「長崎がんばらんば国体」総合開会式リハーサル

いよいよ来週末に総合開会式を控えた
「長崎がんばらんば国体 2014」。

その中のあるコーナーで、レポーターとして携わる
廣瀬・山口コンビで、リハーサルに行って来ました。

司会の、NBC早田アナウンサーと
『はばたけ がんばくん』をご披露のタナカハルナちゃんと
何と御一緒の控室でした!

ハルナちゃんを囲んで記念の1枚♪

(早田アナと撮影のチャンスを逃し、残念!)

子どもたちと、がんばらんば体操のシーンでは
かなり怪しい動きだった我々・・・

本番までに練習しておきます!

がんばらんば!!

繋がり

以前 それぞれのご友人や職場の方の披露宴で
司会を担当していたことが判明し ご縁を感じた新郎新婦。

新郎のお父様も新郎も携わった太鼓グループの皆様も駆けつけてくださり
勇壮な太鼓の音とともに 賑やかな披露宴がスタートしました。

同じ会社にお勤めの新郎新婦。

新婦のお父様の後輩の方が
現在の新婦の上司でいらっしゃったり
新郎の同期の方と 新婦と支店でご一緒だった方がご夫妻だったり
ご縁が繋がっている皆様がお揃いでもありました。

ご家族の皆様にも エスコート役にサプライズに大活躍いただきましたよ!

素敵なご両親と。
笑顔でカメラにお応えいただき ありがとうございました!
末永いお幸せをお祈りいたします。

入籍の日は

おふたりは、おじいちゃんの誕生日に入籍。
すると「その日は私も誕生日!」
という自己申告があり大爆笑に~。
これをスタートに賑やかなご披露宴となりました。

学生時代、新郎はフェンシング部で
新婦は吹奏楽部でご活躍でした。

ウェディングケーキには
白いユニフォームを着て剣を構える姿と
コントラバスを演奏する姿が
かわいいサイズで再現されていました。

出会いのきっかけを作ってくださった方へ
新郎新婦から感謝状贈呈のシーンもあり
つながるご縁の不思議を感じた1日でした。

BINGO!!

金曜日の夜は
アットホームな披露宴の司会を担当しました。

大盛り上がりだったのは、ビンゴゲーム大会!

7つの賞品は 大・小さまざまなボックスに入っていて
中身も凝っていました。

ファーストビンゴの方がお選びのボックスからは
100万円の束! 
…のメモ帳♪
でも ちゃんとその下に商品券が入っていたり。

巨大なお菓子が出てきたり!
現金1万円だったり!

新郎新婦のおちゃめな人柄そのままの
数々のプレゼントに笑いが溢れました。

長男の”りっくん”と迎えた披露宴。
もうすぐご兄弟も誕生予定ということで
成長と誕生も皆様楽しみになさっていました。
末永くお幸せに!

今月の講座では…

昨日は、毎月伺っている歯科医院様での講座の日でした。

40回目の講座!
長くお招きいただき、改めて感謝です。

ご依頼いただいた当初を思い出したこともあり
久しぶりに<笑顔のレッスン>を行いました。

鏡に向き合いながらのひと時。
私自身も、顔の筋肉が随分ほぐれたのを感じました。

印象アップに欠かせない笑顔。
より素敵な笑顔で、ますますのご発展をお祈りいたします。

豪華なビデオメッセージ

大阪在住の新郎と福岡在住の新婦。

新郎の地元である長崎で開かれた披露宴には
ご親族・ご友人 皆様全国からお集まりでした。

歓声が上がったのは 
新郎がお仕事で御一緒する機会があるという
戦場カメラマン 渡辺陽一さんからの祝電をご披露した時!

同じくお仕事で接する機会がおありの
郷ひろみさん・細川たかしさん・コロッケさんをはじめ
有名人の皆様から新郎新婦へのメッセ-ジVTRの上映も続くという
とても豪華なひと時でした。

テンポよく 気持ちの良いトークが飛び交う新郎新婦。

ご家族・ご親族のみな様も 楽しい方が勢ぞろいで
冒頭のスピーチから お開きの時間まで
たっぷり盛り上げてくださいました!

しばらく大阪ー福岡間の生活が続くとのこと。
ずっと一緒に過ごせる日が少しでも早く来ますように。
末永くお幸せに!

食欲の秋

心地よい秋空のもと
結婚の日を迎えた新郎新婦です。

・新郎は料理上手で、幼い頃の夢は「コックさん」
・第一印象は「パクパクとよく食べるな~」と思った
・新婦に、鳥肉やグリンピースを好きになってほしい

など、食にまつわるエピソードが盛りだくさんでした。

披露宴で秋の味覚を味わい、
ゲストとゆっくりお話をして、
おなかいっぱい!とおっしゃっていました。

このあと婚姻届を提出する、と話していたおふたり。
新生活も、楽しい食卓になりそうですね!

長崎港の花火と共に

昨夜は、晃さんと絢香さんの披露宴を担当しました。

大学時代の同級生のお二人を祝福しようと、
各地から多くの素敵な仲間がお集まり下さいました。

職場の方から温かいお祝いの言葉をいただき、
乾杯後はメインテーブルにお客様が押し寄せました!
笑顔が輝くお二人の姿が印象に残っています。

そして、クライマックス・・・

趣向を凝らした入場演出やサプライズセレモニーを経て、
メインキャンドル点火と共に、会場のカーテンをオープンした瞬間、
ご列席のお客様の驚きの大歓声が会場に響きました。

目の前に次々浮かぶ、長崎港の夜空の大輪の花火。
まるで、お二人の為に打ち上げられたような美しさでした。

お手紙の朗読や記念品の贈呈は、花火と共に。
結びの時間には、特大花火の祝福を受けました。

主役のお二人とご家族はもちろん、ご列席のお客様も、
きっと忘れられない時間になった事でしょう。

素敵なお二人とご縁をいただき、幸せでした。
いつかまたどこかでお会いしましょうね。

ご家族の祝福★

幸せいっぱい、ビッグスマイルのお2人。
これまで多くの困難を乗り越えていく中で出会い、お付き合いへ発展したそうです。
新婦のご親族が集まる「新年大運動会」がきっかけで新郎と新婦のご親族が
ぐっと近づき、結婚を意識するようになったそう。
ニコニコ愛され笑顔の新郎、ご兄弟思いの新婦と過ごす時間はとてもおだやかでした。
新しいご家族の誕生が楽しみですね!

結婚生活に大切なことは?

温厚でいつもにこやかな新郎新婦で
結婚式の準備中に、ケンカになってしまった・・・
というお話が、とても意外でした。
ご列席の方々からも「ケンカとかすると!?」と驚きの声が。
ぶつかったことで、さらに絆が強くなったそうです。

そんなおふたりから、ゲストの皆さまへ
「結婚生活に大切なことは?」という質問をしました。
4つの選択肢から選んでもらった結果、
1番人気の答えは「朝のチュー」でした♪

皆さまからのアドバイスを
新生活で実行してくださることと思います!
お幸せに~