新年懇親会♪

今年、初ブログの高橋です!
皆さま!今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!

さて♪
今夜は、長崎の元気な企業が合同で行っている新年懇親会の
司会を務めてまいりました~!
社長・ご来賓の挨拶では、身の引き締まる&活力にあふれたお話に
私も自然に背筋がピン!と…

そして思いました!(←すぐ影響される)

2010年はまだ始まったばかり!
とは言え、過ぎてしまえばあっという間ですよね(^^;
ただ時間に追われて過ごしても、
しっかりとした意識を持って過ごしても、
1年の長さは同じ。
『1日1日を大切に、実りと良い変化のある1年』を目標に、がんばります!!

・・・と、熱~くブログを書きながら自分自身に言い聞かせている
ワタクシでした~(笑)
目標といえば・・・忘れちゃいけない!Let’s ダイエット~!!
(目標というより、もはや趣味!?)

皆さんの今年の目標は何でしょうか~!?!?

美女暦2010♪

インターネット配信カレンダー「美女暦」2010年版に参加させていただきました!
2010年1月6日掲載分に登場しています(*^_^*)
http://www.bijogoyomi.com/bijo/#/20100106

1月の舞台は長崎。
生粋の長崎っ子として紹介していただきましたよ♪
毎日日替わりで長崎美人が登場します。

撮影は新地中華街など、長崎を象徴する場所で行われました。
中華菓子「マーラカオ」を頬張る姿も。

アナウンス倶楽部のメンバーも続々登場予定です!
乞うご期待を。ぜひご覧くださいませ~(^o^)/

明日は七草~♪

あけまして おめでとうございます♪

今年もどうぞ よろしくお願い致します\(^o^)/

さて、明日は七草~

「お正月にうっかり、おせちや お餅を食べすぎちまった~(@_@;)」

と、いう方は 七草粥で 胃を休ませてあげてくださいね♪

(そういう私も思いっきり暴飲暴食した 人です・・・)

青果コーナーには 七草が1パックになったものや、サラダ用の七草ベビーリーフ。

簡単にできる、七草お茶漬けや七草ふりかけ などが揃っています♪

皆さまが、今年1年も元気に過ごせますように♪

2010年、始動!

皆さん、今年もどうぞよろしくお願い致します~

仕事始めの今日は、年賀状やお手紙を、事務所でゆっくり拝見しました。

これまで、大変お世話になったクライアントの皆様、
温かいお心遣い、本当にありがとうございました。

そして、結婚披露の為の会食会でご縁をいただいた光一さん・香さん
挙式・披露宴の司会でお世話になった昇さん・友美さん幸一郎さん・温代さん
真心が伝わる手書きのメッセージや当日の素敵な笑顔の写真から、
バッチリ、エネルギーをいただきました!
ありがとうございます~!

そして、カナダ滞在中のOさんからエアメールも!

文面から日々の充実と成長がビシビシ伝わって来て、ただただ「スゴイなぁ~」。
帰国後、お話を聴かせていただける日が、本当に楽しみです♡

ちなみに、遠くカナダはバンクーバーから、私のブログをいつもご覧下さっているそうで、
インターネットって、何て素晴らしいのかしら・・・としみじみ。

「Oさーん、いつも長崎から応援しているよ~!!」

今年も、毎日楽しく、心穏やかに、マイペースで過ごして行きたいです♡

新春☆Colorful Weekend

明けましておめでとうございます!

元旦の今日はAMUSE!ではなく、同じ長崎市民FM放送の
Colorful Weekendにお邪魔してきました。
DJはサポートメンバーの陽子さんです。

ゲストは二人とも年女の馬場あゆみさん&田中梨菜でした。
テーマは「2010年に挑戦したいこと」。
リスナーからのメッセージと一緒にたくさんのチャレンジを
ご紹介しました。
ちなみに陽子さんは「美の追求」だそうです!

他にもお正月の話題などでとっても盛り上がった放送でした。

寅年仕様のカフェオレを持ってパチリ☆

今年最後の・・・

大晦日の今日も元気いっぱい全力生放送のAMUSE!
今日のテーマは「2009年を振り返って」。
世界の出来事や長崎のニュースをご紹介しました。

もちろん音楽も2009年を象徴するアーティスト
青山テルマ「忘れないよ」
GReeeeN「遥か」
マイケル・ジャクソン「スリラー」
スーザン・ボイル「夢やぶれて」
福山雅治「はつ恋」
などでした♪

今年も一年間市民FM放送の番組を応援してくださってありがとうございます!
月~金のメンバー5人で来年も楽しい放送をお届けします。
2010年は寅年、年女です。

よかテレ♪坂本龍馬編

先日、よかテレの長崎コンシェルジュの取材にいってきました~♪

今回のテーマは坂本龍馬!!

2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」

来年は長崎の町が龍馬一色になりそうですねー!!(*^_^*)

「よかテレ」でも、坂本龍馬と長崎の関わりについて、4回にわたってご紹介していきます。

第1回目となる今回は、龍馬が長崎で興した日本最初の商社で、海援隊の前身ともなった「亀山社中」にスポットをあてたものです♪

龍馬像のある 風頭公園には、平日にも関わらずたくさんの 観光客が
いらっしゃいました~。

さるくガイドさんの案内で来た団体さん、家族連れの方などなど。
公園から見える 景色も皆さん楽しんでいらっしゃいました。

かざがしら

そして 同じく 亀山社中記念館にもたくさんの方。

刀を持って龍馬と写真を撮ることができまーす!!

 

よかテレみてくださいねっ(●^o^●)

http://www.pref.nagasaki.jp/yokatv/ch.php?ch=1

今年最後の・・・

今日は 今年最後の 安火曜市でしたぁー(●^o^●)

今日も お客様で大賑わいの夢彩都!!

鮮魚コーナー鶴田主任と
でっかいエビや まぐろ!
そして 大人気のカニ爪肉などなどー
ご馳走メニューを紹介しました!!

高級な 数の子を手に うっとり??ポーズの鶴田主任(*^_^*)

マッキーと馬場リンも 豪華メニューにテンションアップ♪

夢彩都は年末年始も休まず営業!!

30日㈬はキクチ主任に お蕎麦やかまぼこなど紹介していただきましたっ!!
サラサラヘアーが素敵なきくち主任!!を囲んで・・・


電波チラシも 新鮮情報をお届けしまーす!!見てくださいねっ

来年に向けて・・・

早いもので、今年も残すところ、あと数日ですね。

充実した1年でした。
お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。

ここしばらくは、真冬のような冷え込みが続きましたが、
春に向けて「ブライダルフェア」の司会を務めたり、
来年、挙式予定のお客様と披露パーティの打ち合わせを始めたりと、
寒い中にも『春』を感じる機会が多かったです。

年末年始はゆっくり充電して、
来年に向けてエネルギーを蓄えるつもりでいます。

新しい年も、出会いを大切に、毎日を楽しみたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

皆さん、よいお年をお迎え下さいね。