☆★Winter Braidal Show★☆

今日担当させて頂いたのは・・・

結婚披露宴!?

いえいえ☆
110123ブライダルショー
結婚披露宴の本番さながらに盛り上がった
“Winter Braidal Show”の司会を担当させて頂いたんです^^

“Show”というだけあって、それはそれは見所満載のプログラムでした!!
スタートは、演奏と歌で作り上げる 新しいスタイルの模擬人前式☆
その後のショータイムでは、披露宴で人気&最新の演出が目白押しでした!
お越しの皆さんにご参加いただくシーンも多数で、あっという間の3時間!
スペシャルゲストのfucchiEさん(写真のボード中央のイケメンさんです^^)も
パワフルなステージで大いに盛り上げてくださいました!

「楽しかった~!」という声がたくさん聞けて嬉しかったです^^
皆さんの挙式当日が、最っ高の1日となりますように♪♪♪

☆新年懇親会☆

今夜は、毎年恒例となっている新年懇親会の
司会を務めてきました!

今年は、スペシャルゲスト・Harunaさんが登場~!
もうすぐ上京&年内メジャーデビュー!ということで、
貴重なライブでした!
癒される歌声に皆さんうっとり~♪

…の後は、お年玉抽選会!
大人になったら、ひたすら”あげる”立場のお年玉、
当たったら嬉しいですよね~!
60名もの当選者の中には、弊社・伊藤代表も!
番号が呼ばれるまで熱心に念を送っている姿が、
壇上からしっかり見えてました(笑)。

おひらき後の1枚も喜びいっぱ~い☆

今年もいい年になりそうです!!

今年は晴天でした!

昨年 初めて担当させていただいた 長崎県警察 年頭視閲式。
ご縁を頂き 今年もはりきって会場アナウンスに行って参りました。

心配していたお天気も、今日は青空が広がり
ここ数日より気温も上がって 本当に良かった!

今年は新たに<凶悪犯人制圧検挙訓練>も。
無線で指令を受け、パトカーが到着し、暴れる犯人を見事制圧!
臨場感あふれる動きに会場からは大きな拍手!!
アナウンスにも力が入ったシーンでした☆

他にも 特殊車両や県警航空隊のヘリ「さいかい」も登場するなど
普段はなかなか接する機会のない活動の一部に触れることができ
見学の子供たちも大はしゃぎ♪
警察音楽隊の皆さんの演奏がこれまた良いんです~♪

安心安全な長崎県を目指して
日々活動していらっしゃる皆様の姿は本当に頼もしい!
全国的に見ても、長崎県の犯罪検挙率は高いそうですよ。

今年1年も、(勝手に)親近感を持って…
県警の皆さまの活動を応援したいと思います!

飛躍の年となりますように!

事務所の業務は5日からスタートしていましたが、
今夜は2011年初!となる、司会のお仕事♪
某企業 グループ合同の新年懇親会でした^^

今年は卯年☆
飛び跳ねるウサギのイメージから、
「飛躍の年となるよう…」と、前向きな言葉が
たくさん交わされていました!

前向きな私もさらに前向きに!
大きく飛躍できる1年となるよう、
まずはひとつひとつのお仕事を丁寧に、
時間と 人の心を大切に、がんばります!!!

皆様!!
今年もよろしくお願いいたします!!!

ホワイトクリスマス・・・

出島ハーバーでイルミネーションコンテスト表彰式をしましたよ♪
寒~いクリスマスにも関わらず 
出島ハーバーは ファミリー&カップルで
温かくロマンティックでした★
みなさまは どんなクリスマスを過ごされましたか~???

CA3F0163

CA3F0163

クリスマスコンサート

鎮西学院 恒例の
諫早市民クリスマスコンサート2010の司会を担当しました。
幼稚園児から 高校生・大人まで それぞれが
素晴らしい演奏を披露しました。
個人的には トーンチャイムという楽器を使った演奏に魅了されました。
鉄筋をバラバラにしたようなもので
ハンドベルのように操ります。
なんともいえない柔らかい優しい音色・・・
クリスマスの音楽に癒された時間でした。

ご報告

第一回 NBCラジオ かっちぇてゴルフコンペ イン 佐世保
先日 無事に終了しました♪
参加人数は100名を超え 表彰式まで盛り上がりました。
何といっても 天気に恵まれた一日。
朝から霜がおりていましたが 気持ちいいい青空が広がり
最高のゴルフ日和。
スコアも最高なら 何も言うことなかったのですがね~(汗)
写真を撮る余裕さえなく
「悔しさ」が残った今回のコンペ
結果はどうあれ とても楽しめました~♪
次こそは 絶対 がんばる・・・!!!

雲仙市 産業まつり☆

司会をさせて頂いた、雲仙市の産業まつり☆

ちなみに私は写ってません。雲仙市の観光大使の方々と、雲仙市の‘ゆるキャラ”ちゃん達です(*^^)v

70程もある物産コーナーは、朝から大賑わい。肉じゃがや豚しゃぶの試食は長蛇の列でした。
牡蠣の詰め放題は、何とタダ!い、いいんですかそんな太っ腹…((+_+))
毎回大人気の「ハマチのつかみどり大会」は活きのいい大きなハナチを
大人も子供も全身ずぶぬれで追いかける!リボン付きのハマチをゲットした方には
更に鯛も一匹プレゼント!という大盤振る舞いでした。

ステージでは島原半島の世界ジオパーク認定を祝してクイズ大会☆
皆さんにジオパークについてもっと知ってもらう機会となったなら幸いです。

雲仙市の魅力がいっぱい詰まった産業まつりでした。
また半年後開催予定とのことで、楽しみにしてます!

煌びやかに・・・

クリスマスソングが流れる季節になりましたね。
先日 出島ハーバーのイルミネーションの点灯式がありました。
係留オーナーが 趣向を凝らして
それぞれのヨット・ボートをキラキラ輝かせています★
毎年 このお仕事をいただくと 年の瀬が近づくのを感じます。
これから何かと慌ただしくなりますねぇぇ。
そんな心を癒してくれる 煌びやかなイルミネーションたち。
出島ハーバーにも お出かけくださいませ。

こちらが 点灯前↓

点灯後はこちら・・・
昼も夜も 素敵な場所です♪

第27回深江町産業まつり

南島原市深江町で開催された第27回深江町産業まつりの司会を
担当いたしました!
今年も田中幸子さん&田中梨菜のコンビでお届けしました。

とってもいいお天気に恵まれ、なんと来場者数が過去最多だったそうです。

長崎牛&車えびの試食にも長い行列が。

ステージイベントでは仮面ライダーショーや深江太鼓の披露、
ろくべえ大食い大会日本一決定戦などがありました。
2009年チャンピオンと2008年チャンピオンの白熱した
バトルを制したのは、2009年チャンピオン。
2年連続日本一でした!!

液晶テレビや最新家電など豪華商品をかけたビンゴゲーム大会では大人も子供も大興奮。
用意していた2000枚のビンゴカードは完売御礼でした!!
たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。