今月の接遇講座は

昨日は、毎月伺っている歯科医院様での接遇講座の日でした。

2016-12-02_21-48-00

テーマは、非言語コミュニケーション

(ノンバーバル・コミュニケーション)。

主に、表情や姿勢、歩き方についてピックアップしました。

2016-12-02_21-49-03

(熱く語っている講座のひとコマです!)

毎月伺うことで、私自身さまざまな学びを得ている

貴重な時間。

今年も大変お世話になりました!

 

接遇講座

歯科医院様にて毎月、接遇講座の講師を担当しています。

dsc_0409

先月は、こちらの受付スペースからはじめ、

日常の動きやお声掛けについて、ロールプレイングで進めました。

 

今月は【滑舌トレーニング】も。

発声に四苦八苦しつつも、笑いあふれる講座タイムでした!

 

嬉しい報せ

今朝のマナー教育の授業後、嬉しい報告がありました。

  「先生、内定をいただきました。」
  「おめでとう!良かったね!」

文字にすると『たった2行』ですが、
この会話の背景には、膨大な授業時間と、
逃げずに課題に挑戦を続けた成果と、
お互いの「信頼関係」があります。

今年度、それは見事に進路が決まっています。
本当に頼もしく、心から嬉しいです。

そして、後輩達も、負けていません!
先週末の文化祭を経て、パワーアップしていました。

接客のロールプレイングでは、深く分析して、
広い視野でプレゼンテーションが出来るようになり、
「予定より早く課題の難度を上げてみよう」と思いました。

勉強の秋、充実の時間になりますように・・・

Fly to the Future!

先日お知らせしていた「学びの様子」が、
昨日、NBCの特別番組で放送されました。

私の授業もご紹介いただき、「指導に際しての心構え」や、
「何を大切にしているか」についてもお伝えしました。

特に嬉しかったのは、卒業生が、在学中に学んだ内容を、
職場で活かしている姿を取材して下さっていた事。
美しく成長して、現場で活躍している様子、
思わず、ウルッと涙が出ました。

私の夢は、卒業生と何らかの形で一緒に仕事が出来る事。
素敵な番組を制作して下さった方々、ありがとうございました。

見事なプレゼンテーション

今日は、マナー教育の授業の担当日でした。

今月は、行事の実施と準備で大忙しだった学校。

生徒さんが参加したコンテストの実施に続き、
いよいよ「文化祭」が、来週末に迫っています。

そんな中、今年度の生徒さんは、例年以上の早い展開で、
第一志望の企業や学校に続々と進路を決めています。
この素晴らしい結果には、ただただ感心するばかりです。

今日は、プレゼンテーションの総仕上げの日でしたが、
自分の考えを、笑顔で、堂々と発言する姿に、
「今年度も頑張って良かった」と励まされました。

先日お知らせした生徒さん達の「学びの様子」が、
30日(日)14時からNBCで放送されます。
是非、頑張っている姿を、ご覧下さいませ。

本日よりレッスンスタート!

本日午前中は、事務所のレッスンルームで

【MC基礎コース】の講師を担当しました。

1476346442116

今日がレッスン初日。

自己紹介から始め、基本の発声練習を行いました。

1476346446151

終了後、初回レッスンの感想を伺うと・・・

来る前は「厳しくないかな… 大丈夫かな…」と

かなりドキドキだったとのこと。

しかし、やってみると「楽しかったです!」とにっこり笑顔♪

楽しく学べたなら、何よりです!

今後が楽しみな、レッスン初日でした。

ブライダルMCレッスン

スクール部門の講師を担当しています。

今日は、【MC基礎コース】を修了し

【ブライダルMCコース】に進まれた方のレッスンでした。

2016-10-12_20-17-40

ここ数回は、暗記していただく内容も多かったのですが

毎回、着実に努力してお越しになります。

そして今回見事に、暗記段階クリア!

今後も、とても楽しみなレッスンです!!

 

学びの様子をご紹介

長崎くんち開幕の日、私がマナー教育を担当している学校で、
後日、放送予定のテレビ撮影(取材)が行われました。

普段は、ロールプレイングが得意な生徒さん達ばかりですが、
当然ながら、カメラで撮影される事は、大変、緊張したそうで、
授業が終わった瞬間、安堵の声を上げていた事が面白かったです。

生徒さん達の数々の「学びの様子」が、
近く、NBCで放送されます。
よろしければ、是非、ご覧下さい。

それぞれご縁がありました!

先週末は それぞれご縁のある新郎新婦の

人前式・披露宴の司会を担当しました。

2016-10-1-%e6%a1%90%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%ef%bc%86%e8%a9%a9%e7%a9%82%e3%81%95%e3%82%93%e2%99%aa

学生時代 我々の事務所の音響アルバイトに来てくれていた

新郎・桐ちゃん!

キュートな新婦・詩穂さんは 毎月接遇講座に伺っている

歯科医院様にお勤めだったご縁です。

2016-10-04_08-42-13

(上)お隣会場で司会後の大楠代表と

いつもお世話になっている山辺院長を囲んで♪

(下)お仕事後 2次会にお見えだった医院スタッフの皆様♪

 

中学校時代から11年半のお付き合い&

遠距離も乗り越えて迎えた大切な1日に携わることができて

私も幸せいっぱいの1日でした。

HAPPY WEDDING!!

テスト実施中!

今朝は、マナー指導を担当中の学校で、
前期の筆記テストを実施しました。

全員、真剣に向き合ってくれて嬉しかったです。
私もしっかり採点して、前期の成績表を作成します。

「今日の黒板」シリーズ。

5時間目は「マット」の授業で、
『赤ペン』が要るのだそう。
「・・・何をするの?」。
謎の授業に興味津々の私でした。

後期も気を引き締めて頑張ります。