マナー教育を担当している高校生へ、
様々な『接客の基本』を指導しています。
生徒さん達はロールプレイングを通じて、
[実際の接客の難しさ]を知ります。
ただ丸暗記するだけでは通用しない事や、
臨機応変という言葉の意味を感じるようです。
この日の講座では、ある接客例を参考に、
「どのような応対をすれば良いか」を、
お客様の立場でじっくり考えました。
生徒さんから意見を発表していただきましたが、
視点の違いに個性を感じて面白かったです。
マナー教育を担当している高校生へ、
様々な『接客の基本』を指導しています。
生徒さん達はロールプレイングを通じて、
[実際の接客の難しさ]を知ります。
ただ丸暗記するだけでは通用しない事や、
臨機応変という言葉の意味を感じるようです。
この日の講座では、ある接客例を参考に、
「どのような応対をすれば良いか」を、
お客様の立場でじっくり考えました。
生徒さんから意見を発表していただきましたが、
視点の違いに個性を感じて面白かったです。
先週末、大爆笑と感動の披露宴を担当しました。
打ち合わせの日、新郎がお好きな俳優さんの話題で、
私のマニアックな知識も披露しつつ爆笑で盛り上がり、
映画の名曲を使った演出を心待ちにしていました。
結果、その瞬間、会場が一つになって大成功!
すると、その勢いで波に乗ったご列席のお客様から、
続々と余興参加のお申し出をいただき、
まさかの「かくし芸大会」に発展!!!!!
俳優さんのモノマネに始まり、懐メロ歌謡ショーや、
人気プロレスラーのモノマネからの熱狂の矢沢永吉ライブ、
具志堅用高さんにソックリな方の「ヒロシ」まで、
とにかく面白い『持ちネタ』に大爆笑でした。
本気で大笑いして、退場の瞬間は全員で大号泣。
幸せな思い出をありがとうございました。
先週末、最高に楽しい披露宴を担当しました!
1歳の誕生日を迎えたお子さんのお祝いの「餅踏み」の際、
新郎新婦が本当に嬉しそうな笑顔で、微笑ましかったです。
「選び取り」では、迷う事なくペンを手に取っていましたよ〜
そして、これまで数々の祝宴で、「余興・番長」として、
【伝説】を残して来た新婦は、母となっても輝いていました。
『ウェディングドレス』で、アイドルにも負けない、
キレッキレのダンス!!大爆笑でした!(最高!!!)
あまりの完成度の高さに、サプライズを超越して、
会場は完全にライブ状態になり、皆様から拍手喝采!
一体感が素晴らしい披露宴でした〜(忘れません)
思い出に残る時間をありがとうございました!
昨日までの3日間は「長崎くんち」で、
弊社の周辺も、大変、賑やかでした!
皆さんは、充実した連休だったでしょうか?
私は、嬉しいニュースと共に3連休を過ごしました。
現在、就職面接対策を担当している学校で、
今年度も、第一志望の企業から、
続々と面接試験で内定をいただき、
合格した生徒さんがズラッと並んで、
私に報告に来てくれました。
「おめでとう〜!」と祝福の握手を交わす時間、
「先生のおかげです!」と言ってくれた生徒さんがいて、
これまでの2年半の記憶が蘇り、泣けました。
最初は現在の1年生のようにゼロからのスタートで、
「立ち振る舞いの練習」から始めたんですよね〜
入室練習も、毎回、ドキドキだった生徒さん達。
が、2年半の練習を経て、本当の面接を経験後、
「先生!全然、緊張しませんでした〜〜」
「面接、楽しかったです!!」
毎年度、生徒さんが同じ報告をしてくれます。
私にとって、『何よりのご褒美』です。
なお、弊社のセミナールームで、
「個人面接指導」も実施しています。
大学生・高校生・専門学校生の方、
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい!!