ホーム!

「アナと雪の女王」風・手作りオープニングVTRでスタートした披露宴は
新郎新婦入場前から笑いで包まれた、アットホームな雰囲気♪

余興の時間には、皆様思わず食事の手も止まりご注目の
凝ったVTRが続いたのですが
トリを飾ってくださった新郎のご友人が圧巻でした!

メジャーリーガーの田中将大投手に似ていらっしゃることから
新郎より余興のご依頼があったとのことで
NYヤンキースの野球帽をはじめ野球スタイルでのご登場。

それだけでも大注目だったのですが、
周りは初めてお会いする方が圧倒的多数の「アウェイ」状態を
「ホームにします!」と宣言なさり
剛力彩芽さんの曲に合わせて、会場内を所狭しとダンス♪

どこかお笑い事務所に所属していらっしゃいますか?と
お尋ねしたくなるほど笑いのツボを押さえたパフォーマンスに
大きな手拍子と笑いが巻き起こり、会場が一体となりました。

素晴らしかったです!

笑顔も素敵な新郎と太陽のように明るい新婦。
明るくアットホームな披露宴でした。
お幸せに!

受講生は「部長」の皆様

昨日は事務所代表とともに
ビジネスマナー講座の講師を担当しました。

昨年の新入社員の皆様
先月の課長の皆様に続いて
今度はその上司でいらっしゃる部長の皆様への研修!

緊張しつつ準備を進めて臨みましたが
積極的にご質問いただいたり、気軽に声をかけて下さるなど、ほっ。

「こういったことをしていたんですね~」とも
お声をかけていただきました。

研修後の部下の皆様の変化に、どんなことをしているのか?と
お思いになっていたとのこと。
良い変化があったとのお声も伺え、大変うれしい研修タイムとなりました。

機会をいただき、ありがとうございました!

お父様のお花に囲まれて

医療の現場でご活躍の新郎新婦の披露宴を担当しました。

こちらは受付に用意されていたお花。

胸元に挿していただいたり
髪やバッグなどに飾っていただきましたが
これらは新婦のお父様や義理のお兄様が栽培されたもの!

新婦のヘッドアレンジをはじめ
会場にもふんだんに飾られ 非常に豪華でした。

新郎のお姉様が同級生だったというご縁も!
久しぶりに再会することもできました。

春からは東京での生活がスタートとのこと。
末永いお幸せとご活躍をお祈りいたします。

非常に熱かったブーケプルズ!

新郎の一挙手一投足に職場やご友人の皆様から声が飛び
新婦の和装・ドレス姿に「かわいいー!!」のコールが巻き起こる 
非常ににぎやかな披露宴を担当しました。

ひときわ熱気を感じたのが
ブーケに15本のリボンを結んで行ったブーケプルズです。

これまで経験したなかでも
1・2を争う速さでみなさん集まって下さいまして。

まずリボンを手にするのも争奪戦!の人気ぶり。
皆様ぶつかってお怪我なさらないよう
足元にお気をつけくださ~い!とアナウンスしつつの
あつ~いプルズタイムでした。


送られる声援に 凝った余興DVDに 歌のプレゼント。
新郎新婦の愛され度が伝わってくる披露宴でした。
お幸せに♪ 

歯科医院様での講座

昨日は、歯科医院様での講座の日でした。

これまで、図や表を示す際には
A4サイズの資料を拡大して、見やすくしたもの
(テレビ番組などで登場するフィリップ風)を用意していたのですが…

今回は、画面もきれいだし!と、こちらを使ってみました。

しかし、、、
画面が反射するし、やはり小さく、見づらかったなと反省。。。

個人レッスンの時には使えるかな?

昼休みに開催されている貴重な時間。
試行錯誤を繰り返し、より良いものにしていきたいと思います。

※アナウンス倶楽部のFacebookページにて
 この日の模様を、動画でチラリと…紹介しています。

スクール・インプレッション

スクール部門の講師を担当しています。
今日は、ブライダルコースのレクチャーでした。

積み重ねてきた経験や情報の引き出しをフルに開き
一対一で、それぞれの癖やお困りごとに向き合います。

今日もたくさんのご質問をいただき、精一杯お答えし…
あっという間のレッスンタイムでした!

ハワイの雰囲気も♪

昨年挙式が執り行われたのはハワイ。
その空気感も そこここに感じられる披露宴を担当しました。

会場のお花も南国風で素敵♪

アロハシャツ・ムームーを着たウエルカムドールや
ビタミンカラーのリボンがついたウエディングケーキも
雰囲気を盛り上げていました。

おじいちゃんおばあちゃんになっても
ずっと仲良く・末永くお幸せに♪

テーマカラーはチームカラー

小学校教諭の新郎新婦。披露宴を担当しました。

それぞれの現在の職場から・出会った当時の小学校から
多くの職員の皆様や
教え子・保護者の皆さんも駆けつけてくださいました!

会場のテーマカラーは黄・オレンジ・赤の3色。
新郎が少年サッカーのコーチとしても活躍ということにちなみ
出会い当時のチーム・それぞれの赴任先のチームの
チームカラーを選んだそうです。


ドレスにもしっかりテーマカラーが入っていましたよ♪

先生方の凝った劇に子供たちからの歌や映像のプレゼント。
ご友人からのVTRのプレゼント・・・
見どころ満載のあっという間のひと時でした。

新婦のお母様とご縁があったことも判明しビックリするとともに
今後も近況がうかがえるかなと嬉しく思いました。
お幸せに!

はじまりの場所で

東京で活躍中の新郎新婦。
それぞれ長崎赴任の際にお仕事をご一緒した仲です。

出会いの場でもある思い出の会場で開かれたパーティは
まるで同窓会のような趣も。

「お久しぶりです!」の声も飛び交う
懐かしい皆様がお集まりのウィークデー・ウエディングでした♪

「2人らしいパーティだったと みんな言ってくれてよかった~」
との笑顔の感想が何よりで。

またお会いできますように。
お声掛けいただき ありがとうございました!

バドミントンがご縁で♪

同じバドミントンクラブに所属の新郎新婦。

レシーブが得意だという温和な新郎と
「攻撃派」だったという
てきぱきとした言動が気持ちのいい新婦の会話が絶妙でした!

ノリの良さも抜群のクラブの皆様も
バドミントンのみならず
パワーポイントを使った凝ったクイズに龍踊りも披露してくださって。

仲の良さが伝わる
明るいチームの雰囲気そのままに盛り上げていただき
ありがとうございました。

「混合ダブルスでけんかしない」(!)との将来の夢
叶えてくださいね~!!