二人の夢は・・・

拓磨さんと裕美さんの披露宴でした。

拓磨さんは 貴重な男性保育士。
現在2歳児クラスを一人で担当しているそうだ。
こどもたちにとって 太陽のような存在の先生たちですが
保育士さんって…本当に本当に大変なお仕事なんですよね。
私も 子供を預ける立場になって その御苦労を目の当たりにしました。
頭が下がります。
それを男性がされてるなんて すごい・・・!
打ち合わせのときには 
そんな話で盛り上がり 個人的な悩みにもお応えいただきました・・・(汗)

看護師の裕美さんとともに
将来は保育園経営を夢見る拓磨さん。
きっと二人なら実現しそうです。

拓磨さん裕美さんお幸せに~♪

幸せの青い鳥

某住宅メーカーの敏腕営業マン崇さんと
元幼稚園教諭のやよいさんの披露宴を担当しました。

二人が考えたオリジナルのウエディングケーキは
とてもユニークでした。

屋根の上に幸せの青い鳥が・・・
やよいさんが勤めていた幼稚園のクラスカラーが青。
そして 家はもちろん 崇さんの会社で建てた理想の家です。

沢山の幸せの青い鳥が訪れますように!

 

長崎山清水寺本堂落慶法要

今日は、県の有形文化財・長崎山清水寺の本堂落慶に伴い行われた
法要・式典・祝賀会の司会を務めて参りました!

「きよみずさん」と親しまれ、古くから地元・長崎の宝として愛されているだけに、
ご来賓や工事関係の皆様、一般の方と300名以上がお越しくださり、
盛大に執り行われました。

『平成の大修理』と言われたこの再建工事は、平成17年より5ヵ年に及び、
本堂保存修理工事・大師堂中門の保存修理・石造高欄の復旧・
庫裡の新築等、大変な工程であったと伺っています。

これまで関わった、本当にたくさんの方の想いが形になり、迎えた今日。
私も司会として携わることができましたこと、大変嬉しく思いました。

これからも皆様から愛されるお寺でありますように…
一月住職、奥様(すごーーーく素敵なご夫婦でした^^)はじめ、
お世話になった皆様、ありがとうございました!

ときめき6月号★四季のそら

続いてお邪魔したのは「奥武温泉 四季のそら」

1階には露天風呂が、4階には展望大浴場があり
2つの泉質が楽しめます。
温泉好きにはたまりません★
さらに、おとくなファミリープランが登場!
大人1泊2食付き(2名)+子供1泊(2名)=22000円(4名1室料金)
てことは、大人2人分で子供2人は無料で泊まれちゃう!?

お料理もボリューム満点できっと満足していただけると思いますよ!

詳しくは、6月24日のときめきバザールで。

ときめき6月号★MANぷくMAN

島原市のMANぷくMANへ行ってきました☆
大人気の食べ放題とカラオケのお店です。

焼肉やお寿司など50種類以上のお料理が食べ放題!
デザートも充実していますよ!
アルコールも充実していてなんと100種類以上!
食べ放題+飲み放題(90分)+カラオケ歌い放題(60分)でなんと3500円(税込)!!
この他にも色んなプランがありますので、是非チェックしてくださいね。

まんぷくまん

社長と一緒に★

ときめき6月号★九十九島せんぺい

九十九島せんぺい

モンドセレクション受賞

食品の世界的評価機関「モンドセレクション2010」で、
九十九島せんぺい・はなかごが最高金賞をW受賞された「九十九島グループ」にお邪魔しました。
工場内を見学させていただきましたが、次々に焼きあがる九十九島せんぺいに大興奮!
せんぺいの文字入れも驚きの手作業。
是非ご覧ください★

社長をはじめ、働いている皆さんあたたかく優しい方ばかりで
とても楽しい撮影でした!!
みなさん、ありがとうございました!
詳しくは、6月23日19時からのときめきバザールで!!

いろんなポーズで、ハイポーズ☆

昨晩は武志さん♡京子さんのweddingpartyでした!

「出席された皆さんと特別な思い出を作りたい」とお二人は
テーブル毎のお客様と記念撮影をされました。
それも、お二人が考えた11ポーズで・・・

例えば、長崎らしく平和記念像のポーズだったり
ハートの形を手で作ってみたり、両手をポッペで抑えたりetc.
会場の皆さんはノリノリ♪でポーズを取られ楽しい写真タイムでした!!

お二人には武志さんちのピースサインで決めて頂きました☆
アメリカで楽しい新生活を過ごして下さいね~♪♪♪

バッチリな2人^^

今日担当させて頂いた新郎・雅人さん&新婦・麻里さん♪

スタイル抜群の2人は見た目もですが、性格もバッチリお似合い!
それは打ち合わせの席からしっかりと感じておりました☆
ユニークな雅人さんに、容赦なく突っ込む麻里さん^m^
『こりゃー楽しいPartyになるぞー!』と、迎えた今日でした♪

「ゲストの負担が少ないように!+皆で盛り上がれるように!」
そう考えた2人は、皆に気軽に参加頂けるゲームを企画。
本当に賑やかなひとときでしたよ~^^

「受けた恩はしっかり心に刻む」と決めている雅人さん、
「親がラブラブなら子供はグレない」が持論の麻里さん、
2人なら、カカア天下の!?、幸せな家庭を築かれることでしょう!
おめでとうございます!!!

温かいブラダルフェア♡

100613_1747

100613_1747

今日はブライダルフェアの司会を
務めてきました(*^^*)
雨の予報でしたが、午後からは太陽の光で
あたたか〜いブライダルフェアとなりました♪

挙式を控えた幸せいっぱいのカップルのみなさんから、
幸せなあたたかいオーラをたくさんいただき、
今なんだかほわ〜んとしています♡

今日のカップルのみなさんの未来が
幸せいっぱいの素敵なものとなりますように♪
心からお祈りしています☆

にこにこ♪

お互い顔を見合わせて…
ゲストの皆さんにも…
にこにこの笑顔が印象的だった博喜さん&有紀さんの披露宴♪

有紀さんとは地元が一緒だったんですが
さらに御両親が営む理容店に長年父がお世話になっているという御縁も!

明るく楽しく・にっこにこの御両親。
私が博喜さんと有紀さんに「ブログ用に~」と写真を撮らせていただいていると
「私たちは(ブログに)載らんと~?」と!
ぜひ♪ とにこにこ素敵な笑顔を撮らせていただきました。
有紀さんご両親♪
これからも笑顔の素敵な皆様に沢山の幸せが訪れますように♪