涙の披露宴

昨夜は、遼平さんと那奈さんの披露宴を担当しました。

学生時代からの愛を実らせてゴールインしたお二人。

披露宴には、共通の親しいご友人を中心に、
素敵なお客様がご出席下さいました。

開宴後、私からお二人の出会いの経緯をご紹介したところ、
当時のお二人の事を良くご存じのご友人の皆さんが、
溢れる涙を懸命にハンカチで拭っていらっしゃり、
グッと胸に込み上げるものを感じました。

そして、圧倒的な盛り上がりだったセレモニー!!!

爆笑に沸いたご家族&ご友人からの面白い映像や、
アーティストとしてご活躍の女性の歌のプレゼントなど、
急遽、サプライズでご家族のご友人や子供達が登場したり、
本当に賑やかで温かいお祝いの集いになりました。

そして、記念品の贈呈時は、「感動」の一言でした・・・

お二人の退場後は、遼平さんのご友人が号泣しながら、ご両親とハグ!
私も涙が止まらず、ただただ皆さんの深い愛情を感じた時間でした。

「感動しました!」と声を掛けてお帰り下さったお客様にも感謝!
遼平さん、那奈さん、素敵なご縁をありがとうございました!

職場の同期♪

新郎新婦は職場の同期。

ご出席の同期の方の中に
私も存じている方が2名様いらっしゃり
しかも 「新郎新婦の出会いの場にいました!」
というお話も伺い驚きました。

普段接するお客様にも
その笑顔のファンが多くいらっしゃるという新郎。

自ら大いに盛り上げて 
ゲストの皆さんも応えて下さって。
相乗効果で笑顔あふれる 賑やかな披露宴でした。

新婦のブーケは新郎のお母様の手作り!

和装の際の新郎の紋付きは
おじい様・お父様もお召しの物で。

それぞれご家族仲がとても良く
エスコート役に活躍してくださったのも印象的でした。

お幸せに♪

1,000名の熱気

頭取就任披露パーティー

長崎市内で開かれた「頭取就任披露パーティー」の
会場内アナウンスを担当しました。
準備が進む会場をMC席から撮ってみました。

県知事をはじめ、政財界から、
約1,000名もの方々が来場。

ハープの生演奏が心地よく響く中で、
お互いに挨拶を交わしたり、お料理を楽しんだりと、
活気に溢れた時間でした。

「オール長崎」の熱気を感じることができ、
大いに刺激を受けました。
私も頑張るぞ~!

マイナスイオンに包まれて・・・

智広さん&環さんは同じ職場で出会い
趣味も同じ『植物栽培』で共通点が多いお2人です。

結婚式には、お二人が大好きな多肉植物が
色んな所に使用されていて緑に包まれた会場でした。
マイナスイオンが広がり清々しい気持ちになりました♪

また、披露宴のアトラクションが凝りに凝っていて
新婦の思い出のDVDやAKB48のダンス
ギターの弾き語り、バンド演奏などとても盛り上がりました!!

        智広さん♡環さん お幸せに☆

ご家族の絆

昨夜は、武志さんと由美子さんの披露宴を担当しました。

披露宴は、由美子さんのお姉様夫妻が手掛けた素敵な映像でスタート!

温かいご祝辞に続き、武志さんのお兄様から乾杯のご発声が行われ、
お客様が盛り上げて下さったケーキカット&ファーストバイト、
20人で競ったブーケ&ワインプルズセレモニーなど、
大変、楽しく賑やかな時間になりました。

そして、特筆すべきは、8組の余興です!!

楽しいプレゼント映像や、歌のご披露、生演奏など、
時間が経過する中で、ダンスを踊り始めるお客様が現れたり、
皆さんの個性で会場が自由に盛り上がり、面白かったです!

そして、クライマックスのご挨拶は、忘れられない時間になりました。

ご家族がご両親を優しく気遣う姿も印象的で、
強い絆と愛情で結ばれているご一家を、
私は、本当に羨ましく思いました。

皆さんの健康と幸せを願っています。
出会いと感動をありがとうございました!

よく食べ・よく飲み・よく眠る!

「…周りの方々に感謝し
よく食べ・よく飲み・よく眠り
笑いの絶えない家庭を築くことを誓います」

本日司会を担当した人前式。
新郎新婦らしいさたっぷりの誓いの言葉です。

披露宴では
皆様にご協力いただきウエディング・ケーキにトッピング。

出来上がったケーキにナイフを入れた後 登場したのは
スプーンやフォークでは無く・・・

新郎が大好きな 抹茶味のクッキー!
新婦の手作りです。

このクッキーでケーキをすくい取り
お互いの口へと運び合ってクッキーごとパクリ!

他にも 焼酎&シャンパンプルズなど
「食べる」「飲む」をキーワードに
印象深いシーンがいろいろでした。

よく食べ・よく飲み・よく眠り♪
笑顔輝く毎日が待っていると思います。

おめでとうございます!

ぴったり同じ

ぴったり同じ

おふたりは、お誕生の年月日が、ぴったり同じ!
太くて強い絆を感じます。

お母さんへカーネーションを贈り、
おばあちゃんのお席へ花束を持って行き・・・と
披露宴の中で、感謝の気持ちを伝えました。

手を取り合って歩く姿が美しくて
思わず、ぽーっと見とれてしまった私。
あちこちから「美男美女」「お似合い」
という言葉が聞こえてきて
誰もが同じ気持ちだったことと思います。

趣味のフラワーアレンジメントを生かして
新婦が手作りしたブーケも、優しい色合いで素敵でした。
いつまでもお幸せに~☆

爽やかな朝の挨拶

新年度のマナー教育がスタートして、3週間。

早いもので、総合体育大会を迎える時期になりました。
ささやかながら、生徒さんの活躍を応援しています。

今朝、とても嬉しい出来事がありました。

  「おはようございます!!!」

私の講演会に参加していた生徒さんが私に気付き、
数十メートル離れた通路を移動中、わざわざ足を止め、
大きな声で、爽やかな挨拶をしてくれたのです。

清々しさを感じた「印象に残る挨拶」について、
その後の授業中、早速、生徒さんに紹介したところ、
私の興奮が生徒さんに伝わっていたのでしょうか、

  「サヨウナラ~!!!!!」

帰宅する際、私の背中に大きな声の挨拶が届きました。

ハッと振り返ると、同じく数十メートル先から、
私の授業に出席していた生徒さん二人が、
ニヤニヤと楽しそうに私を見送ってくれていて大笑い!!

想いを受け取る感性と行動力が育っている事が嬉しかったです。

来月も大きなチャレンジが続きます。
生徒さんと共に成長出来ますように・・・

似た者同士

「いつも2人でぼけあっています」と笑い合う姿と
大きな目が印象的だった新郎新婦。
人前式と披露宴の司会を担当しました。

終始明るく
あたたかなツッコミ(!?)の声がかかり
メインテーブルはゲストの皆様の輪で大賑わいでした。

新婦の甥っ子姪っ子の皆さんに
賑やかに運んでいただいたケーキも
可愛かったですよ~。
いちご人
すらり並んだ”いちご人”は
ゲストの皆様をイメージしたもの。

新郎新婦の 「本日を迎えられたのも
皆様の存在・支えがあってこそ」
との想いが込められています。

新婦がサプライズプレゼントを計画していたご友人がいらっしゃいましたが
なんと その方も新婦にサプライズプレゼントをご準備に!
こっそりVTRを作成してくださっていた!という出来事もあり
新郎新婦とゲストの皆様相互の
あたたかな関係が素敵でした。

おめでとうございます!

家族4人で迎えたウェディング

家族4人でウェディング

新郎新婦は、2人の愛娘とともに、
家族揃って晴れの日をお迎えになりました。

パパとママの晴れ姿を
きょとんとした表情で見つめたり、
嬉しそうに抱きついたり、
かわいらしい仕草に、大人たちはメロメロでした。

人前式では「誓いのキス」を
娘ちゃんたちにお手伝いしてもらい、
披露宴ではケーキを囲んで
娘ちゃんのお誕生日のお祝いもしました。
ゲストによるバースデーソングの大合唱~♪
素晴らしかったです!!

ご家族の健やかなお幸せをお祈りします。