ブランシェス★ありがとうの日!!

>今日、夢彩都 二階にある子供服のブランシェスは「ありがとうの日」と題した
セールを行っています!!

毎月10日、いろんなイベントを行っていますよー。

今回は 会員様限定 秋物商品 10パーセントオフ♪(#^.^#)

あれも、これもと欲しくなる可愛いお洋服がいっぱい♪

ブランシェスは、ママとお揃いもできちゃいます!!

私が着ているロングTシャツと ベストもお揃いができるもの。

お子さんに、お孫さんに、そしてご自分用に~

素敵なアイテムが揃う ブランシェスぜひ遊びにいってみてください★

イデさん♪ご出演ありがとうございました~★

今月の講座

先日。毎月お伺いしている歯科医院様の講座で、新たな試みが・・・

その1。 リクエストをいただきまして 
冒頭、貴重なお時間を少々頂戴してのフリートーク!
しゃべり出すと長くなるので・・・時計をにらみつつお話を。
最近ロケ流行りでもある、長崎。
今回、映画をテーマにおしゃべりさせていただいたところ
最近観た映画のお話やエキストラ経験のことなど
スタッフの皆様の新たな一面もお聞きすることができました。

はじめは「貴重なお昼休みを頂いての時間。
下手な話はできないぞ…」と構えていたのですが
取材の裏話などでも…とのこと。 
失敗談でよろしければいくらでも(笑)
次回は何をお話し致しましょうか。

その2。 スタッフの皆様が日々のお仕事で感じる
言い回しや動きについての疑問を<宿題>として上げていただいたこと。
状況を想像し、ともに考え、解決していくことができました。

私としても、新たな発見がいろいろで
1年以上通わせていただきながら、知らないことが沢山だと
改めて感じた、有意義な時間でした。

さあ、フリートーク後の本題も、次回はどんなテーマに致しましょうか。 
張り切って考えたいと思います。

楽しいイベント満載!ナムコランド!!

夢彩都4階ナムコランドから、嬉しいお知らせ2つです♪

お知らせ①
9月17日(月)まで「ジャンボガラポン抽選会」開催中です!!(゜ω゜)/☆
夢彩都で当日お買い物した1000円以上のレシートをナムコランドに持って行くと
お一人様一日一回ガラポンができます!!
夢彩都内だったら、どの店舗のレシートでも大丈夫ですよ~
夢彩都ナムコランドで使えるクレーンゲームの無料券などが当たります!
また、抽選会にご参加頂いたお子様にはお菓子と風船のプレゼントもあります!

お知らせ②
9月15日(土)「ポケモントレッタ大会」開催!!
対象は小学生までのお子様16名(17名以上受付があった場合は抽選)
受付は当日10時から、大会は11時からです。
参加費無料!!
参加賞や特典もあります!!
詳しくはナムコランドのスタッフさんにお尋ね頂くか、「ポケモントレッタ公式HP」をご覧下さい☆

今回の電波チラシはナムコランドの可愛いぬいぐるみ達に癒されながらのオンエアでした。
ご出演してくださった滝田店長、ご協力ありがとうございました(^▽^)

気持ち新たに新学期

充実の夏季休暇を経て、9月、新学期のスタートです。

今日から、また新たな教育機関で、
マナー講座を担当させていただける事になり、
弊社の伊藤代表と共に長崎県内某所を訪問しました。

新しい出会いに恵まれた事に感謝しています。

第1回の今日は、「入門編」。

レクリエーションを兼ねてロールプレイングを実施しましたが、
笑い声と満面の笑顔に包まれて大いに盛り上がり、
本当に楽しかったです!!!

フレッシュな生徒さんの姿がとにかく愛らしく、
思わず私もデレデレの笑顔・・・・・・

「若い」って、本当に素晴らしいですね。

今日出会った生徒さんと一緒に「壁」を越える事が、
今後の私の使命です。

次回の授業もベストを尽くして、指導に励みたいと思います!

お二人らしい披露宴

昨夜は、航さんと由架さんの披露宴を担当しました。

お会いした瞬間に、お二人の大ファンになった私!
人柄の良さはもちろんですが、会話のテンポや笑いのツボが、
まさに、私好みの「ストライク」だったのです。

「ご列席の方も楽しいお客様ばかりに違いない」と勝手に思っていたところ、
私が想像していた以上に、魅力的なキャラクターの方ばかりでした!

200名以上が集った盛大な宴席は、
アットホームな雰囲気の中、爆笑に次ぐ爆笑!
自然と私も、親しい人の披露宴を担当している気分になり、
本当にのびのびと進行させていただきました!

同じ勤務先がご縁で知り合ったお二人を祝福すべく、
余興を手掛ける皆さんの意気込みは「お見事」の一言。
皆さんの思いがしっかり届いた余興終了後、
新郎新婦はもちろん、会場内も感動の涙に包まれました。

最も盛り上がったのは、3回目の入場シーン。

航さんが、会場左手の階段から登場した後、
突然、内ポケットからマイクを出してBGMを歌い始め、
見事な歌声に、一気に会場はディナーショーの雰囲気に。
続いて、由架さんも右手の階段から登場し、さらに熱唱!!!
見事な愛のビッグショーでした。

素敵なご家族・ご友人・同僚の方の愛も感じた披露宴。
お二人らしい船出のお手伝いをさせていただき、本当に幸せでした。
いつか、またお会いできる事を、楽しみにしています!

MUSIC WOLFLOW VOL.3

NBCラジオで日曜夜10時からオンエアしている
「MUSIC WOLF」ですが・・・

ミュージックコメンテーターの「ザ・マツザキ」こと松崎竜也さんと
わたくし、上田あゆみで
毎週、新しくリリースされる音楽や、私達のオススメ曲を紹介したり
アーティストさんのコメントを紹介したり
長崎のライブ情報など、盛りだくさんでお届けしています♪♪

そして!!いよいよ!!
9月15日(土)にMUSIC WOLFLOW VOL.3が
伊王島野外ステージで開催されます!!

「ISLAND BEAT FESTIVAL IN IOUJIMA」

  
 
出演アーティストも豪華!!
カサリンチュ、 キマグレン、
きゃりーぱみゅぱみゅ、 神聖かまってちゃん、
夏木マリGIBIER du MARIE、 fumika、 BROWN SUGAR、 
WORLD ORDER(須藤元気PRESENTS)、 ゆらん、
(50音順)

夜は花火もあがります!!

もう一般前売りチケットの発売は始まっていますよ!
一緒に伊王島で盛り上がりましょう!!
気になった方は・・・NBCウェブサイトをチェック☆
まだまだ暑い夏は終わりません!!

鈴木服装オータムセール

9月1日~開催されている鈴木服装のオータムセールをご紹介しました!!

出演者3人、学生服!!ということで
今回は題して「学校の授業風」電波チラシです!!

「起立!気を付け!おはようございます!」
という挨拶に始まり・・・(‘‘)ヾ

ちゃんと出席もとりましたよ!!
野中さんと梅木さんの名前を呼ぶと
「はい!元気です!!(゜▽゜)/」と元気な返事がかえってきました!!

私も久々の制服は懐かしくて、ウキウキしてしまいました。(男子学生服ですが・・・)
やはり制服は気持ちが引き締まります!!

学生の皆さん・・・
グーンと身長が伸びて、丈が短い制服を着ていませんか?
元気に動きすぎて、制服の生地が傷んでいませんか?

そんな方は、鈴木服装のオータムセールで自分にピッタリの
制服を見つけるチャンスです!!

対馬フェア!!

8月末、夢彩都セントラルコートでは対馬フェアが開催されました!!

かす巻き、しいたけ、あなご、シフォンケーキ・・・
どれも美味しそうなものばかりですヽ(≧▽≦)))

なかでも大人気だったのが孝行麺!

孝行麺とはサツマイモの粉で作った麺なのですが、
人気過ぎて限定120杯の試食はすぐになくなってしまったようです☆

この対馬フェアの魅力をたっぷり電波チラシでもお伝えしました!!

(↑こちらのお写真は対馬観光物産協会の戸田さんが撮って下さいました)

ご一緒して下さったのは、JA対馬の吉川さんと青果コーナー板場主任です(゜ω゜)ヾ
楽しく!!にぎやかに!!3人同じポーズで!!

一応、ボルトポーズです・・・(/^▽^)/

残念ながら対馬フェアは終了してしまいました。
でも!!またいつか、電波チラシで対馬の魅力をご紹介できる日が楽しみです☆☆

10日早いバースデー祝い♪

昨夜は聖悟さん・麻友さんの披露宴を担当しました。
大阪在住ということで
関西弁も飛び交う 賑やかな披露宴でした!

10日後に麻友さんの誕生日を控え
聖悟さん こっそり素敵な準備を…♪

まずは再入場の際にケーキを持って登場のサプライズ。
さらに キュートなバルーンがふわふわと下りてきたかと思うと…
そこには麻友さんが大好きなブランドのロゴ袋!
麻友さんからも お客様からも歓声が上がりました!

中から登場したネックレスを身につけて 
皆さんからも たくさんの「おめでとう!」の声をいただいた
大成功のサプライズバースデーでした♪

麻友さんとは漢字違いの同姓同名という驚きのご縁もあり
親近感を感じた披露宴でもありました♪
いつまでもお幸せに!

温かいご家族

翼さんと瞳さんの披露宴を担当しました。
お二人は中学のクラスメイトです。
沢山の同級生が出席されお二人を祝福しました。
感動のシーンは後半
それぞれの大好きなお祖母ちゃんに 
中座中の控室で当日写真の入ったアルバムを作成しプレゼントしました。
お祖母ちゃん方の 温かい祝福の言葉と涙に みんなが感動しました。
それぞれ とても優しいご家族のもとお育ちになったんですね。
クライマックスは 両家代表謝辞のお父様が歌を披露しました。
口下手だから歌で~なんてご謙遜されていましたが
その歌声が大変素晴らしかった!!
歌うことがお好きなんですね~((笑))
とてもイキイキされたお父様がお茶目でした。

お二人が育ったような温かい家庭を築いてくださいね★
お幸せに★