どでかスプーン

重好さん麻奈美さんの披露宴を担当しました。
ご両家の祖父母への感謝のDVDから披露宴はスタート・・・
感動の中始まった披露宴は
登場ゲスト盛りだくさん
演出盛りだくさんの賑やかな披露宴でした★
印象に残ったケーキ入刀のファーストバイド。
新婦から新郎は ありえない大きなスプーンが登場しました。

 
楽しい披露宴でした
重好さん 麻奈美さん お幸せに★

前夜はプロレス☆

とっても久しぶりのブログ更新となります(´д`ι)
お仕事はしてたんですが( ・_ゝ・)ゞ

さて、この度は恵一さん、美希さんの披露宴司会をさせて頂きました☆

打ち合わせ時も本番も、すっごく息の合ったボケとつっこみを披露し続けて下さったお二人。
結婚式前夜になかなか寝付けなかった恵一さんと美希さんは、
疲れて眠くなるためになんと夜中にプロレス技をかけあったとか(*゚Д゚*)

空手の先生をされている恵一さんは、道場仲間の余興で『ギャンブル』 『借金』 『浮気』と書かれた板を見事に割り、
これからの幸せな結婚生活を約束してくれました!

「人が羨むような温かな家庭を作りたい」
そうおっしゃっていたお二人は、既にみんなが憧れる素敵なご夫婦だと感じました。

笑いが絶えなくて、お互いの気持ちを思いやって、、、そんな毎日をずっと続けていかれるのでしょう。

おめでとうございます(*^v^*)

ケーキの仕上げは…♪

貴光さん&恵利香さんの披露宴を担当させて頂きました♪

ウェディングケーキは、パティシエでいらっしゃる
新婦のご友人が手掛けてくださいました!

披露宴前半の余興として、その仕上げのパフォーマンス!
ケーキの仕上げ♪

披露宴後半は、新郎の職場の皆さまが
力作VTRで盛り上げてくださいました!

日頃のやりとりはまるで夫婦漫才!?な、貴光さん&恵利香さん^^

笑いあふれる新生活になることでしょう^^
お幸せに!!!

改めて講座スタート

昨日は、毎月1度伺っている歯科医院様での講座の日。
丸一年があっという間に経過し、今回で13回目でした。

ご結婚を機に、退職されるスタッフの方や
ご出産後、復帰された方もいらっしゃり
復習を兼ねて講座を進めさせていただきました。

終了後。 スタッフのお一人から
とある書類の一文について、質問がありました。

これまで、言葉づかい等についても一緒に勉強してきたので
「これは正しいのか?」と疑問を持って下さったことを
なにより嬉しく思いました。

とはいえ、まだまだ毎回反省も多々。
一歩一歩前進していきたいと思います。

(毎回、季節の花が医院正面で迎えてくれますが
今回はアジサイに蝶が♪)

「ながさき みーちゅー+」高島観光

長崎県の情報をお届けしている「ながさき みーちゅー+」、
本日から1週間は高島観光編です。
高島シュノーケリング
青い空!美しい海!
私、浮かんでいるのですが、見えませんね。。。

釣りにシュノーノーケリングに、ヒラメの稚魚にえさやり体験、
温浴施設で運動…と、丸一日かけて高島を満喫して来ましたよ♪

久しぶりに体験したシュノーケリングでは
どん!と深くなる水深にはじめは怖気づいてしまいましたが
サンゴ! クマノミ! ハリセンボーン!!!・・・とすぐに
はしゃいでおりました。

これから秋まで楽しめるシュノーケリング。
ぜひ皆様もお試しください。

「ながさき みーちゅー+」は、ご覧の日時で放送予定です。

 NBC 金曜日18:55  (再放送)日曜日21:54
 KTN 日曜日17:25
 NIB 火曜日21:55
 NCC 木曜日18:55
 NCM 水曜日17:55

出発式

先日 某大手企業のラッピングバス&ラッピング電車の出発式がありました。
長崎らしい情景が ユーモラスに可愛らしく描かれており
パッと目を引きます♪
町で見かけたら 乗ってみよ~★

ブーケとブートニア

周さんとゆかりさんの披露宴を担当しました。
昨年入籍し第一子を出産され慌ただしく一年過ごした新婦のお姉さんご夫妻に
ちゃんとお祝いをしてあげたい ・・・というゆかりさんでした。
そこで、ゆかりさんへ 花嫁のベールを手作りするようにお願いしました。
カチューシャにリボンを巻いて レースをつけるくらいの簡単なベールでもいいので
とにかく「手作り」でと・・・
準備でお忙しい中 お仕事を増やしてしまうのが恐縮でしたが
当日 ゆかりさんは とても素敵なベールを作っていらっしゃいました★
そのベールをゆかりさんからお姉さんにつけてあげて
そして お義兄さんへ二人から花束を渡し
皆さんの前でブーケとブートニアセレモニーをしていただきました。
プロポーズの再現シーンです。
隣で涙をぬぐう新婦のご両親をはじめ ゲストの皆さん・・・
盛り上げている私まで 涙をもらってしまう感動のシーンとなりました。
やはり 「結婚式をあげる」ということ
そして「プロポーズの言葉」というのは特別な意味があるということを実感しました。

周さん ゆかりさん いつまでもお幸せに★

サプライズ祭り!

鉄矢さんと恵美さんの披露宴を担当しました。
北海道出身の鉄矢さんと
長崎出身の恵美さんは
大学時代を共に島根県で過ごし出会いました。
お二人からゲストへのサプライズ
ゲストからお二人へのサプライズ
そのサプライズの数が
私がこれまでご担当させて頂いた1000組中で頂点に立つ披露宴でした★

とにかく いろんな想いで迎えた披露宴なのです。
特に 感動したサプライズは
鉄矢さんが 料理上手な恵美さんのために
包丁を手作りしたこと。
刃物職人さんから直々に教わり
一生ものの見事な包丁を贈りました。
その包丁ができるまでの様子を映像で流しましたが
とても素人に思えませんでした!
何よりも嬉しい贈り物です。

末永く お幸せに!

みんなでビンゴ☆

千尋さん&ふじ子さんの披露宴は
盛り上げ上手なご親戚が多くご出席され
とてもアットホームな時間でした♪

中でも、ふじ子さんの従兄弟・靖さん主催のビンゴ大会は
私たちスタッフも参加して行われました!!
賞品は、ご出席された方ほとんどに当たるようにご準備され
とっても太っ腹な靖さん。そして、面白おかしく進行された
ふじ子さんのおじ様・康弘さんは素敵なキャラで
会場を盛り上げていただきましたぁ~。

きなこちゃん(うさぎちゃん)と「1日10笑」を目標に
    楽しい家庭を築いて下さいね☆

おもてなしの心

慎也さんと七加さんの披露宴を担当しました。

現在、佐賀県鳥栖市在住のお二人。

お二人の出身地の長崎市で披露宴が行われ、
遠方から多くのお客様をお招きして、盛大な宴席となりました。

新郎のウェルカムスピーチから始まった披露宴。

隅々まで心配りが行き届くお二人らしく、
手作りのおもてなしが素晴らしかったです。

驚いたのは、ご出席のお客様全員のお手元に、
七加さんお手製の「コースター」が準備されていた事!!

鳥栖と長崎間の移動だけでも大変だったと思われる中、
その努力とお客様への気配りに頭が下がりました。

また、私が担当している企業の接遇研修にご参加の女性が、
七加さんのご友人としてご出席だった上、
見事、15人の中から、花嫁のブーケを獲得!!!

人とのご縁、出会いのタイミングは、必然である事を感じた一日でした。