充実の平成27年度

今年度のマナー教育の全てのカリキュラムが、
先生方のサポートのおかげで無事に終了しました。

最終日、アンケート用紙には、皆さんの決意が綴られていました。

「優しく笑顔で、後輩に分かりやすく教えられる先輩になりたいです。」
「素敵な立ち振る舞いが出来るように、今後も頑張りたいです。」

具体的な課題をリクエストしてくれた生徒さんも。

「笑顔の練習が好きなので、またしたいです。」
「電話応対のロールプレイングをもっとしたいです。」

私も、まだまだ皆さんと挑戦したい事がありますよー!!!

「あと1年間、よろしくお願いします。」
「来年度の面接練習、お願いします!」

こんな言葉をいただけるようになったのも、
『5年間の積み重ね』の成果です。

来年度、元気に再会出来る事を願っています!!

繋がっていました!

披露宴の司会打ち合わせの際。

新婦のご友人のお名前が
私が存じ上げている方(接遇講座の講師を担当)と
同姓同名だったので もしやとお尋ねすると…
やはりご本人!

新郎新婦に「驚かせたいので当日まで内緒に~」と
お願いし 迎えた当日。
大いに驚いていただきました!

記念撮影も(写真右下)ご一緒に。

大好きな想いが伝わる 友人スピーチに
可愛い新婦のごきょうだい(写真左下)のメッセージに思わず涙…の
余興VTR作成に準備に…
手書きの素晴らしいウエルカムボードに… 
それぞれ大活躍だった 新婦ご友人のお二人です。
(新郎新婦の写真もいただきました。ありがとうございます!)

そして。新郎のリクエストに応じて
スイーツを手作りしてくれるというすばらしい新婦~!

元職場の皆様作のウエディングケーキも
「かわいい!」と評判で カメラの列ができていましたよ。

繋がっていたご縁に感謝の披露宴でした。
おめでとうございます!!

♪smile

皆様口々におっしゃっていましたが
笑顔の素敵なカップル!!

巡りあわせて下さったのは
新郎の同期であり 新婦のいとこの方。

自信を持ってすすめて下さったことで
結ばれたご縁だそうです!

プロポーズは
挙式・披露宴の場ともなった会場のチャペルだったそう。
 
新郎手作りDVDの上映と指輪と花束のサプライズが
本当にびっくり&嬉しかったと伺いました。

そして披露宴では 新婦からのサプライズがありました!

ピアノで弾き語り
ピアノの弾き語りで 曲は「♪smile」。

♫いつまでも支え合って…
一緒に前を向いて未来を築こう♫

美しくあたたかな歌声の
”サプライズのお返し”でした。

これからも笑顔いっぱい 末永くお幸せに♪

マナー講演会(体験学習に向けて)

卒業式から一夜明けた昨日、今日から始まった体験学習に向けて、
昨年度に続き、特別講座『マナー講演会』を実施しました。

今朝から、長崎県下、様々な地域の実習先の店舗で、
生徒さん達は「謎の世界」を体験しています。

特訓の成果をお客様の前で表現出来ていますように・・・

「インターンシップ」や「職業訓練」など、
高校生・専門学校生・大学生の皆さんが、
社会を実際に体験するチャンスが増えています。

夢の実現に向けた一歩として、実際のお客様の前で、
これまでに学んだスキルを試せる貴重な機会。

講座の開始前は「緊張している」と話していた生徒さんが、
「楽しみになった!」と伝えてくれて嬉しかったです。

今年度の特別講座も充実の時間でした。
生徒さんの活躍を応援しています!

友人たちのアシストで

友人たちのアシストで

新郎新婦は中学の同級生。

当時を知るご友人方が
披露宴でのサプライズプロポーズを
華麗にアシストしてくれました。

♪人生の大舞台で男を見せる~♪
 ♪プロポーズまだしてないらしい~♪
というミュージカル調の誘導で
おふたりはステージへ・・・

スポットライトを浴び
キーボードとハンドベルの音色をバックに
思いを語り、大きな花束を差し出す新郎。
「びっくりした」とウルウルの新婦。

会場中がドキドキしながら見守った
感動のプロポーズでした!

卒業おめでとう!!!

マナー教育を担当していた生徒さん達が、
今日、無事に「卒業式」を迎えました。

今年度の卒業式は、様々な学校行事の都合で、
期末考査や体験学習と並行して準備が進められました。

超・濃密なスケジュールの中での巣立ちの日。
多くの先生方が徹夜で今日を迎えた事でしょう。

卒業、おめでとう

今、生徒さんからいただいた「寄書」に励まされています。

「3年間の授業で、大きく変われたと思います。」
「大人になる為に大切な事を教えていただきました。」
「吉村先生からマナーを学ぶ事が出来て良かったです。」
「授業の度に人前で声が震える事がなくなりました。」
「ロールプレイングは自分自身の為になったと思います!」
「吉村先生みたいな素敵な人になりたいです。」

明日からは学校で会えないと思うと寂しいですが、
皆さんの社会での活躍を祈っています!!!

感動のサプライズ・フラッシュモブ!

先週末は、尊徳さんと亜矢さんの披露宴を担当しました。

お二人の美しい姿に、何度もポーッと見惚れていた私です。
本当に爽やかで、素敵なお似合いのカップルでした。

「最大級のサプライズ」が用意されていた披露宴。

なんと、尊徳さんの職場の同僚の皆さんが、
遠路、飛行機で長崎まで駆け付けてくれたのです!!!

開宴直前の極秘リハーサルで感じた高揚感は、
なかなか経験出来ない貴重な体験でした。

そして、いよいよ「フラッシュモブ」をスタート!

会場のサービススタッフに扮していた同僚の皆さんが、
スポットライトに照らされ、見事なダンスで次々に登場し、
尊徳さんはもちろん、お客様も予想外の展開に大興奮!!

そして、ラストに、亜矢さんもダンスを踊り始めた瞬間、
尊徳さんの目からさらに涙が溢れ、会場は感動に包まれました。

尊徳さんのお父様とは、弊社代表を通じてお仕事でもご縁があり、
繋がる出会いと幸せな時間を嬉しく感じた1日でした。

素晴らしかったご挨拶の言葉、きっと忘れません。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

記念日を前に

交際スタート3年目記念日の前日に
挙式・披露宴を迎えた新郎新婦。

「皆さんに楽しんでほしい」と準備されたのは
マイ・ビールサーバーでした!

中座中の新婦の思いも託し
ビールサーバーを背負って各テーブルを回る新郎を
多くの皆様が撮影していらっしゃいましたが…

なかでも目を引いたのは 新郎のお父様。
携帯カメラでずっと追いかけていらっしゃるお姿に
愛を感じました!!

新婦からは
新郎へのサプライズ・スピーチを計画していると
事前にお電話もいただいて迎えた当日。

ほかにも様々なシーンで
思いあう気持ちがぎゅっと詰まっているのが
<披露宴>なんだな~と改めて感じた1日でもありました。

愛犬・福くんとともに 末永くお幸せに~♪

似ているところ

「雰囲気が」
「優しい人柄が」
「見た目も!」

「似てる!」と
お集まりの皆様が
口々におっしゃっていた新郎新婦。

直人さん&めぐみさん♪

元同僚でいらっしゃる幼稚園の先生方の余興後は
思わず立ち上がり・歩み寄って
お一人お一人にお礼をお伝えしていた新婦の姿も
印象的でした。

<とにかく明るい>皆さんが
素晴らしい団結力でまとめて下さっていた
新郎のお仲間からのVTRにも大盛り上がり!

手拍子に包まれるシーンも多かった
アットホームな披露宴でした。

関わった我々スタッフへも
名前入りでプチギフトをいただきました。

こちらこそ 素敵な時間をありがとうございました!

センス抜群のウェディンググッズ!

先週末、素敵なお二人の挙式&披露宴を担当しました。

手作りのウェルカムスペース、素晴らしかったです。

センスの良さがキラキラに輝くコーディネートで、
お客様が自然と集う空間が生まれていました。

新婦の夢が叶った元職場の同期の皆さんの「寿アナウンス」。
それはそれは華やかで、会場がトキメキましたよー!

また、新郎の同僚の皆さんの余興は、壮大な構成でした。

メッセージ映像の流れを受けて、サプライズゲストが登場!
「新郎が宙に上がらない胴上げ」に大爆笑した後は、
画像を駆使したミリオネアクイズでフィナーレでした。

エンディングのサプライズプロポーズも、お二人らしく!!!
強く印象に残った賑やかなお祝いの時間でした〜〜