皆でパズルを…♪

今日夕方から担当させていただいたのは、
大五郎さん&智子さんのWedding Patry♪
2人にとってごく近い皆さまをお招きして行われました。

「みんなで、Wedding Partyの記念となる何かを作りたいんです^^」
打ち合わせの際に、飛び出した智子さんの言葉。
そこで行われたのが…
「みんなで1つのパズルを完成させよう!!」
ゲストに2ピースずつパズルを配り、1ピースには好きな漢字を1文字、
もう1ピースには、それぞれご自分の名前&自由に絵を書いていただきました!

できたものから順にはめ込んでいきます…

その作業も楽しげに♪

皆さんのご協力でこんなにステキなパズルが完成しましたー!!

大五郎さん&智子さん、新居に飾るとのこと☆
いつでも今日の幸せな気持ちを思い出せますね~(^^)
おめでとうございます!! 

名物プレゼントーっ!!

今日は芳晃さん&直子さんのWedding Partyでした♪

ゲストと過ごす時間をゆっくりと設けられたPartyでしたが、
皆で楽しめる何かを!と企画されたのは、プレゼント抽選会~!

プレゼントも2人らしく♪
大阪生まれの芳晃さんからは、大阪名物・たこ焼きにちなんで、
たこ焼き器&行列のできるたこ焼き屋さんのたこ焼き粉!
長崎生まれの直子さんからは、長崎産の新鮮な海の幸!
しかもご自宅に配送~!という心配り♪

せっかくなので、たこ焼きセットは、新婦側の皆さん、
海の幸は、新郎側の皆さんに当たるよう、
新郎側・新婦側と、抽選箱を2つに分けて行いました!

歓談中には2人も皆さんのテーブルへ…
終始なごやかなひとときでした♪

[♪Go West!]で幸せをつかんだ芳晃さん、
周りの方を気遣う優しい直子さん、

これからは、滉明(こうめい)くん&龍也(りょうや)くんと4人での新生活♪
大阪でもがんばってくださいね!!

晴れてよかった!!

今日と明日の2日間 水辺の森公園で 2008県産品フェア開催されています!!
司会を担当させていただきました!!

長崎県内の美味しい お魚、お肉、お菓子に
焼酎とずらーり120店舗以上が
出店しています♪

一周すると試食でお腹いっぱいになってしまいますよー^^
ステージでは県庁のフラクラブ アロハモアナ の
皆さんのフラダンスや 
長崎の正義の味方!ジャスタショー
県産品に関するクイズなどイベントもりだくさん!!

今日もながーーーーーい行列ができていた
長崎和牛の試食販売会、
11月1日本格焼酎の日ということで
行われた長崎県酒造組合からの
焼酎のサンプリングは
明日もおこなわれまーす!!
是非 皆さんお越しくださいねー!!

1部、2部それぞれに…♪

今日は、泰史さん&智子さんの2部制Weddingでした♪

1部はご親族の皆さまと☆
実は新郎・泰史さんの弟様ご夫婦・将史さん&昌子さんも
昨年12月に同じ会場で挙式♪
(担当MC・山口真由さんブログにもアップ♪)
その時にも大好評だった、全員くじ引きプレゼントタイムーっ!!
前回同様、泰史さんのお母さまが準備を進めてくださり、
今日も皆さんで盛り上がりました♪

2部は職場&ご友人の皆さまと☆
泰史さん&智子さんが企画した、テーブル対抗お絵かきゲームでは、
1ゲーム目は智子さんが似ていると言われる『ペコちゃん』、
2ゲーム目は『泰史さん』 をテーマに、絵の上手さを競いました!
超!芸術的でした~(笑)

その後、智子さんのご友人が企画した『手当てクイズ』、
なんと泰史さん、12名もの中から智子さんの手をズバリ!!拍手喝采!!
その後、歌でも盛り上がり…

賑やかなひとときはあっという間でした☆

泰史さん&智子さん、これからも周りの人を、そして、お互いを大切にするお2人で♪
おめでとうございます!!

「デジチラ☆」あの台湾料理店にランチ登場♪

        今週の「デジチラ☆」は、お客様をお迎えしましたぁ~!!

         OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白衣姿がカッコイイ♪長崎市油屋町「台湾厨房 金の皿銀の皿」の田崎店長です☆
お店では、料理を担当されていらっしゃるそうでお仕事姿もカッコイイ♡んでしょうね~。

その「台湾厨房 金の皿銀の皿」さんでは、今月6日(木)からランチを始めるそうです!
気になるメニューは、青椒肉絲ランチや海老と鶏肉の黒胡椒ランチなど4種類のメニューの中から
選べます。そして、サラダ・茶碗蒸し・フカヒレスープ・デザートも付いて1200円!
ちょっと贅沢な気分にさせてくれるランチです(●^o^●)
(ランチ営業時間:午前11時30分~午後2時30分。定休日:毎週月曜日)

早速、私このお得なランチに出掛ける計画をしていまーす!!食欲の秋、驀進中の佐藤でした♪

明日のお客様は…♪

毎週日曜23:30放送のNBCラジオ「インプレッション」
典子ママ(=得丸チーフ)のお店、クラブ「インプレッション」に、
毎週さまざまなゲストがいらっしゃいます♪
(私は、心理テストのコーナー「keikoのFirst Impression」と
ミキサーを担当していまーす☆)

今週末のお客さまは、先週に引き続き、
長崎市 文化振興課 の川添忠弘さんと、岩永貴博さん☆
開館10周年を迎えた、長崎ブリックホールのイベント案内に来てくださいました!

こちらは収録後の一コマ…

ん?なになに?・・・って思いますよね!?

実は川添さん(右手前)、特技がマジックだそうで!手にしているのはトランプ☆
早速、お手並み拝見♪の図なのですよ。
支配人(代表は番組上そういう設定なんです~)も典子ママもガン見です(笑)

いやぁ~!すばらしかった!!!
プロ!?って思いましたよ!!

もちろんトークも冴えていらっしゃいましたよ!
川添さん&岩永さん、ナイスコンビ♪
明日のオンエア、どうぞお楽しみに~(^^)

<典子ママのラジオブログ>もどうぞごらんください♪

2008 別府ダンスフェスタ♪


別府ダンスフェスタを盛り上げるため、大分に行ってきました!
地元のテレビ収録やダンスフェスタでのステージイベントに参加させていただきました。
皆さん、長崎のことをよくご存じで嬉しかったです。

驚いたのはスタッフや市職員の方の若さ!
別府市は私たちの親世代の人口が少ないらしく、若い人たちが中心となって
おまつりを盛り上げるそうです。
もちろんイベントは大成功!お疲れ様でした・・・

Happy birthday to you~♪

担当させていただいたのは、豊明さん・真美さんの披露宴☆

この日は新婦まみさんのお誕生日ということで、
新郎豊明さんはサプライズプレゼントを企画していました。
打ち合わせの時、真美さんが席をはずした少しの間に
サプライズ企画の打ち合わせ♪バレないように・・ドキドキしました~(>_< ) 迎えた当日・・・ 豊明さんからのラブレター、バースデーケーキの登場、 豊明さんが歌うHappy birthday to you~♪ そして真美さんがほしかったというバックのプレゼント☆ 締めにお二人のようにあま~いケーキを食べさせあいっこしていただき 皆さまが温かく見守る中、サプライズは大成功(^^)v 豊明さんからの突然のプレゼント、真美さんも喜んでくれました~♪ いつまでも今のままのお二人で・・・末永くお幸せに~\(^o^)/ そしてゲストの皆さまからも出し物やお歌のプレゼントでたくさんお祝いしていただきました。 お開き後、豊明さんのことを胴上げして祝福して下さった皆さまでしたが、 その瞬間を上手く写真に納めることが出来ず・・・胴上げ後の一枚♪ 新郎の職場の皆さまとお父さまも一緒に☆おめでとうございます!!

企業の接客マナー研修

昨日と今日の2日間、某・企業の「接客マナー研修」を担当しました。

今回の研修のテーマは、
「お客様の視点で接客・販売について考えてみましょう!」

昨日は、現在、管理職に就いていらっしゃる「ベテラン」の男性30名に・・・
今日は、入社から5年以上が経過した「販売のプロフェッショナル」の男性30名に・・・

「プロ中のプロ」である皆さんに接客マナーの指導をさせていただくという、
ありがたくも、恐れ多いご依頼をいただきました。

今回の研修では、「男性ならではの感性」に大いに刺激を受けました。
世代や仕事の環境による「視点の違い」も、興味深かったです。

そして、2日間の締めくくりとして、皆さんから「感謝のお辞儀」をいただきました!
その瞬間を、同行してくださった伊藤代表が、カシャッ!!

素晴らしかった!!

皆さんからのお辞儀に優しい愛情を感じ、幸せそうな表情の私・・・
また一つエネルギーをいただきました・・・

情報交換会♪

今日は、情報交換会の司会を務めてきました♪

長崎県内・遠くは福岡から、ブライダルに携わる34社が参加!
日頃はなかなかお会いすることがなかったり、
顔を合わせてもゆっくり話すことができなかったりですもんね~!
本当に貴重な場だったと思います!

そして、名札がユニークでした!

名前の下にかわいいシール♪
これ、動物占いを基に、自分が何の動物かを表しているんです☆
ちなみに高橋は、『乗せられると弱い』『何でもゲーム感覚で楽しむ』、お猿さん♪
参加者全員の、動物占いの結果を一覧にした名簿も配られ、
動物占い好きの私としては、「へぇ~!」「ほぉ~!」と、興味深く拝見しました。

あっという間の楽しいひとときでした~(^^)

主催の㈱イレブン・石橋さん&峰さん=ダブルこじかさんと♪
皆さま、お世話になりました!!