非常に熱かったブーケプルズ!

新郎の一挙手一投足に職場やご友人の皆様から声が飛び
新婦の和装・ドレス姿に「かわいいー!!」のコールが巻き起こる 
非常ににぎやかな披露宴を担当しました。

ひときわ熱気を感じたのが
ブーケに15本のリボンを結んで行ったブーケプルズです。

これまで経験したなかでも
1・2を争う速さでみなさん集まって下さいまして。

まずリボンを手にするのも争奪戦!の人気ぶり。
皆様ぶつかってお怪我なさらないよう
足元にお気をつけくださ~い!とアナウンスしつつの
あつ~いプルズタイムでした。


送られる声援に 凝った余興DVDに 歌のプレゼント。
新郎新婦の愛され度が伝わってくる披露宴でした。
お幸せに♪ 

歯科医院様での講座

昨日は、歯科医院様での講座の日でした。

これまで、図や表を示す際には
A4サイズの資料を拡大して、見やすくしたもの
(テレビ番組などで登場するフィリップ風)を用意していたのですが…

今回は、画面もきれいだし!と、こちらを使ってみました。

しかし、、、
画面が反射するし、やはり小さく、見づらかったなと反省。。。

個人レッスンの時には使えるかな?

昼休みに開催されている貴重な時間。
試行錯誤を繰り返し、より良いものにしていきたいと思います。

※アナウンス倶楽部のFacebookページにて
 この日の模様を、動画でチラリと…紹介しています。

スクール・インプレッション

スクール部門の講師を担当しています。
今日は、ブライダルコースのレクチャーでした。

積み重ねてきた経験や情報の引き出しをフルに開き
一対一で、それぞれの癖やお困りごとに向き合います。

今日もたくさんのご質問をいただき、精一杯お答えし…
あっという間のレッスンタイムでした!

熱い夫婦はじめました

熱い夫婦はじめました

大いに盛り上がったご披露宴のあと
ゲストをお見送りしているおふたりを見てビックリ。
タキシード姿だった新郎が、早着替えでこの姿に。
長年なさっている日舞のなせる技でしょうか!?

余興の時間には
サプライズでお笑いタレントさんが登場。
「え、本物?」「すごい~?」と騒然となり
ステージを囲む大きな人だかりができました。

おなじみのあのネタや
新郎新婦のための歌も披露してくださり
みんなで「熱い夫婦はじめました」の大合唱♪
一緒に加わらせていただき、楽しかったです!

ハワイの雰囲気も♪

昨年挙式が執り行われたのはハワイ。
その空気感も そこここに感じられる披露宴を担当しました。

会場のお花も南国風で素敵♪

アロハシャツ・ムームーを着たウエルカムドールや
ビタミンカラーのリボンがついたウエディングケーキも
雰囲気を盛り上げていました。

おじいちゃんおばあちゃんになっても
ずっと仲良く・末永くお幸せに♪

テーマカラーはチームカラー

小学校教諭の新郎新婦。披露宴を担当しました。

それぞれの現在の職場から・出会った当時の小学校から
多くの職員の皆様や
教え子・保護者の皆さんも駆けつけてくださいました!

会場のテーマカラーは黄・オレンジ・赤の3色。
新郎が少年サッカーのコーチとしても活躍ということにちなみ
出会い当時のチーム・それぞれの赴任先のチームの
チームカラーを選んだそうです。


ドレスにもしっかりテーマカラーが入っていましたよ♪

先生方の凝った劇に子供たちからの歌や映像のプレゼント。
ご友人からのVTRのプレゼント・・・
見どころ満載のあっという間のひと時でした。

新婦のお母様とご縁があったことも判明しビックリするとともに
今後も近況がうかがえるかなと嬉しく思いました。
お幸せに!

お父様へのビッグサプライズ!

昨夜は、和也さんとしのぶさんの結婚式&披露宴を担当しました。

和也さん&しのぶさん 結婚式・披露宴
雲一つない青空が広がる中、長崎港を臨む場所での結婚式。
爽やかな誓いのセレモニーが、大変、感動的でした。

アットホームな披露宴の中で、お二人が最も楽しみになさっていたのは、
しのぶさんのお父様への「バースデーサプライズ」でした!!

打ち合わせの日、お二人から壮大なイメージプランを伺い、
「この方法は?」「タイミングは?」と妄想の限りを尽くして構想を練り、
お二人と共にワクワクしながら、いざ決行の瞬間を迎えました。

披露宴中、突然、スポットライトを浴び、新郎にエスコートされるお父様。
「・・・何??どうして?」と理由が分からず驚くお父様を、
しのぶさんのご友人の美女達が「おもてなし隊」として出迎え、
クラッカーの祝福を受けていただくと同時に、
先日、63歳のお誕生日を迎えられた事をご紹介しました。

唖然とするお父様へ、さらに私から「祝電」をご紹介。
その間に、お父様の目の前にバースデーケーキが届けられ、
「3・2・1!」の一斉コールで、ケーキ上で「花火」が点火!!!

その瞬間、お客様全員のクラッカーの祝福音が鳴り響き、
あまりの嬉しさで、思わず、花火を吹き消そうとなさったお父様!!
「最高です!」とお喜び下さった笑顔が忘れられません。

温かい雰囲気に包まれた優しいお祝いの集いでした。
幸せな時間をありがとうございました!!

笑いと涙の披露宴

たかふみさん&ゆりなさんの披露宴を担当させていただきました。
約1年前、ゆりなさんのお姉さんあやなさんの披露宴を
担当させていただき、再びご縁をいただいて
ご家族ともお会いすることができ、とても嬉しかったです。

こちらのイラストはディズニーのラプンツェルをイメージして
作られたそうです。
お姉さんもゆりなさんもディズニーが大好きで
お二人とも披露宴にその要素を取り入れて
いらっしゃいました♪
素敵なプリンスとプリンセスのような
お二人の披露宴を担当でき、私も幸せのおすそ分けを
たくさんいただいた気分でした。
いつまでも仲良く、お幸せに!

大人も子供も

おふたりが選んだ衣装は・・・
・ロングトレーンのドレス&タキシード
・ブルーのカクテルドレス&礼服
・赤とゴールドの色打掛&紋付袴
どれも豪華で素敵でした!

衣装の色当てクイズをします~と案内すると
即座に投票BOXへ進んでくださり
ご列席のほぼ全員の票が集まりました。

さらに、
ウェディングケーキにデコレーションを~
とお願いしたところ、これまた大盛況。
ちょっと横を向いたイチゴもご愛嬌♪

子供も大人も一緒に楽しく!
にぎやかな祝福の時間でした。

「体験学習」の前に・・・

10代の生徒さんにとって、
「社会は謎の場所」のようです。

2月、夢の実現に向けた一歩として、
これまでに学んだスキルを実際に活かす為、
企業での「体験学習」が実施されます。

昨年に続き、今回、特別講座のご依頼をいただき、
現在、企業と先生方のご期待に添うべく、
鼻息荒く、「心構え」を指導中です。

「インターンシップ」や「職業訓練」など、
年々、高校生・専門学校生・大学生の皆さんに、
社会を、「プチ体験」するチャンスが増えています。

「私も学生の頃に体験してみたかったなー」と、
現在の様々な制度を羨ましく感じています。

今週&来週は、連続講座で生徒さんを応援します!