食べて 飲んで 贈ってキャンペーン♪

昨年9月からスタートした、『長崎県産品 食べて 飲んで 贈ってキャンペーン』!
長崎県産品を対象の協力店で購入→スタンプを集めて応募すると…
抽選で16,225名に、総額1億円相当の長崎県産品をプレゼント~!!
先月末までということで、今日が3回目、最後の公開抽選会でした!!

せっせと準備をして…

さぁ!抽選~!!

【料亭で味わう長崎卓袱料理】、【ハウステンボスペア宿泊券】、【選べるORCペア航空券】を始め、
長崎和牛、長崎の魚etc.とっっても豪華で盛りだくさんです~!!
今回の抽選会では、5,725名が当選♪

♪た~べてのんで~ キャンペーンソングでおなじみHarunaさん
駆けつけてくださいました☆

昨年担当させて頂いた雲仙のイベントで、透明感のあるHarunaさんの歌声に魅了され、
すっかりファンのワタクシです♪
今日もとってもかわいくてステキでした~^^

期間を通しての応募総数は約100万通!!
県産品の魅力を改めて感じられる、ビッグなキャンペーンでした♪

ガラコンサート2010

毎年この時期に開催されるガラコンサート。
長崎市内各所で開催されたアウトリーチコンサートに出演した
演奏家が一堂に会して行うスペシャルなコンサート。
ここ数年 司会を担当させて頂いてますが
毎年 とてもとても楽しみにしています。
だって 日本各地で活躍されるどころか
世界を舞台に飛び回る一流の演奏家の方々ですから
それはそれは 贅沢な演奏会ですよ。
管楽器 弦楽器 声楽などいろんなジャンルを一度に楽しめるなんて
ないですよ。
それなのに それなのに 一般2000円ですよ!!
本物の音楽が  この値段で楽しめるとは 毎年信じられません。
知らなきゃ損です~。
クラシックコンサートって 長時間だし 静かで 心地よさのあまり眠くなったりするものですが
毎年 趣向を凝らしたプログラムなので きっと時間を忘れるはずです。
行ったことがない方々
ぜひ来年  足を運んでみてください。 
お待ちしています♪・・・・・・と来年も司会する気満々ですが(笑)

「ながさき みーちゅー」~陶磁器(波佐見町)編

今回(3/22(月)~の週放送分)は波佐見町へ!

波佐見といえば陶磁器。
なかでも人気の高い
「康創(こうそう)窯」さんにお邪魔しました。

白い壁に木をふんだんに使ったおしゃれなギャラリー。
普段の食生活をワンランクアップしてくれそうな
使い勝手もよさそうな
素敵な陶磁器がたくさん揃っていました☆
 窯主の川島さんと。

波佐見町の魅力をぜひ 再来週の「ながさき みーちゅー!」で
再確認してください♪

盛り上げ上手♪

大輔さんと瑞穂さんのウエディングパーティの準主役は長男・るい君♪
打ち合わせでも和ませてくれましたが
本番でもエスコート役をはじめ
パパや職場のみなさんと ♪スリラー を踊ったり
余興ごとにステージに登場! 
とーっても盛り上げ上手でした♪

大輔さん&瑞穂さんとるい君のファミリー写真を撮りたかったんですが
みなさんからも引っ張りだこだし、カメラを持って大忙しでした~。
いつまでも仲良くお幸せに♪

そうそう。
友人スピーチを担当した あずささんは
4年前に担当させていただいたお客様。久々の再会でした♪
あずささんと♪
今度はいつ会えるかな~♪

ときめき★新型パレットSW

新型パレット

時津のスズキ自販長崎にお邪魔しました!

ご紹介いただいたのは「新型パレットSW」!
大きい私が乗っても広々の居住空間、
自在なシートアレンジ、
収納がたっぷりの内装。
もうまさに動く自分の部屋!
こまわりもきくから道が狭い長崎にはぴったりです。
試乗もできますよー!!
たくさんの魅力を3月号のときめきバザールで紹介しています。
是非ご覧ください♪

ときめき★弐萬円堂 裏話

この日は新しい仲間とともに伊藤さんが現場に!
もー!保護者参観気分で!!
いつもより多く噛んでおります…。
詳しくは伊藤さんのブログで☆

で、こちらがボスとカメラマン。
仲良くフレームを選んでいる様子をパチリ。
撮影スタッフから「社長!!」と呼ばれ、
「伊藤さんって呼んでください…」と小声でつぶやいていらっしゃいました。

そして出演も↓

ときめき3月号で、存在感ある背中をご確認ください★
新しい仲間も頑張っています!応援を宜しくお願い致します!

ときめき★弐萬円堂

諫早市にある「弐萬円堂」にお邪魔しました★

弐萬円堂は日本で初めてメガネを単一価格で販売した眼鏡店。
値段を気にすることなく、
海外人気ブランドフレームなどのフレームと
近視・乱視・遠近両用レンズを組み合わせて買うことができます。
スタイリッシュな眼鏡からポップなデザインの眼鏡、
スタンダードなもの、個性的なものなど様々。
見ているだけで楽しくなっちゃいます。
私も眼鏡、探してるんです。

吉田さんに現在行っているキャンペーンや、オススメの眼鏡をご紹介していただきました。

ときめきバザール3月号をお楽しみに★

ホワイトデーは・・・♪

今日の電波チラシは 1階ジェムストーンから♪

ほんわか笑顔がとっても可愛い中村さんにご出演いただきました!!

彼女や奥様への ホワイトデーのお返し何にしよーかなー??と
悩んでいる方~!!

ジェムストーンには ピンクゴールドのアクセサリーや、

ビックリ!!3千円台のお洒落な時計など プレゼントにピッタリの商品が揃っています★

中でも、スタッフさんおススメなのは天然石のアクセサリー☆

「こんなデザインでー」
「この石を使いたい~」とオーダーで作ってもらえちゃいます★

3月14日まで 「電波チラシを見た」といっていただくと、オーダー加工料金が無料に!!

3千円以上お買い上げで、ラッピングも無料ですよ~♪

ジェム中村さん

結婚式・披露宴でのサプライズ

昨夜は、聖吾さんと千佳さんの人前結婚式・披露宴を担当しました。

披露宴の中で、ご列席の皆さんに、数々のサプライズを企画していたお二人。
結婚式でも、サプライズを行っていただけたら・・・!
そう思いながら会場に到着すると、カメラマンの方に輝く笑顔で応える千佳さんを発見!
ウワーッ!キレイ!!なんて美しい♡

そこで、撮影中の千佳さんを見守る聖吾さんにコソコソ近付き、ボソボソッと、

「聖吾さーん、やっぱり、結婚式で千佳さんにプロポーズしませんか~♪」
「うん、いや、実は、その事で相談しようと思っていたんですよ!」

おぉ!打ち合わせの席で、「いや、無理です、無理。絶対に無理!」と話していた聖吾さん。
本当は、千佳さんへのカムフラージュだったのですね~!クーッ!!
一気に興奮して声が大きくなる私に・・・・・・

「聞こえる、聞こえる、シーッ!」。

ゴ、ゴメンナサイ。そうして、千佳さんへのサプライズを実行したのでした!

結果、驚きと共に、感激に満ちたとびっきりの笑顔を見せて下さった千佳さん♡
ご列席の皆さんにも、その感動は伝わりました・・・♡

結婚式の後の披露宴では、多くのお客様に、その感動をサプライズで提供したお二人。
15人の美女で競ったブーケプルズが「まさかのやり直し」になるという、
司会の私へのサプライズもしっかり盛り込まれ?2倍楽しいセレモニーになりました。

明日からは、旅行先の「ハワイ」ですね~!青い空と広い海を満喫なさって下さいね♡

感謝の手紙

昨日深堀教会で挙式を行った陽一さん♡倫子さん。

午前中は雨で心配されていましたが
挙式前後に雨が止み天候に恵まれたぁ~。
挙式は、厳粛に執り行われ
神父様のお言葉に感動されたと伺って
とっても素敵な挙式をあげられたんだぁ~と思いました♡

そして、weddingpartyはお二人と親しいお仲間が集まり
アットホームな雰囲気でした♪♪♪
新婦の御親戚の皆さんの生演奏や新郎のご友人(アニメマニア)の
独特のパフォーマンスは素晴らしかったです!!
また、新婦の親友の皆さんの歌に子供たちの天使の歌声にも
癒されましたぁ~。

クライマックスには、倫子さんの感動的な手紙の披露があり
普段なかなか伝えられない気持ちをストーレートに
表現されていました。その手紙は、会話仕立てになっていて
まるでポエムのように心に訴えるものがありました♡

その後、倫子さんのお父さんは謝辞の際に
お手紙に感動さて涙が込み上げ喋れなくなって
しまう場面もあったほど、心に響いた感謝の手紙でした☆

    お二人の幸せをお祈りしています!!