(長崎)医療 団体 オリジナル 接遇研修

早いもので、年度末の時期を迎えました。
今年は桜が満開で、その美しさに癒されます。

昨日は、某医療団体で「接遇研修会」を実施しました。

接遇向上委員会の皆さんと研修会の企画を進め、
約200名の職員の方に参加していただきました。
ロールプレイングを通じて日頃の業務を確認し、
「さらに魅力的な対応」について考えました。

一夜明け、ご参加の方の感想をお知らせいただきました。

「今までの研修会の中で一番良かったという声が上がりました」
という言葉に、思わずジーンとしてしまいました。

職員の方が知りたい事に徹底的に寄り添って、
「伝わる方法」をじっくり検討した結果が、
今回、素敵な感想に繋がって幸せです。

大変、貴重な機会をありがとうございました。

新人マナー研修へ

営業、技術、制作、アナウンス…
所属が決まったばかりの新入社員の皆様です。

IMG_20180330_085634_241

基本のビジネスマナーについての研修を担当して参りました。

明るい笑い声と活発な発言のなか、あっという間の3時間!

これからご自身の名刺も手になさるとのことで
手作り名刺で名刺交換練習をしましたが
いつかどこかで
ご活躍の皆様と改めて名刺交換できる日が来るかも⁉と
楽しみにしています!

 

(長崎市 話し方 スクール)就職面接 対策

現在、目標達成に向け、レッスン中の生徒さんです。

様々なテーマの課題に挑戦した際、
自分の理解度を目で見て確認する事は、
成長の近道になる事が多いです。

ホワイトボードに自由に言葉を表現して、
一緒にチェックしたり、傾向を分析したり、
受け止め方に個性が出る事も面白いです。

また次回のレッスンも頑張りましょう。

(長崎 話し方教室)プレゼンテーション 講座

今日は、弊社のセミナールームで、個人レッスンを実施しました。
こちらは、目標に向け、新しい一歩を踏み出した生徒さんです。

最近、10代、20代の男性が、レッスンに通って下さっています。

弊社のレッスンスタイルはマンツーマンなので、
自分のペースで通えて、遠慮なく質問が出来る環境は、
男性こそ、合っているのかもしれません。

皆さんの個性に応じてレッスンを進めると共に、
緊張せずリラックス出来る雰囲気も大切にしています。

来週のレッスンもお待ちしています!

(長崎 講座)高校生へ「社会人 マナー 講演会」

いつもお世話になっている学校の先生のご依頼で、
将来、接客業への就職を希望している生徒さん達へ、
「マナー講演会」を実施しました。

今回の講演テーマは、『お客様との接し方』。

とにかく熱心に話を聞いてくれる反応の良さと、
キラキラした目の輝きが素晴らしかったです。

講演会から一夜明け、ご参加の生徒さんから、
「すごく楽しかった!」と感想をいただきました。

立ち振る舞いや、表情、声の魅力についても、
「大切な事」として受け止めてくれていて、
若い人達と勉強するのは、本当に楽しいです!!

またお会い出来る機会を楽しみにしています。

(長崎 話し方教室 プレゼンテーション)言葉遣いは面白い!

長崎の街は、ランタンフェスティバルで賑わっています。
現在、全国各地から多くの観光客の方がお越しです。

今日の午後は、レッスン生の方とお約束をしましたが、
弊社近くの有料駐車場が満車続きだったそうです。
大変、お手数お掛けしました。

無事開始後は、プレゼンテーション講座の課題の一つ、
「言葉遣い」について表現のスキルを磨きました。

10代の生徒さんの個性に合わせて、
今日は、「クイズ形式」で実施。
正解を一緒に喜ぶ瞬間も楽しい課題でした。

来週も楽しくチャレンジしましょう!

(長崎 就職 面接 講座)数分間の勝負!

にわかファンの皆さん、オリンピックを楽しんでいますか〜?

今日は、会う人会う人、『羽生くん』の話題でした。
結果はご存じの通り、素晴らしい復活でしたね!

各国のトップ選手がプレッシャーで普段の力を出せない中、
「強靭な精神力を持っているんだなー」と感じました。

こちらは、今日の授業の中で印象に残った1シーン。

どんな時でも、「幸せの笑顔」の高校1年生です。
仲間達も、彼女の表情に惹かれています。
数年後の就職面接の日も、この笑顔を見せて欲しいです。

今日のフィギュアスケートをドキドキ観ながら、
普段通りの難しさを感じた「にわかファン」でした。

大切な日に、ベストな状態で、自分を表現出来ますように。

(長崎 話し方 教室 講座)バレンタインデー

今日は、話し方レッスンに通って下さっている生徒さんから、
チョコレートのプレゼントをいただきました〜〜
いつもは贈る側ですが、受け取るのも嬉しいですねー!

早速、お茶と一緒に美味しくいただきました。

休憩中は、大昔のバレンタインデーのエピソードを、
生徒さんとお互いに暴露して大爆笑!!!
青春の思い出も蘇り、楽しいレッスンでした!

皆様、素敵なバレンタインデーをお過ごし下さい。

(長崎 ブライダル)緑溢れるチャペル ウェディング

いよいよ平昌オリンピックが開幕しましたね〜

私は、学生時代から「開会式マニア」なのですが、
昨夜は、入場行進の横で輪になって踊る人達に釘付けでした。

どの種目も『にわかファン』ですが、テレビ観戦が楽しみです。

今日は、お世話になっている長崎市内の会場へ。

リニューアルされた緑溢れるチャペルが素敵でした〜

【Instagram】がスタンダードの今の時代。
花嫁さんが、美しく映える事でしょう。

さらに人気の会場になりそうです。

(長崎 話し方 個人 レッスン)保護者会で「伝える」

今日は、急激に気温が下がり、寒い一日でしたね。
明日の立春は、雪が舞うお天気のようです。

今日も、弊社で個人レッスンを実施しました。

午前の生徒さんとは、日が迫った保護者会の準備を行いました。
アドバイスをすぐに受け入れて行動に移し、
自分の言葉で表現できる優秀な方でした。
「早く来れば良かったー!」と感想をいただき、
大変チャーミングな表情も印象に残りました。

午後の生徒さんとは、お仕事のスキルアップの課題にチャレンジ。
客観的な分析を通じて、お互いに気付きが多かったです。

以前にも増して、個人レッスンの魅力を感じる私。
次回のレッスンも楽しみにしています!