弊社のスクール事業で、講師を担当しています。
私と最長のお付き合い(10年)の方が、
こちらのチャーミングなマダムです。
先日、緊急の『ヘルプ要請』をいただき、
先週と今週、「短期集中レッスン」を実施!
無事、華やかな舞台へ上がる準備が整いました。
私のレッスン生の方は緊張する機会も、
ご自分の成長に繋げている方ばかりなので、
今回もきっと成功する事と信じています。
後日、良い報告が聞けますように・・・
弊社のスクール事業で、講師を担当しています。
私と最長のお付き合い(10年)の方が、
こちらのチャーミングなマダムです。
先日、緊急の『ヘルプ要請』をいただき、
先週と今週、「短期集中レッスン」を実施!
無事、華やかな舞台へ上がる準備が整いました。
私のレッスン生の方は緊張する機会も、
ご自分の成長に繋げている方ばかりなので、
今回もきっと成功する事と信じています。
後日、良い報告が聞けますように・・・
先週末、笑顔が輝くお二人の披露宴を担当しました。
交際から1年の記念日は、プロポーズの日。
新郎新婦の出会いを結んで下さったご友人が、
思いを汲んだプロフィール映像を作成して下さり、
Mr.Childrenの「365日」の曲と共に、
丁寧にエピソードが紹介されました。
会場は、大きな感動で包まれ、私も涙がジワリ。
(以前にも増して、最近、涙腺が脆くなっています)
余興の時間は、新郎の学生時代のご友人の皆さんから、
お客様やご家族を巻き込んだ「クイズ大会」が展開され、
『仲間っていいなー』と感じた時間になりました〜〜
そして、両家のご両親が、本当に仲が良く、
お二人が「目標」にされている事も素敵でした。
私が仕事でお世話になっている方もご出席で、
「繋がるご縁」に感謝しています。
素敵な笑顔のお二人に、いつかまたお会い出来ますように!
弊社のスクール事業で、講師を担当しています。
今日、快く撮影に応じて下さった方は、
昨夏から個人レッスンをスタートしました。
まもなく、開始1年を迎えようとしています。
スクール事業は、時代の変化の中、
様々なニーズが生まれました。
レッスン生の方の職種に応じて『課題』を選び、
プレゼンテーションスキルも高めています。
主婦の方やボランティア活動中の方からも、
本当に多種多様なご相談をいただき、
世の中を知る良い機会になっています。
ちなみに、最も長いご縁の方は、約10年のお付き合い。
偶然、今日、「吉村先生、実はまた相談が・・・」と、
『ヘルプ要請」の連絡を受けたところで、
近日中の再会を、楽しみにしているところです。
昨夜は、素敵なお二人の挙式&披露宴を担当しました。
お二人の挙式では、新郎からの新婦のベールオープン後、
「新婦のお腹の赤ちゃん」へギフトが贈られました。
それは、小さな誕生石が付いた「ベビーリング」。
新郎から新婦の胸元にネックレスに通して飾っていただき、
誕生を心待ちになさっているお気持ちが伝わりました。
披露宴は、感動的なご祝辞で始まり、私も涙がホロリ。
その後、和やかな歓談・会食のお時間を大切に、
ゆっくりお写真撮影を楽しんでいただきましたが、
余興の時間は「紅白歌合戦?!」のような展開でした!
ゴールデンボンバーの「女々しくて」のBGMで、
会場のお客様が、数名から十数名、ラストは全員で、
ポンポンを手に続々とフラッシュモブでダンスを踊り、
エンディングは、会場が黄色一色に染まって、
とーーーっても楽しかったです!!!
穏やかなお二人らしいお祝いの1日でした。
健やかな赤ちゃんの誕生をお祈りしています。
ゴールデンウィークも、学校の授業は通常通りです。
今年は、特に休日が長く続いた為、
私のマナー教育の授業の時間も、
皆さんの集中力を心配していましたが、
むしろ、生徒さんは、さらに元気でした。
授業と授業の合間の休憩時間には、
連休中にご家族と旅行に出掛けた話や、
楽しかった出来事、面白かった事、
それぞれのエピソードが賑やかに飛び交い、
聞いているだけで私も嬉しくなりました。
ロールプレイングの課題にも真剣に挑戦してくれて、
期待以上の成果を感じられ、面白かったです。
「若さ」は、『最大の魅力』だなーと、
生徒さんから刺激をいただいている私・・・
今後もじっくり授業を展開していきます。
こどもの日、楽しく賑やかな披露宴を担当しました。
ユニークなお二人の披露宴では、オリジナルの演出が多数!
まずは和装で、「巨大ちらし寿司に、巨大しゃもじで入刀&バイト」。
新郎の個性的な紋付姿も、セレモニーを盛り上げました。
そして、会場が最も盛り上がったのが、
新郎からの幸せのお裾分けの「現金プルズ」。
金額をご紹介した瞬間、ダッシュで凄い人数が集まり(笑)
その場を盛り上げる為のご指定の音楽も『効果絶大』で、
進行しながら笑いが込み上げて堪りませんでしたが、
見事引き当てた方と外れた方のリアクションも最高でした!
祝宴中は、『余興』の盛り上がりも桁違い!!!
新婦の職場の方からの「取扱い説明書」の贈呈に始まり、
旬の音楽ネタや、ディナーショーのような歌のプレゼント等、
ご列席のお客様に多いに盛り上げていただきました。
新郎新婦が、ずっと笑顔で嬉しかったです。
どうぞお二人で仲良くお幸せに・・・
三連休中日、爽やかなカップルの披露宴を担当しました。
共通の趣味のスポーツを通じて知り合ったお二人。
ご列席のお客様も爽やかな方ばかりで、
賑やかに会場を盛り上げていただきました。
「カワイイ〜!」と大歓声が沸いたのは、
新婦の教え子の幼稚園の生徒さんの登場時!
2クラスの生徒さんが多くの保護者の方と共に、
制服姿でお祝いに駆け付けてくれました。
歌のプレゼントもとっても上手で、
おめでとうのご挨拶も可愛かったです。
新郎所属の長崎くんちの踊り町の方々からは、
本気モードでお囃子を披露していただき、
新郎の粋な姿に、ずーっと「モッテコーイ」の声が!
お二人のキャラクターと皆様の祝福がピッタリで、
印象に残る披露宴になりました!!
お二人の幸せをお祈りしています。
大型連休後半は、福岡在住のお二人の挙式&披露宴から始まりました。
お二人の挙式では、ご親戚のお子さん達が、可愛くお手伝い。
リングピローと共に新婦が大好きなキャラクターのぬいぐるみを、
新郎の入場時の先導役として、仲良く届けてくれました。
披露宴では、新婦が大好きなアーティストの曲が雰囲気を盛り上げ、
ご友人がこの日の為に練習した余興で、会場を一つにしてくれました。
そして、1ヶ月前から計画していたサプライズを決行!!!
新郎新婦が、担当のウェディングプランナーの方へ、
どうしても感謝の気持ちを伝えたいとお考えで、
会場のスタッフの皆さんの協力のもと、
プランナーの方の想定外のタイミングで、
プレゼントの贈呈を行っていただきました。
まさかの展開に驚く様子を嬉しく思うと同時に、
幸せのお手伝いは良いお仕事だなーと実感しています。
温かいお人柄が素敵なカップルでした。
いつかまたお会いできますように!
ゴールデンウィーク前半は、好天に恵まれましたね。
三連休中日は、慧さんと愛さんの披露宴を担当しました。
両家のお母様が親しい間柄というご縁で、
0歳の頃から共に成長されたお二人。
「自然に距離が近くなる」というのは、
お二人のような巡り会いの事なのだなーと、
様々なエピソードから素敵な絆を感じました。
披露宴中には、楽しいサプライズも行われ、
昨日、お誕生日を迎えた慧さんへ、
一足早くバースデープレゼントの贈呈も!
愛さんがメッセージを伝えて下さった後、
慧さんからプレゼントを披露していただき、
予想外の展開に驚く慧さんの表情が最高でした!
今後、ご家族が増えて賑やかになりますね。
どうぞフレッシュなご家庭を築いて下さいね!
三連休初日、笑顔が素敵なお二人の披露宴を担当しました。
ファースト入場時、着物姿のお二人の登場に、
ご列席のお客様から大歓声が沸きました。
着物は、新郎のご両親が仕立てた世界に一つだけのもの。
新郎がお育ちになった京都・丹後の植物を中心に、
化学染料を一切使わず、「草木染め」で制作されました。
新郎の着物と羽織は、出身地の町の花の椿や古木の桜で染められ、
新婦の着物の裾柄は、新郎が部屋から眺めていた秋の紅葉をイメージ。
ご両親の愛情を、まさに肌で感じた開宴だった事でしょう。
そして、お客様と賑やかに過ごした祝宴のエンディング。
新郎からのサプライズローズの贈呈が感動的でした!
お客様が自然とスタンディングオベーションを送り、
この瞬間のお二人の笑顔が忘れられません!!!
大きな感動をいただいたお二人の披露宴。
素敵なお二人とご家族とのご縁に感謝しています。
いつかまたどこかでお会い出来ますように!