先日担当したイベントの写真をいただきました!
2015ミスユニバース日本代表
宮本エリアナさんへのインタビュー。
少年少女国連大使の皆さん &
お世話になった青年会議所の皆様と。
記念になります!
ありがとうございました!!
先日担当したイベントの写真をいただきました!
2015ミスユニバース日本代表
宮本エリアナさんへのインタビュー。
少年少女国連大使の皆さん &
お世話になった青年会議所の皆様と。
記念になります!
ありがとうございました!!
週末、諫早文化会館にて。
国際社会へ羽ばたく皆様へ、インタビューの機会をいただきました。
日本青年会議所の活動の一つである<少年少女国連大使事業>。
全国各地から選ばれた少年少女の中から
今回は4名の方が、国連本部への訪問事業の報告を行いました。
(※写真中央・上段。私、一応真ん中におります~。)
国連ミレニアム開発目標・MDGs
8つの目標の中から1つを選び、報告して下さるのですが
その堂々とした姿・意識の高さに感服!
たくさんの印象深い言葉で語って下さった少年少女の皆さん。
なかでも 「まずは知ることから」という一言は、
特に胸に残る言葉です。
大使の皆様とのあとは、
2015ミス・ユニバース長崎代表であり
3月に日本代表に選ばれて以降、
世界大会に向け忙しい日々を送っていらっしゃる
宮本エリアナさんへのインタビュー。
移動の車中から、約半日をご一緒させていただきましたが
小顔!手足ののびやかなこと!笑顔の素敵なこと~!!
外見の美しさはもちろん
その自然体で明るく、キュートな人柄に魅了されました。
真(まこと)の国際人へ・・・新たな一歩を踏み出す、
少年少女・エリアナさんへのインタビュー。
ご縁をいただいた
日本青年会議所 九州人材グループご担当の皆様方に
この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました!
先週末。
ご縁をいただき、祝賀会の司会を担当しました。
50年の歩みを振り返る<ミニパネル展>や
懐かしいお写真や社員の皆様の様子がまとめられた
<記念VTR>も上映され、
皆様、想い出話に大いに盛り上がっていらっしゃいました。
お祝いのアトラクションも豪華でした。
姜鵬氏による、中国文化遺産<変面>は
ステージのみならず、
お客様のテーブルのすぐそばで披露してくださり、迫力満点!
時津町・元村龍踊り保存会の皆様も
銅鑼や太鼓、お囃子に合わせて、力強い龍踊りを披露して下さり
大きな「もってこーい!」の声が響きました。
永年勤続表彰や精勤社員表彰も行われ
多くの皆様の支えやお力・歴史を感じたひと時。
創業50周年、改めておめでとうございます!
今後ますますのご繁栄を祈念申し上げます。
「創業10周年感謝祭」の司会を担当したご縁のある皆様。
このたび20周年をお迎えになり、
10年を経て、「創業20周年感謝祭」の司会をご依頼いただきました。
覚えてくださっていたことに驚くとともに、非常に嬉しいご縁です!
座右の銘でもある
「西の果て長崎から 世界を攻める」企業として発展し続けていらっしゃり、
様々なシーンで、その社名を目に・耳にする機会が増えています。
テレビCMソングを担当なさっている、
長崎ご出身の 上奥(うえおく)まいこさん
(NIB-TV「あさじげZ」テーマソングも歌っていらっしゃいます♪)も
お祝いに駆けつけ、ミニライブで盛り上げて下さいました。
社員や関わる皆様に「子どもを働かせたい」と思えるような会社に
していきたいとおっしゃっていた社長へ、
敬愛と感謝の想いを込めて…
社員の皆様からのサプライズVTRの上映にも
胸が熱くなった<感謝祭>でした。
10年を経てのご縁、ありがとうございました!!!
今後さらなるご繁栄を、心よりお祈りしております。
青空に映えている船=コンクリートミキサー船「グラバー」
完成披露見学会の進行役を務めました。
お昼からは、ほど近いホテルへ移動しての祝賀会。
「グラバー・パイプ・バンド」の皆様の演奏や
長崎検番の皆様の祝舞も華やかでした!
グラバー園の運営管理に
長く携わっていらっしゃる企業でもあることからの命名「グラバー」。
冒頭のご挨拶で「GLOVER」の中には「LOVE=愛」がある。
郷土愛・地元への思いも込めて…とのお話がありました。
港湾事業に欠かせない、コンクリートミキサー船。
今後、県内のみならず各地で活躍が予定されているそうです。
ご縁をいただき、関わることができて光栄でした。
ご関係皆様方の、益々のご繁栄をお祈り致します。
今朝の長崎新聞の紙面でも紹介されていましたが、
長崎空港の隣接地に建設する大規模太陽光発電所の起工式が、
昨日午後、現地で行われ、工事の安全を願う神事を経て、
「直会」の司会を担当させていただきました。
「総事業費・約100億円」の長崎県の大プロジェクト!!
建設には、長崎県内外の多くの企業が携わり、
完成は、来年夏の予定です。
設計・施工者の代表の方からのご挨拶後、
プロジェクトの概要が映像で詳しく紹介され、
長崎県知事からのご挨拶を経て、
事業に携わる数々の企業の代表の方から、
ご挨拶と乾杯のご発声が行われました。
また、以前、お会いした方がご来賓としてご出席で、
「ご活躍ですね!」とお声掛け下さり嬉しかったです。
そして、「来年の施工式でお会いしましょう!」のご挨拶で散会。
皆様が、大きな拍手と共に固い握手を交わす姿が印象に残りました。
太陽光発電所の完成を楽しみにしております。
ブライダルフェアを担当させて頂きました!
最高のお天気に恵まれ、多数のご参加がありました。
海を眺めながらのランチ&デザートタイムはリゾートホテルならでは!
開放的な雰囲気を味わっていただけたことと思います。
模擬挙式&披露宴では、本番さながらの演出も!
fucchiEさんのライブも盛り上がりましたよ~♪
じっくりスタッフさんにご相談する時間も設けられ、
楽しそうな参加者の姿に、私も嬉しくなりました!
本番当日も素晴らしい1日になりますように…!!!