思いやりに感謝

昨夜は、某・企業の「接遇研修」 を実施しました。

大変な冷え込みの中、多くの方にご参加いただきました。
お疲れのところ、本当にありがとうございました!

今年2月からスタートした研修プロジェクトも、今月が総まとめ。
昨夜は、今後のさらなるスキルアップを願って全体の復習を行いました。

年々、月日が流れる早さを恐ろしく感じる私です。
ついこの間、いそいそ忘年会に参加していた気がします。

昨夜の研修終了後、いつも早い時間に会場にお越し下さり、
自ら率先して、最前列にご着席下さる方から、
「寂しくなりますね・・・」と声を掛けていただきました。

ウルッと込み上げるものがありました。

素敵な方との出会いに励まされて講師を続けて来ました。
今後も、一つ一つのご縁を大切にしていきたいです。

来週は、いよいよ最終回。
実りある時間に出来ます様に・・・

変化の兆し

現在、某・教育機関で継続中の社会人マナー講座
昨日は、弊社の伊藤代表と共に訪問しました。

授業に取り組む姿勢に、「変化の兆し」を感じた時間。

最前列の机を選んで積極的に授業に臨む生徒さんに励まされ、
真っ先にロールプレイングに挑戦した生徒さんを頼もしく感じました。

「自主性」が、成長の分岐点である事を実感しています。

大人への階段を上る途中の皆さんに、
より良いヒントを提案出来る様に頑張ります。

教室の掲示板シリーズ。

現在、「オアシス運動」が展開中のようです。
古き良き学生時代を思い出しました。

12月の講座

毎月伺っている歯科医院様での講座。
今年最後の回が終了しました。

今月は医院前で、大きなサンタクロースのお出迎え!
ポインセチアに、光るツリーも、クリスマスムード満点です。

今月も、実践を交えながら、皆さんのご意見を伺いながら
あっという間の時間でした。

今年も1年、ありがとうございました。

新しい年を迎えての回は、どんな話題に致しましょうか。
楽しく、お役に立てる情報をお伝えできるよう準備したいと思います。

再就職セミナー 2日目

先週に続き、女性のための再就職セミナーにて、講座を担当しました。

今回は 挨拶や話し方が中心の内容。
受講者の皆様明るく、反応が良いので、調子に乗ってしゃべりすぎたか… 
後半は少々かけ足になってしまいましたが。。。

講座の後は、主催側が実施なさっている受講者アンケートを、
私もいただきます(これが毎回緊張のひと時!)。

多く頂いたのが
「分かっているようで、できていなかったことが再確認できた」というコメント。

私自身のこれまでの反省ももとに
「改めて確認していただきたい」そして「すぐに使っていただきたい」
という想いでまとめた内容だったので、とても嬉しく思いました。

終了後。各講師のみなさまにプレゼントしていらっしゃるとのことで
主催の皆様から、名前入りの素敵な色紙をいただきました。
(”路上詩人”パパラさんの作品だそうです) 嬉しい~!!

「笑顔」のご縁に感謝。
受講生の皆様に、素敵なお仕事とのご縁がありますように。

再就職セミナー1日目

今年も声をかけていただきまして、諫早市内で開かれた
2時間のセミナー
を担当しました。

明るく 笑顔が素敵な皆様でしたが、
さらに表情豊かに!と、鏡を見ながらの講座進行。

パソコン操作を手伝っていただきつつ
今回も伊藤代表に記録写真を撮っていただいたのですが、
大口を開けたものや、顔面体操中の変顔も満載でしたので
準備風景のご紹介に限らせていただきます。。。

とても明るく積極的に声を出し、動いてくださった皆様に感謝です。

来週も2時間の講座を担当させていただく予定ですので
お役にたてるよう、しっかり準備して臨みたいと思います。

2日間の講座

先日、2時間×1日2グループ×2日間という講座を担当しました。

姿勢や声の出し方などをはじめ
受講者の皆様にすぐに役立つかな?と思う内容をまとめて
ご紹介してみたつもりですが・・・。

第一回の講座直前。 余裕がない様子が見てとれます。。。

貴重な経験をさせていただきました。
ご紹介したものの中で 
心に残ったこと・生かせることがあれば、とても嬉しいです。

学ぶことの多い講師のお仕事。 
テレビやブライダルのお仕事ともまた違う緊張感です。
これからもチャレンジ! 頑張ります。

フレッシュな時間

最近、若い人達と過ごす時間が続いています。

今日は、現在、担当中の社会人マナー講座で、
弊社の伊藤代表と共に、某・教育機関を訪問しました。
変化する瞬間に出会うひとときになりました。

今は、自分の気持ちを表現する為の課題に挑戦中。
試行錯誤しながらワクワク出来る事は本当に楽しいです。

そして、教室の掲示板の「ドラえもん」のイラストに爆笑した私。
何だか楽しい1日になりそうなインパクトがあります。

若い人達と過ごす時間には、多くの発見と刺激があります。
次回の授業も充実した時間になりますように。

今月の講座では

11月は気候も良く、結婚式にも人気の月。

毎月お伺いしている歯科医院のスタッフの皆様も
ご招待を受けることが多い年代だと思い
今月はブライダルシーンでのマナーについてお話しました。

ビジネスにおけるマナーにも、
もちろん通じるところは多くありますし。

通わせていただいて早くも1年半が経ち
改めて 講座に対する想いを伺ったところ
患者さまからお褒めの言葉をいただいたというお話も聞くことができました。

嬉しい!

この想いを、次回からの講座にも活かしていきたいと思います。

ながさきプレス・暮らしのマナー

今春、情報誌・ながさきプレスに掲載していただいた
「教えて!きちんと女子の暮らしのマナー」

ながさきプレス

11月号・シリーズ第8回のテーマ「手紙のマナー」で、
再度、登板の機会をいただきました。

ながさきプレスの編集部の皆さん、再びお声掛け下さり、
今回も、素敵な誌面をありがとうございます!!

掲載1ページが仕上がるまでは、
一つ一つ、緻密な確認の連続です。

文字数を考慮しながら、校正・デザイン・レイアウト・・・

一冊が仕上がり出版されるまでに、
大変な集中力が必要な事を知りました。

丁寧な配慮が求められる編集・出版のお仕事。
皆さんのチーム力に感謝しています。

貴重な機会をありがとうございました!

雰囲気を大切に・・・

今夜も、某・企業の「接遇研修」 を実施しました。

職場の雰囲気を大切する企業の研修会では、
時に、研修テーマの課題を賭けて「じゃんけん大会」も。

こちらは、私が、じゃんけんに勝ち抜いた方から順に課題を出すので、
必死でじゃんけんに「負けよう」と頑張っている皆さんです・・・

私は、じゃんけんに負けた方に罰ゲームのように頑張っていただくよりも、
「勝ち抜いた方こそ運を持っているから、きっと良い時間になる」と思うタイプで。

『エ―――ッ!!!勝った人からですかぁ?!』という反応を、
毎回、ニヤニヤ楽しんでいる少数派の私です。

次回の研修も、全員で楽しみながら頑張りましょう。