご招待を受けることが多い年代だと思い
今月はブライダルシーンでのマナーについてお話しました。

ビジネスにおけるマナーにも、
もちろん通じるところは多くありますし。

通わせていただいて早くも1年半が経ち
改めて 講座に対する想いを伺ったところ
患者さまからお褒めの言葉をいただいたというお話も聞くことができました。

嬉しい!

この想いを、次回からの講座にも活かしていきたいと思います。

11月はめでたい!

がっしりとした体形も中身も男らしい直人さんと
ほんわかとした雰囲気も魅力のキュートな史佳さん♪

昨日 人前式・披露宴の司会を担当しました。

史佳さん夫妻は もう十年以上のお付き合いになる方々の妹さんカップル。

MCとして活躍の菊ちゃんの妹さんなんです。

菊ちゃん夫妻とは 仕事でのお付き合いから始まり 
今日から丸6年前の挙式・披露宴の際に司会を担当したというご縁もあります。
思い出すね~ 懐かしいね~ と話しつつ
挙式で 披露宴で 思わず涙があふれる菊ちゃんの姿に
思わず私の目頭も熱くなる場面が多々の1日でした。

会場中を笑いの渦に巻き込んだオープニングVTRに 凝ったプロフィールVTRも
かわいい妹さんカップルへ 姉夫妻からのプレゼント。
ご家族やご友人のインタビューもたっぷりの 愛情溢れるVTRでした。

直人さんのお母様のバースデーに
史佳さんのご両親&お兄様夫妻&お姉様夫妻の結婚記念日も11月!
おめでたいことがたっぷりの11月に 新たに嬉しい記念日が誕生した1日に
私も携わることができて光栄でした。

直人さん・史佳さん そして ご家族の皆様 改めておめでとうございます!

Halloween Party♪

徹さんと静さんの結婚披露パーティのテーマは”ハロウィン”。

会場中がジャックランタンやカボチャなど
ハロウィン関連のグッズで飾られており 
とても楽しい雰囲気でした!

ハロウィンといえば 仮装した子どもたちにお菓子。
出席の子どもたちにはもちろん ゲストの皆様全員に 
新郎新婦手作りのクッキーが配られました。

出会いは 大好きなアーティストのファン交流会という
徹さん・静さんでしたから
皆さんに ライブ風に蛍光ライトを振っていただいて入場!
随所にアイデアが光るパーティでした。

福岡での新生活も応援しています。 お幸せに♪

食べることが大好き!

広島在住の健治さん・紗織さんの挙式・披露宴を担当しました。

この宮島LEGOのほか
保育士である紗織さんの 教え子である子ども達のキュートなアルバムや
職場やご友人の皆様からのプレゼントであるグッズが賑やかに飾られて
会場中がとっても楽しい雰囲気でした。

そして「食べることが」大好き♪という健治さんと紗織さん。
お料理はもちろん デザートもたっぷり豪華!
披露宴後半には 6リットルの巨大シャンパンを手にテーブルサービス。
そしてご両親への記念品は 可愛く包まれた 生まれた時と同じ体重のお米♪
お見送りギフトには オリジナル・じゃがりこ・・・と
とことん「食」にこだわった 印象深いパーティでした。

明るくおちゃめなゲストの皆さま・ご家族の皆様がとても温かで。
健治さんと紗織さんの人柄の良さが
ぎゅーっと詰まっていた時間だったように思います。

元気があれば何でもできる!(by健治さん) お幸せに!