この度【ながさきウェディング協議会】が設立され、
講演会・設立総会の司会を務めました。

コロナ禍。ブライダルシーンにも様々な変化がありますが、
一組でも多くの新郎新婦が
笑顔で理想の日を迎えることができますように。
ブライダルに携わる様々な業種の方々がタッグを組んで展開される、
これからの取り組みに期待です!

夏から始まった中学生へのスキルアップセミナーが、無事に終了しました。
セミナーに参加していただいた生徒さんの中から、
第15回長崎県中学校総合文化祭の司会を担当していただきました。
新型コロナウイルス感染対策予防の為、動画収録会として実施され、
私は収録中、生徒さんのサポートを担当しましたが、
難しい原稿を前に堂々と進行する姿が頼もしかったです。
『WEB STAGE』
令和3年1月15日(金)〜2月15日(月)
長崎県インターネット放送局「よかよかテレビ」
YouTube「nagasakipref 長崎がんばらんばチャンネル」
にて配信されます。
若さが眩しい青春のステージを是非ご覧下さい。
現在、中学生のための文化活動の一環として、
来月開催の式典で【司会】を担当する生徒さんへ、
当日の司会進行の指導係を担当しています。
私の20年間の司会経験をギューッと凝縮し、
当日が特別な思い出になるよう一緒に学習中です。
休日の学校で、部活動の練習の音や掛け声を聞くと、
一瞬で大昔の青春時代に時間が戻ります(嬉しい)
今年は、新型コロナウイルスの影響で、
誰もが経験した事のない日々を過ごしていますが、
若者達の努力が、来月、輝く事を祈っています。
8月29日(土)あさ9:25~生放送
NIB「ALL!V・ファーレン」には
前ちゃん(V・ファーレン長崎 前田悠佑普及インストラクター)も生出演!
大宮戦へ向けて、多数の応援メッセージもありがとうございました✨
昨夜は1-0で見事勝利!! 首位を守りました!!
連戦。次節は、9月2日(水)AWAY新潟戦です⚽
長崎市内の中学校で文化活動の一環として、
「話し方」のスキルアップセミナーを実施しました。
素直な生徒さん達が積極的に課題にチャレンジしてくれました。
研修会後、元気な声で「サヨウナラ〜!」と声を掛けられ、嬉しかったです。
何より皆さんのキラキラした眼差しを受けて若返りました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
エーアンドアイ・アナウンス倶楽部の大楠代表と共に、
新型コロナウイルスの感染予防に配慮しながら、
パーソナルカラー診断と骨格診断を実施しました。
私はパーソナルカラー診断を担当。
色とデザインの面白さを生徒さんと一緒に学び、
ファッションの話題で気分が明るくなった1日でした。
先週末、心温まる披露宴を担当しました。
新婦の思い出の場所で行われた披露宴。
お二人へのビデオレターやサプライズムービーは、
心がこもった素敵な編集で祝福の想いが伝わりました。
感動的なお手紙や記念品の贈呈も心に残ります。
「家族って良いなー」と感じたひとときでした。
長崎からお二人の幸せをお祈りしています!
先週末、素敵なご家族の披露宴を担当しました。
ご親族の皆さんのハンドベルのセッションや、
華やかな和太鼓演奏、プロシンガーの歌声など、
ずっと賑やかだった事が印象に残ります。
ご列席の皆様の熱い祝福が嬉しい1日でした。
ご家族仲良く末永くお幸せに!
昨日、爽やかなお二人の披露宴を担当しました。
披露宴会場は、大好きな「野球」でコーディネート!!
全プロ野球チームのマスコットがテーブル上に飾られ、
装花とクロスも、白球とグラウンドをイメージなさっていて、
お客様にご紹介すると「カワイイ〜♪」と声が上がりました。
ユニフォーム姿のフォトラウンドも素敵だったお二人。
さらに仲良く末長くお幸せに!!