テニスを通じて♪

先日 高校のテニス部時代の先輩後輩である
俊正さん&香織さんカップルの披露宴を担当しました。

そのころは特におしゃべりする仲ではなかったそうですが
社会人テニスクラブの活動を通じて再会。
テニスで繋がり・テニスが結んだご縁です♪

出会いの場となったテニスグラブの皆さんも
「人間コッコデショ」で盛り上げて下さったり
かっこいいいバイオリン演奏あり ダンスあり 
香織さんの教え子の皆さんからのサプライズビデオレターも!

後半。
俊正さん&香織さん選曲のBGMに合わせ
しっとりした雰囲気のテーブルサービスになるかと思いきや…
ここでも各テーブル大盛り上がり!の賑やかさでした☆

お幸せに!!

誕生花はブーゲンビリア

挙式・披露宴の日が誕生日だった和美さんの為に
こっそりサプライズバースデーを企画した新郎・聡さん。

まずはバースデーソングにのってロウソク付きのケーキが登場し
みんなで歌ってお祝い♪

そのあと改めてのプロポーズの言葉とともに
和美さんの誕生花=ブーゲンビレアが贈られました。

花言葉は「情熱」「魅力溢れる」。
おお~!和美さんにぴったりだ!

挙式から笑いに溢れていて
聡さん・和美さんならではの演出がもりだくさんで。
常にカメラやお酌の列に囲まれていたメイン席。

以前担当したお客様がお二人もご出席で声をかけて下さったのも
ご縁があったんだな~と嬉しくなりました。

ナイスキャラの聡さん&和美さんカップルに改めて乾杯!

海の日に

昨日は 長崎県美容業生活衛生同業組合主催のイベント
「viva!! marine」の司会を務めました。

プログラムにもあるように
イベントの収益の一部と会場内での募金は被災地に届けることになっており
ご参加の皆様からは たくさんの募金をお預かりしました。

ヘアメイクショーにブライダルショー、
太鼓演奏とのコラボで行われるステージなどの”ショータイム”と
お食事しながら フレアバーテンディングやダンスステージを楽しむ
”パーティタイム”の多彩な構成だったイベント。
とーーーっても盛り上がりました!

あの未曾有の大震災前に決定していたこのイベント。
「海」からもたらされた災害の大きさに
一時は開催を戸惑ったこともあったそうですが
被災地に想いを馳せ…いま何ができるのかを考え…
熱い思いとともに開催されたひと時でした。

この熱い思いもしっかり届きますように。

回るデジカメ

この連休に担当したウエディングパーティにて。

冒頭に 新郎新婦からのお願いをアナウンスしました。
「デジカメを回します。お一人必ず一回はシャッターを押してください♪」
「独創的な1枚を期待しています♪」

ゲストのみな様、さまざまなシーンを楽しそうに撮影しては
次の方へバトンタッチしてくださっていました。

はたしてどんな独創的な写真が詰まっているんでしょう!?
ゲストの方にも新郎新婦にも思い出に残るアイデアだな~と
とても印象的でした☆

陸ペーロン!!

新婦・真実さんの地元で行われたウエディングパーティ。
お父様が「3度の食事より大好き」なペーロンを
皆さんが披露してくださいました。

手作りの特製”ペーロン船”は迫力満点!
おそろいのTシャツ姿に櫂を持ち、
海での雄姿をそのままに披露してくださった”陸(おか)ペーロン”。
もちろん新郎・浩輔さん&真実さんも「乗船」して仲良く船出♪

熱く盛り上がったパーティでした。

素敵なご両家のご両親のように 末永くお幸せに!

今年も☆ビアパーティ

ビールの美味しい季節!
ですが、もちろん司会進行役として行って参りました。

毎年お世話になっている、大村市職員組合の皆さまとの楽しいひと時♪

今年は、素敵な音楽のゲスト、ハワイアンフラの披露に加え
ご来賓の山田正彦衆議院議員自ら
著作本をプレゼントしてくださるというスペシャルタイムも!

早飲みゲームに風船割りゲーム、
新人職員さんへの「大村市クイズ」
恒例の抽選会は今年もかなりの豪華賞品目白押し!
あっという間のビアパーティでした。

今年も大変お世話になりました!
 

家族になろうよ

ずっと野球を続けてきた広大さんと
ずっと陸上を続けてきた真由美さんカップル。

爽やかで朗らかな広大さん&真由美さんの雰囲気そのまま
体育会系のノリあり・笑いあり・涙あり!の披露宴でした。

結びの花束贈呈からお父様のご挨拶のBGMは
お父様ご自身のリクエストにより
福山雅治さんの ♪家族になろうよ

もうすぐ新しい家族が増える広大さん・真由美さんにも
ご家族同士お互いをとっても大切にされているご両家にも
ぴったりでした。

ベビーのエコー写真を見て
「将来はアスリートになる」と確信したという広大さん!
きっとパパとママのようにスポーツマンで
家族を大切にする子になると 私も思います♪

入籍から1年目の記念日に

出会いから6年。
2年間の遠距離恋愛を経て
入籍日から丸一年の記念日に挙式・披露宴の日を迎えた
祥次さん&奈美さん。

しかもこの日は奈美さんのバースデー♪
披露宴中に読まれた祥次さんからのサプライズレターに 
本当にビックリ!の奈美さん。
プレゼントのネックレスを照れくさそうに着けてあげる祥次さん。
皆さんからの おめでとー!の拍手の中 とても素敵でした。

これからはずっと一緒ですね♪
改めておめでとうございます。

講師のお仕事へ

1か月、あっという間に過ぎ
昨日、山辺歯科様への第2回講座へ行って参りました。

前回終了後から
またもや「ああでもないこうでもない…」と散々悩んだ挙句、
なんとか形にして臨みました。

私の拙いレクチャーにも真剣に取り組んで下さる皆様に感謝しつつ
フレッシュな笑顔に励まされ、やり遂げることができました。

きっとこれからの1か月もあっという間。
さっそく次回の講座準備に取り掛からねば!

資料の作成や準備は自分自身の勉強になることがとても多く
改めて日々勉強の毎日です。

野球がいろいろ♪

ハワイ挙式・東京での披露宴を済ませ
今回は 新郎・政貴さんの地元・長崎での披露宴♪

大学時代は関東医科リーグで優勝!
ノーヒットノーランを達成しMVPも獲得したという政貴さん。

中・高野球部のチームメイトに監督をはじめ
野球仲間の皆さまも多数ご出席で盛り上げて下さいました。
「特に理由はありません」と新郎新婦にサプライズプレゼントされたのが
巨大トロフィーだったりして・・・大爆笑!

ケーキは思い出のビッグNスタジアムを再現したもの。
甲子園出場をかけた当時の長崎県大会の模様が流れたり
ご友人作・野球ネタ満載の大変凝ったDVDが披露されたり
野球づくしで熱く盛り上がりました。

ご親戚である地元・長崎でご活躍の桜井すずめさんも
歌のプレゼントに登場されたり ほんとうに見どころ満載♪

新婦・いずみさんから政貴さんへのサプライズレターや
新郎・政貴さんからご両親へのお手紙朗読など
気持ちがあったかくなる場面もいろいろでした。
政貴さん&いずみさん♪
北海道での新生活・ますますのご活躍 私も長崎から応援しています!

写真撮影中。 賑やかに乱入(!?)し
大いに笑わせて下さったご家族との1枚もupしちゃいます(笑)
(後方にもいらっしゃいます!)楽しいひと時をありがとうございました♪