弟様と

昨夜の新郎は
いつもお仕事でお世話になっている会場の副支配人♪

と~ってもキュートな新婦のお隣で
時間や皆様を気遣う<ブライダルのプロ>としての心配りが光っていました!

カメラを向けられても
ついついご自身は下がってしまう…ということも多々。
本日は新郎ですから~(笑)
「もっと前にどうぞ~」と何度も声を掛けさせていただいた
とても謙虚な新郎でした!

新郎は双子の弟様と
新婦も弟様と それぞれ2人きょうだいということもあり
弟様方にもエスコートをはじめ ご夫妻でもご登場いただき 
大変盛り上げていただきました!

それぞれの親御様からのサプライズレターに涙。。。
素敵なご家族・ご兄弟に 大活躍いただいた披露宴でした。

改めておめでとうございます!
そしてスタッフ一同 今後ともよろしくお願いいたします。

講座の小道具

毎月一回お伺いしている歯科医院様での講座。
先月までの一区切りとして、
今月は「まとめ」タイムを設けました。

といっても、くじでお題を引いていただき 
きちんと「伝えること」ができるか発表していただくというゲーム形式。
皆様意欲的にチャレンジしてくださいました!

どうやったら楽しみながら、わかりやすく進めることができるかな~と
クロッキー帳やら、ファイルケースやら、
いろいろな<小道具>を駆使しております。

<宿題>もある今月。来月もがんばります!

地元の先輩

先日 地元の先輩の披露宴を担当しました。

ご両親や弟様をはじめ 
旧知の皆様がお揃いで 懐かしいひと時でもありました。

新郎は 先輩の弟様の親友で 
私も同じ高校の出身だったり 何かとご縁のある方。
私にとっても とても嬉しいご夫妻のお披露目の場で
マイクを握らせていただき 光栄でした。

末永くお幸せに!
そして今後とも どうぞよろしくお願いいたします。

「ながさき みーちゅー+」新上五島町

今週は、2泊3日で新上五島町に行って来ました!

何度おじゃましても、美しい海と美味しい食事
そして何より、人の温かさに癒される場所です。

今回は、この春オープンしたばかりのおしゃれな
リゾートホテル「マルゲリータ」を取材しましたよ。
マルゲリータJPG
レストランには五島の食材にこだわった本格イタリアンや
スィーツ、自家製パン・・・ 魅力的なメニューがたくさんでした!
新上五島町でイタリアン
そのほか、五島うどんの新メニューもご紹介いたしますので
8月10日(金)~ & 17日(金)~ 
各局で2週にわたり放送予定の「ながさき みーちゅー+」
ぜひご覧ください♪

雲仙でブライダルフェア

先週から何かとバタバタしており
気づくと7月も残りわずかですね。。。

さて!先日はブライダルフェアのお手伝いに
伊藤代表とともに雲仙に行って来ました。

老舗ホテルの新館リニューアルを機に行われたフェア。
雲仙でフェア
今回は企画段階から関わっており
屋外模擬挙式も楽しみにしていたのですが
最近の読めない空模様に翻弄され
モデル役の新郎新婦入場とともに降ってきた雨に
中止を余儀なくされました。。。

だからこそ、その後の模擬披露宴は何としても形にしたい!と
気合が入りました。

ハプニングもありましたが、
衣装チェンジの裏舞台をご紹介したり
副総支配人自ら<紅茶ソムリエ>としてデモンストレーションを行ったり…
ホテルならではの雰囲気を感じていただけたのではと思います。

私も大変勉強になったフェアでした!

長崎らしく

遠距離恋愛を経てこの日を迎えた
悠介さん&唯さんの披露宴を担当しました♪

名古屋育ち・東京在住の悠介さん。
県外からもたくさんの方にお越しいただき
長崎の夜景が輝くなかでの披露宴はとっても盛り上がりましたよ♪

大好きな唯さんの大好きな長崎で結婚式をしたかったという悠介さん。
長崎らしい龍踊りの披露もあり
長崎ならではのお料理とともに
県内外の皆様と<長崎らしく>過ごしたひと時でした。

しばらく海外と長崎の遠距離ですが・・・
いつまでも仲良く素敵なカップルで♪
おめでとうございます!

今年もビアパーティ!

週末は、今年もお声をかけていただき
大村市職員組合の皆様のビアパーティを担当しました。

24年度ビアパーティ

今年も豪華な抽選会にヒートアップ!
男性限定ゲームにも、女性限定ゲームにも
沢山の皆様に参加いただき、途中でお断りするくらいの
盛況ぶりでした。

今年もお世話になりました!

海の日に

海とダイビングとサザンオールスターズをこよなく愛する
史朗さん&純子さんの披露宴を担当しました。

打ち合わせの時から
「実は天然」(!)の純子さんと 史朗さんの絶妙なトークと表情がツボで 
涙が出るほど笑っていましたが…

披露宴当日はさらに輪をかけ 面白すぎるポイントが満載でした!

史朗さんの元同僚医師であるご友人と純子さんのご友人の結婚式が
出会いだった…というお話をうかがっていたのですが
そのご友人ご夫妻による<ステージ>は個性的でインパクト大!!

用紙8枚に及ぶ大変凝った台本には 
カラオケ風DVDあり・卒業式風語りかけあり(しかもご両家やゲストも参加型!)。
お忙しい中 よくぞここまで!と感動しました。

学生時代のラグビー部仲間の皆様には
タックル!びんた!… もみくちゃだった史朗さんの姿も忘れられません(笑)

改めてお幸せに♪ 元気いっぱいお腹を蹴っていたという
ジュニアの安産 そして 健やかな成長もお祈りしています♪

毎日ひと笑い♪

遠距離恋愛3年半を経て披露宴の日を迎えた
裕樹さん&理恵子さんは メールでは想いが伝わらない!と
毎日電話で連絡を取り合っていたそうです♪

裕樹さんは「一日一回笑わせる」を有言実行し
「毎日爆笑でした♪」と理恵子さん。

ゲストの皆様も明るい~! ご両親も明るい~!
とってもノリの良い披露宴でした!!

裕樹さんと理恵子さんの明るさ・気さくさはご両親譲り。 
ノリ良くお茶目で 笑顔のたえない ご両家でした♪ 

裕樹さん&理恵子さんご家族♪

やっと一緒に過ごせる仙台での新生活も
笑いのたえない毎日でありますように♪

晴天の下

いいお天気に恵まれた昨日。
幸司さんと文恵さんの 人前式&披露宴を担当しました。

文恵さんのピアノの生演奏の際 楽譜捲りの担当は幸司さんだったのですが…
文恵さんの演奏スピードと 楽譜捲りのタイミングが微妙にずれ…
しっかり者の文恵さんに突っ込まれつつ 楽譜と格闘(?)する幸司さん。 
その様子に思わず会場から拍手や笑いが!

素敵なピアノ演奏に ほのぼのとした笑いが加わり
印象に残るシーンでした♪

アットホームで 会場の一体感があたたかかった披露宴。
お天気も 皆様も 最高でした!