最高の笑顔

寒い日が続いておりますが今年も元気に!
皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします。

サービス精神旺盛な 
史高さん&春香さんの披露宴を担当しました。

「ふみーー!」「「はるーー!」と新郎新婦を呼ぶ声と
自然と起こる手拍子がとても温かかった2時間半。

入場シーンに余興に…時折乱入(!?)なさる
お茶目な春香さんのお父様にも爆笑でした。

とってもいい笑顔のカップルです!
お幸せに♪

ハンドベルでお祝い♪

この連休に担当した 翔也さん&智沙さんの披露宴。

智沙さんのご親族の皆様がサンタクロースの衣装を身に着け
ハンドベルで
クリスマス&ウエディングソングを演奏してくださいました。

その美しい音色も素敵でしたが
小さなお子様から 
智沙さんがお兄さんお姉さんと慕ういとこの皆様まで一丸となり
時には笑いも誘いつつ…一生懸命演奏してくださる姿に
あたたかな気持ちになりました♪

普段は口数が少ない翔也さんからの
プロポーズのサプライズも大成功!

結びの冬の花火も 
ゲストの皆様への素敵なクリスマスプレゼントになったようです。

賑やかなご両家の皆様に囲まれて末永くお幸せにと祈ります♪

スクール・インプレッション

今年は様々な場所で講師としてのお仕事を担当しましたが
ずっと続けている事務所のスクール部門<スクール・インプレッション>のお仕事は
昨日が仕事納めとなりました。

大学生の方。
結婚後、久しぶりにレッスン復帰を叶えた方。
新しくご縁をいただいた方。

皆様、それぞれのペースで頑張っていらっしゃいます。

スクール生の皆様にも、パワーをいただいた1年でした。
中身の濃い講座ができるよう、来年もしっかり務めたいと思います。

「ながさき みーちゅー+」大村に行こう②

今夜から放送分の「ながさき みーちゅー+」も
大村市の情報をお届けします。

伺ったのは、長崎県の伝統的工芸品にも指定されている松原刃物を
作り続けていらっしゃる田中さんの工場。

経験に裏打ちされた手作業の一つ一つが、まさに職人技!
見とれてしましました。

行ってみたいな~と思っていたカフェにもお邪魔しました。
自然と動物たちに囲まれた、ワラナヤカフェもご紹介します。

思わず長居してしまう方が多いのも納得の和む空間。
自家製小麦で作られた生パスタもクッキーも
とっても美味しかったです♪

「ながさき みーちゅー+」ぜひ、ご覧ください。

NBC 金曜日18:55  (再)日曜日21:54
KTN 日曜日17:25
NIB 火曜日21:55
NCC 木曜日18:55
NCM 水曜日17:55

クリスマス☆ディナーショー

昨日はクリスマスディナーショーのお仕事。
会場アナウンスを担当しました。

ショータイムに七色の声を聞かせて下さったのは、この方。

<古畑任三郎>や美空ひばりさんなど多数のモノマネでご活躍の
ツートン青木さんです。

トークも大変面白く、笑いに包まれた会場。
普段テレビで拝見する以上の声量とそっくり度に感動のステージでした。

ツートンさんお一人だと分かっているのに
衣装とともに変わる声に「あれ?別人の登場?」と思うほど。
 
テレビでは未公開という いっこく堂さん直伝の腹話術で
♪もののけ姫 ~ ♪千の風になって は圧巻でした。

しかも!
録音・動画撮影はもちろんNGですが
「写真撮影OK!」「ブログには一番いい写真をね♪」とのトークもあり!

皆様間近でカメラにお収めでしたよ♪
もちろん私も。
一番見たかった、あの方のものまねの際に撮影させていただきました。
ツートン青木さん♪川のながれのように
あの声・しぐさがそのままに… 感動です。
素敵な歌のクリスマスプレゼントをいただいた…そんなお仕事でした。

遠い親戚のような?

先日、事務所の同僚・吉見ちゃんのいとこご夫妻の披露宴を担当したのですが
この週末もご縁をいただきました。

絵になる美男美女!
新婦・沙矢香さんが吉見ちゃんのご親戚というご縁で
はりきってマイクを持って参りました。

私 まるで吉見家の遠い親戚になった気分です。
繋がるご縁。ありがとうございましたー!

春にはご家族が増える予定の良平さん・沙矢香さん。
嬉しいニュースをお聞きするのも楽しみにしています♪

「ながさき みーちゅー+」大村に行こう①

県内のお薦め情報をお届けしている「ながさき みーちゅー+」。
2週に渡り<大村に行こう!>と題してお伝えします。

本日から放送分では、
おおむら歴史観光ボランティアガイドさんにご案内いただいて
大村歴史散策へ。

楽しくて、詳しい説明を伺いながら、
大村公園をはじめ、様々な史跡を訪ねました。

大村の魅力を再発見できる観光コースは数種類あるそうです。
ぜひお試しください。

お腹が減ったら、大村寿司も~♪

「ながさき みーちゅー+」は、
こちらの曜日・時間で放送予定です。

NBC 金曜日18:55  (再)日曜日21:54
KTN 日曜日17:25
NIB 火曜日21:55
NCC 木曜日18:55
NCM 水曜日17:55

豪華な音楽とともに♪

孝洋さん&まゆ子さんの人前式・披露宴を担当しました。

ピアニストのまゆ子さん。
ご出席のご友人の皆様も
ピアニストやオペラ歌手としてご活躍の方がお揃いで
シーンごとに 素敵な演奏と歌声を披露してくださいました。

少し早いクリスマスディナーショーのような豪華さでした!

新郎・孝洋さんは
会話していると思わず笑ってしまう場面も多かった
快活で楽しい人柄。

そんな孝洋さんのおばあ様がこっそり準備なさった
お手紙を代読させていただきました。

孝洋さんの優しさ・おばあちゃん子だったエピソード。
「京都からお嫁に来られた」まゆ子さんを気遣うメッセージ。
あったかいサプライズレターでした。

大切な皆様との素敵なひと時。携わることができ光栄でした。 
おめでとうございます♪

<12/21 追記>
後日。まゆ子さんのお母様からのプレゼントをいただきました。
いただきました!
あったかい手作り小物。大切に使わせていただきます。
ありがとうございました!

12月の講座

毎月伺っている歯科医院様での講座。
今年最後の回が終了しました。

今月は医院前で、大きなサンタクロースのお出迎え!
ポインセチアに、光るツリーも、クリスマスムード満点です。

今月も、実践を交えながら、皆さんのご意見を伺いながら
あっという間の時間でした。

今年も1年、ありがとうございました。

新しい年を迎えての回は、どんな話題に致しましょうか。
楽しく、お役に立てる情報をお伝えできるよう準備したいと思います。

カメラがぐるりと

福岡在住の隼人さんと圭子さん。
出身地である長崎の街が一望できる会場で開かれた披露宴の司会を担当しました。

スピーチでも 余興タイムにも
「イケメン」「美人」という言葉が多く聞かれた美男美女!
そのドレス・和装姿に つねにメインテーブルはカメラに囲まれていました。
この日相当な枚数の記念写真が生まれたことと思います。

新生活に お仕事に 今後さらに充実した毎日になりそうですね。
おめでとうございます♪

そして。 直前まで念入りに打ち合わせされ
息もぴったりに笑いをさそってくださった隼人さんのご友人の皆様の余興。
早々に打ち合わせに来て下さったご友人が
以前司会を担当した広大さんだったとは!覚えて下さっていて嬉しかったです♪

「その時にしてくれた余興が嬉しくて」と
今回は披露する側として大いに盛り上げて下さいました!
楽しいひと時をありがとうございました!