ハワイ&沖縄

具視さんと梨香さんの出会いは大学時代の沖縄。

そして梨香さんの趣味がフラということで
教室の皆様がすてきな踊りを披露してくださったり
会場のお花もハワイや沖縄を彷彿とさせるアレンジだったり
南国ムードたっぷりのパーティでした。

そしてゲストの皆様が明るい!
スピーチに立たれた皆様のお話がことごとく面白い!
大変盛り上がりました♪

お見送りの際には 手作りのキャンディ・レイのプレゼント。
皆様首にかけてそのままバスやお車にお進みになって
お開き後まで楽しい雰囲気でした。

「いつでも歌って踊れる楽しい家庭」間違いなしですね♪
おめでとうございます。

第29回深江町産業祭り

第29回深江町産業祭りの司会を担当いたしました!
今年も田中楓さんとのW田中コンビです★

お天気が心配でしたが見事快晴!
たくさんの方にご来場いただきました。
ステージでは深江太鼓や仮面ライダーショー、ソーラン節や
傘踊り、長崎出身の新人歌手みゆきさんのショーなど1日中
イベントが開催されました。

そして今年もろくべえ大食い日本一選手権が行われました!
今年のチャンピオンは中国出身の女性です。
4歳の子や元チャンピオンの方などたくさんの方に出場していただきました。

そして最も盛り上がるビンゴゲーム大会。
液晶テレビや最新ゲーム機、人気の家電や地元の特産品など豪華景品でした!
今年は2200枚のビンゴカードを販売したそうです。

仮面ライダーショーは大人気★
ショーの司会のお姉さんの話を真剣に聞いています。。

長崎ディズニーリゾート?!

今夜は、聖大さんと麻衣さんの結婚式・披露宴を担当しました。

聖大さんは、私が担当したお客様・達さんの職場の後輩で、
先日の達さんの披露宴にも出席なさっていました!
「本当に良いヤツだからよろしく頼みます!」とバトンを託された司会。
またしても繋がるご縁に感謝して、進行させていただきました。
早速、今夜、達さんとも再会が叶い、嬉しかったです!

お二人に、偶然の出会いと再会の「鍵」を渡してくれたのは、
大切なご友人とそのご家族だったそうです。
周囲の方を大切にするお二人だからこそ、引き寄せたご縁だと感じました。
今夜の披露宴では、かけがえのない存在の方にご活躍いただき、
深い友情と絆を感じる賑やかで楽しい時間になりました。

そして、数々のディズニーの素敵な演出!!!
オリジナルムービーにウェディングケーキにBGMまで、
本当にパーフェクトなディズニーワールドでした!

こんなところにも「隠れミッキー」がいます~

お二人らしさがギッシリ詰まった印象に残る披露宴でした。
素敵な時間を共有させていただき、ありがとうございました!!

☆メリークリスマス☆

クリスマスまで約1ヶ月…(ЖзЖ)

どんな贈り物をしようかな…??
クリスマスにはどんなお料理を作ろうかな…??

と、ドキドキ!!ワクワク!!がたっくさんの、この季節…
電波チラシのCMもクリスマスバージョンに代わります!!(≧▽≦)

先日、夢彩都でCM撮影を行ないました!!

電波チラシMC3人でサンタクロースに変身し
ワイワイ楽しく撮影してきましたー!!

夢彩都ではクリスマスグッズを置いているお店も続々登場しています☆
ぜひ!!クリスマスに向けて、夢彩都にお買い物にお越しくださーい(゜ω゜)

撮影にご協力頂いたお店の方々ありがとうございました!!

新しいCMをお楽しみに~☆☆☆


↑最後にスタッフさんと一緒に…☆

福島ふるさと祭り

松浦市福島町の福島総合運動公園お祭り広場で開催されました!!

今回で27回目を迎えるこちらのお祭りには地元の方々はもちろん
遠くは北九州からもお越しのお客様がいらっしゃったようです(゜ω゜)♪

地元産牛のバーベキューコーナー、車えびの販売コーナーなどが並ぶ中には
「北海道福島町」と「長野県木曽町福島」と友好交流を深めているゆかりから
このふたつの町の特産品販売コーナーも登場していました。

ステージでは…
福島小学校鼓笛隊の演奏や、ホセ・桑田さんのラテンギター、高橋浩寿さんの津軽三味線、
フラダンス、YOSAKOIなど次々に登場し、会場がひとつになって盛り上がっていました♪

そして最後には宝くじ大抽選会!!
プレーステーション3をはじめ、約200個の景品が用意されていたんです!!(゜д゜)))

当選者ひとりひとりのお名前をお呼びしていたので、
お客様は、「次こそは自分が当たるのではないか!?」と長時間ドキドキしていたことでしょう…

気温が低く、風が冷たい中のイベントでしたが
会場の皆様、スタッフの方々の暖かい笑顔に包まれて
あっという間に時間が過ぎてしまいました。

皆様、ありがとうございました☆

MUSIC WOLF~HappyBirthday~

NBCラジオ「MUSIC WOLF」でご一緒させて頂いている
松崎竜也さんが、つい先日お誕生日を迎えました!!

おめでとうございます☆(゜ω≦)/

そこで…番組のオープニングは
「松崎さん、お誕生日おめでとうーー!!」とお祝いしました♪

ウルフロウガールのはるかちゃんと私が選んだプレゼントは…
卓上 焼き鳥器!!

はるかちゃんから松崎さんへ渡してもらいました!!
炭水化物ダイエット中の松崎さんにピッタリのプレゼントのはずです(‘▽‘)

はたして、松崎さんはこの焼き鳥器を使ってくれたのか…

詳しくは11月18日(日)22時~ NBCラジオ「MUSIC WOLF」をお聞きください☆
最新曲、K-POP、洋楽…音楽情報、もりだくさんでお届けします!!

”この全力マラソンを妻に捧げる”

昨日は祐介さん&沙由里さんの披露宴を担当しました。

趣味のよさこいを通じて出会い
交際がスタートしてから一緒に登山とマラソンをはじめたという
アクティブなカップルです♪

ケーキにはこんなマラソン姿の祐介さん・沙由里さんが描かれていたのですが
祐介さんから沙由里さんへのサプライズも<マラソン>で。

”この全力マラソンを妻に捧げる”のタイトルで始まったDVDには
職場の諫早から披露宴会場の長崎まで
マラソンする祐介さんの様子が映し出されました。

生中継でマラソンを見ているような作りのVTRに
会場からは応援の声!BGMに合わせて拍手で応援!
沢山の皆様からのメッセージも織り込まれ
とても見ごたえのある素敵なサプライズでした。

お開き後。こちらまで笑顔になれるスマイルをありがとうございます♪
「家族でホノルルマラソン出場」の夢 叶えて下さいね~!

サービス精神旺盛!

学生時代の部活=フェンシングを通じて出会った
敏弥さんと茜さんの人前式&披露宴を担当しました。

とにかく明るくて器の大きなカップル!
打ち合わせ・挙式のリハーサルから笑いが絶えることがありませんでした。

披露パーティスタート時には、サービススタッフにまじって
エプロンをつけ ゲストをお迎えした敏弥さん。
新郎だと気づかない方もいらっしゃって 
我々スタッフ一同笑いをこらえるのに必死でした。

パーティ中盤では
コックコートにシェフ帽姿で ビールサーバーを背負って各テーブルを回りましたが
ノリの良い新郎新婦のビール&おつまみサービスに
ゲストの皆様もお酒が進む進む~! 

「宴会のように楽しく」が敏弥さん・茜さんのテーマでしたが
ハプニングも笑いになる勢いの 最高にノリの良い会でした!

おめでとうございます♪

ご家族の愛に・・・

今日は、祐介さんと佳恵さんの結婚式・披露宴を担当しました。

打ち合わせの席で、お二人からじっくりお話を伺いました。

ご家族のキャラクターや個性、大切なご友人の人柄など、
次から次に沸いてくる数々の楽しいエピソード。

お二人が周囲の方を大切になさっている想いが伝わり、
しっかり感謝の気持ちを伝えたいという意気込みを感じました。

特別な思いを胸に迎えた結婚式では、リハーサルから、
佳恵さんのお父様とお姉様の涙が溢れました。

「父も姉も泣きません、大丈夫!」とおっしゃっていた佳恵さんは、
お二人揃って大粒の涙を拭う様子に大変驚いたようで、こちらも号泣・・・

特別な日だからこそ込み上げるものがある瞬間に立ち会い、
あらためて、この仕事の尊さを感じました。

そして、サプライズに絶叫する佳恵さんが最高にチャーミングだった披露宴。
賑やかで、楽しい、ワクワクするようなお二人らしい祝宴でした。

お二人とご家族の幸せを心からお祈りしています。

華やかな披露宴

昨夜は、広平さんと英里子さんの披露宴を担当しました。

英里子さんは、昨年、私が司会を担当させていただいた菜箇子さんの同僚です。
会場で菜箇子さんと再会が叶い、本当に嬉しかったです!!!!!

新郎新婦共に、弊社の伊藤代表と交流があるご縁もあり、
印象に残る方とのご縁が繋がっていく事を、幸せに感じた夜でした。

誰もが羨む「美男美女」の祝宴には、各界の代表の方をはじめ、
様々な分野の第一線でご活躍の方がご出席下さいました。
約250名のお客様が集った華やかな披露宴でした。

まず、会場が沸いたのは、主賓の方のご祝辞で紹介された「夫婦のA・K・Aの法則」。

すなわち、「A=あてにしない・K=期待しない・A=諦める」。
思わず私も爆笑してしまいましたが、ユニークなお話で盛り上がりました。

そして、凝りに凝った数々の余興。

優雅なバレエに、新郎が被告の爆笑裁判、キュートなダンスに、
司会の私もキャストとして登場させていただいた新郎へのテストなど。
さらに、余興に飛び入り参加の強いリクエストもいただき、
ご列席の皆さんの祝福の「熱気」に頭が下がりました。

お二人の素晴らしい人柄の魅力はもちろん、
ご家族・ご友人・仲間の愛を感じた素敵な披露宴でした。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。