東京で活躍中の新郎新婦。
それぞれ長崎赴任の際にお仕事をご一緒した仲です。
出会いの場でもある思い出の会場で開かれたパーティは
まるで同窓会のような趣も。
「お久しぶりです!」の声も飛び交う
懐かしい皆様がお集まりのウィークデー・ウエディングでした♪
「2人らしいパーティだったと みんな言ってくれてよかった~」
との笑顔の感想が何よりで。
またお会いできますように。
お声掛けいただき ありがとうございました!
学生時代を大阪で過ごした新郎と
大阪生まれ・広島育ちの新婦。
新郎の地元・長崎で開かれた人前式&披露宴を担当しました。
新郎新婦の会話をはじめ
まだ式も披露宴も始まっていない段階から
おもしろい(?)要素が満載でして。
入場は<あめちゃん>を配りながら姪っ子ちゃんたちが先導!
冒頭のプロフィール紹介で
「新郎の好きなところは無人島でも生きていけそうなところ」
との新婦・談をご紹介すると 笑いが巻き起こったのですが
その後 マイクを持つ方持つ方「無人島で…」のフレーズを口になさるなど
笑いのツボを押さえていらっしゃる方がお揃いでした~。
ふんどし姿の方もご登場のベストコーディネート賞や
新婦のお兄様&弟様による どぶろっくの
♪もしかしてだけど~ 新郎新婦バージョンにも笑いが止まらず。
スキップしながら新郎と中座なさったお母様をはじめ
茶目っ気たっぷりでナイスキャラなご両家ご両親も素敵でした。
新しい家族が増える日も楽しみに…お幸せに!
講座のご依頼をいただき、諫早市へ。
今回の対象は、昨年担当させていただいた新人の皆様の上司の方々です。
前半は、あいさつや名刺交換をはじめとした
基本のビジネスマナーのおさらいを。
リーダーとしての心構えについては、
ともに伺った伊藤代表にバトンタッチし、2人体制で臨みました。
まとめは、ぜひ活かしていただきたいと
「ほめ達!=ほめる達人」としてもお話を。
今回の研修内容が、皆様の日々に少しでも役立てば嬉しいです!
白とグリーンのお花で統一された会場に
真っ赤なドレスの新婦が入場すると
ひと際美しく、インパクト大でした♪
余興もインパクトのある内容。
男性陣は紅白の全身タイツ姿で登場し
「愛の組体操」で沸かせてくれました。
女性陣は「ベリーダンス」で艶やかに。
会場がいっきにヒートアップした瞬間でした。
皆さんからの熱い祝福!
ありがとうございました!!