笑いっぱなしの

笑いっぱなしの

冒頭のプロフィール紹介が
あんなにゲストにウケるとは!!

ご家族から、ご友人方から
鋭くも愛のあるお祝いの言葉がとびだして
笑いっぱなしのウェディングパーティーでした。

そして新郎新婦へのサプライズとして
新郎のお母様によるオカリナ演奏も♪
「ホールニューワールド」の優しいメロディーと
澄んだ音色で清らかな気持ちになりました。

いつまでもナイスバランスのおふたりで~。

豪華賞品の新年懇親会

2015年がスタートして早10日・・・。
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

さて、今年初のMCは、昨夜担当させて頂いた
某企業様の合同新年懇親会。
どーーーんと置かれた抽選会の商品は、な、なんと!!
総額100万円相当ーー!!!

4K対応 58型レーザーテレビ、Surface Pro3をはじめ、
本当に見ていて欲しくなる商品の数々は、社長自らセレクト!
抽選会も盛り上げて下さいました!
社員の皆さんも法被姿でおもてなし♪

勢いのある企業様はチームワークも素晴らしいものだなぁと
改めて学び、元気を頂いたひとときでした!

講師の仕事始め

昨日は、毎月一度伺っている
歯科医院様での講座の日でした。

院内のモニターで、
この講座の模様をご紹介下さっているのを拝見!

一層、気持ちが引き締まった、今年1回目の講座でした。
オリジナル三笠山
年末にいただいたこちらも
スタッフ一同、美味しくいただきました。

ご縁と機会をいただいていることに改めて感謝し
実りの多い講座を組み立てることができるよう努めます!

新年祝賀会

2015年の仕事始めは、新年祝賀会でした。

年始の恒例行事として
20~30年続いているそうで
皆さん「楽しみに来ました!」という表情で参集。

酒樽の鏡開きで始まり、
祝い太鼓の披露や、
豪華賞品がズラリの福引き大会・・・
94歳のお誕生日を祝う大きなケーキも登場して
とにかく賑やかで華やかな祝宴でした。

私もパワーをいただいて
新たな1年を張り切って進みます!

「紅白」のような!

早いもので、明日は大晦日。
皆様、今年もお世話になりました。

仕事納めは、唯将さんと麻衣さんの披露宴の司会でした。

趣味・特技のテニスを通じて出会ったお二人。

披露宴には、お二人のテニスの仲間が一同に会し、
友情と絆、世代を超えて繋がるご縁が素晴らしかったです。

そして、年の瀬という事で、余興では、「今年の顔」が続々と登場!

声がソックリの「ふなっしー」と、男性バージョンの「日本エレキテル連合」、
超低音でサビを歌い上げたところが私のツボだった「アナと雪の女王」の登場後は、
出演者全員で、「ようかい体操第一」を踊ってフィナーレという流れで、
明日の本物の紅白歌合戦も、このような展開になるのでしょうか?

1年の結びに楽しい時間を過ごせて幸せでした。
どうぞ皆様、良いお年をお迎え下さいませ。

中学時代からの気になる存在

小・中学校時代からの同級生で
中学校時代には新郎が想いを伝えたこともあり
お互いに”気になる存在”だったという新郎新婦。

2年前の同窓会をきっかけに交際がスタートしたそうです。

その”出会いの場”ともなった小・中学校は
私の母校でもありまして。

今年の締めくくりに担当する披露宴で
何と奇遇な!と嬉しく思っていたところ
同級生に再会できたり
10年前(!)に担当した新郎に声をかけていただいたり
ご縁が多々ありました。

御自身のお店やラジオ・イベント等でも御活躍の
響ローラさんとも 久しぶりに御一緒できました。
変わらぬ声量! 響く声!
大盛り上がりだったステージはさすがでした♪

慎太郎さん&めぐみさん♪

ずっと仲良くお幸せに❤
新しい命の健やかな成長もお祈りしています。

講座のアンケート結果

先月担当した
「女性のための再就職セミナー」。

お礼状とともに、2日目(ビジネスマナー講座)の
アンケート用紙をいただきました。

受講生の皆様が、
満足度や感想を記入くださる、このアンケート。
毎回緊張します。。。

「学べて良かったです」
「仕事でも日常生活でも、大変ためになる内容でした」
ほか
「元気をいただきました」
「面白くて為になりました」
などの感想をいただき、
ホッとするとともに大変嬉しく思います。

皆様の、素敵な再就職に繋がりますように!

ダンス発表会のナレーション

昨年に続き、お声掛けいただき
ダンス発表会のナレーションを務めました。

ホールの様子を、舞台袖のモニターで確認しながら
ナレーションを入れていく<影ナレ>です。

ダイレクトにステージや客席が
確認できない位置でのアナウンスは緊張が増しますが、
ステージへ出る前の、みなさんの緊張感や
終わって裾へ戻ってくる際のホッとした空気を感じつつ進めました。

テレビの生放送を担当していた
新人レポーター時代にお世話になった方が
そのホール勤務でいらっしゃり、懐かしく嬉しいご縁もありました!

最後は達成感とホッとなさったのと…
涙が頬を伝っていた出演者の皆様。

素晴らしいステージでした!!

かわいい!!

はにかむ新郎の姿や新婦のドレス姿や笑顔に…

ゲストの皆さまからの「かわいい!!」の声が常に送られ
心がほっこりする披露宴を担当しました。


笑顔も素敵なカップル♪

手先が器用な新婦作のウエルカムグッズも
とってもかわいかったんです!

周りまでパーっと明るく照らしてくれるような新郎新婦を囲み
記念写真の列も途切れることがありませんでした。

末永くお幸せに♪

感謝

「感謝」の文字から始まった
新郎新婦手作りのオープニングVTR。

想いが詰まった
人前式・披露宴の司会を担当しました。

新郎新婦の細やかな心配りが光るシーンが満載で
写真と文章に ナレーションも入れてまとめられた
御両親への感謝のVTRは 特に心揺さぶられるものでした。

ご友人の皆様方の余興では
膨大な写真をパソコンに取り込み
ある物を作成するメイキング映像が披露されました。

VTR後に登場したのは こちらの大きなパネル。

大量の写真から1枚の画が出来上がっています。
素晴らしい!!

新郎新婦の皆様への感謝の想いと
お集まりの皆様方の新郎新婦への温かな想いがあふれた
2時間半でした。

携わることができて私も感謝の思いです。
熊本での新生活も応援しています!