【接遇研修】タクシードライバーの皆様へ

2日間に渡り、タクシードライバーの皆様への接遇講座を担当しました。

普段、市民の足はもちろん、介護や観光・・・

幅広く多種多様なお客様と接していらっしゃる皆様。

コロナ禍で、お互いにまだまだ厳しい状況が続きますが

いつでもベストなおもてなしを✨との思いも込めて務めました。

また利用させていただく機会には、どうぞよろしくお願い致します。

研修会場が、先日オープンした「長崎のもざき恐竜パーク」内だったので

長崎市恐竜博物館も見学して来ましたよ~♪

【オンラインセミナー講師】業績アップに繋げる動画の活用術

長崎商工会議所主催のオンラインセミナーで講師を担当しました。

今回のテーマは「業績アップに繋げる動画の活用術」。

映像の魅力、魅せ方はじめ、熱くお届けして参りました!!

普段担当することの多いMC養成や接遇と異なる内容に当初は戸惑いましたが

まとめる作業は非常に楽しく、これまでを振り返る良い機会になりました。

(長崎県・司会)中学生のためのスキルアップセミナー

現在、長崎県内の中学校・3校を対象にセミナーを実施しています。

この日は、東彼杵町総合会館にお伺いしました。

生徒さんと対面形式でセミナーを実施出来て嬉しかったです。

今は、11月に迫った長崎県中学校総合文化祭に向けて練習をしています。

当日、生徒さんに司会・進行役を務めていただく為、猛練習です。

今回のセミナーを通じて、他校の生徒さんと学習をする事で、

生徒さん達はお互いに「才能」に刺激を受けています。

自分では気が付かなかった着眼点や、臨機応変な質問力、

すぐに状況を理解して言葉に出来る力など、

仲間の素晴らしさを皆さんが素直に褒め合っていて素敵でした。

本番まであと1ヶ月!! 次回のセミナーも一緒に頑張りましょう。

(長崎・研修)中学生へのアナウンス指導

昨年に続き、長崎県内の中学生に向けて、アナウンスセミナーのご依頼をいただきました。

長崎県の新型コロナ感染防止対策に沿って、各地の参加校をオンラインで結んで実施しました。

素直な生徒さんばかりで、私からの課題も笑顔で挑戦してくれました。

その様子を見守りながら素晴らしいと感じたのは、

自分を良く見せようとする言動が全くなかったことです。

オンラインの為、直接会って指導は出来ないという距離を越えて、

生徒さん達の反応に清々しさを感じた数時間でした。

11月まで続く研修、皆さんと一緒に楽しみたいです。

【新人研修】身だしなみ・ビジネスメイク

新人研修の講師を担当しました。

今回は「身だしなみ」や、ビジネスマナーとしての基本の「メイク」について。

様々なお仕事での体験談を交えて、あれこれと!

入社1年目の皆さんに加え、2年目の皆さんにも多数ご参加いただき

嬉しい限りの2時間でした。

これからの社会人生活の一助となれば幸いです✨

【接遇講座】10年目でした!

毎月伺っている、長崎市内の歯科医院様での接遇講座。

司会を担当していたパーティにご出席だった院長から

お声がけいただいたことをきっかけに伺うようになり、10年目を迎えました✨

それまでも、司会事務所内ではMC養成講座の講師を担当していましたが

社外で講師を担当するのは初めてのことで、非常に緊張したことを思い出します。

伺うようになって以来、学ぶ機会もぐんと増え

徐々に、様々な業種の方の研修を担当する機会も増えました。

繰り返しの内容も、できるだけ「今」に即した内容で

楽しく学んでいただけるようインプット。

どんな内容にしようか、講座内容に迷うのは相変わらずですが

組み立てる作業が、毎月楽しみでもあります。

これからも初心を忘れず!!

【個人レッスン】MC基礎コース

事務所からの眺め。いいお天気でした!

事務所での対面レッスンの日。

10回コースの後半に突入!

この日は、敬語の振り返りと場内アナウンス練習の回でした🎤

落とし物や車の移動・迷子さんのお知らせをはじめ、いろいろと。

仕事に早速活かせると、喜んでいただけました😊

【新人研修】ホテル&ゴルフ場スタッフの皆様

フレッシュな新入社員の皆様✨

新年度スタート!

入社おめでとうございます‼

昨年に続き、ホテル&ゴルフ場スタッフの皆様の新人研修を担当しました。

ワークや発声練習を通じて徐々に緊張がほぐれた模様です。

最後に記念撮影📷✨

これからのご活躍と、またご一緒できる機会を楽しみにしています。

講話の感想をいただきました!

時候の挨拶から始まる丁寧なお手紙形式でいただきました‼

たくさんの感想文!!

先月”「伝わる」声と話し方”と題して講話を担当した

中学2年生の皆さんからいただきました。

広ーい体育館での講話でした

早速、実践して効果を感じたり、

普段の話し方に生かしたり、クセに気付けたりと、

嬉しいご報告もたくさん✨

事務所で1人ニコニコ(ニヤニヤだったかも)しながら拝読しました。

4月からは中学3年生になる皆さん。

受験や将来を見据え、しっかり力にして下さっているようで、

さすがです✨

ありがとうございました😊

#中学生
#中学校
#講話
#発声
#話し方
#アナウンス倶楽部
#司会
#講師