感謝のサプライズセレモニー

昨夜は、亮さんと郁穂さんの披露宴を担当しました。

同窓会で、15年ぶりに再会した事が縁で、結ばれたお二人。
共通の仲間もご出席下さり、感動に溢れる披露宴でした。

特に素敵だったのは、ご姉妹へのサプライズセレモニーです。

亮さんが、「結婚式を挙げたい」という思いを抱いたのは、
妹さんご夫妻の披露宴でのサプライズがきっかけだったそうです。
「こんなに楽しいなら自分も!」とお感じになったそうで、素敵ですね!

そして、幼い頃から、いつもお姉さんの真似をしていた郁穂さん。
お姉さんご夫妻が10年前に結婚式を挙げた同じ会場で、
大切な皆さんに結婚報告を行う事になりました。

ご姉妹のパートナーにも甘いセレモニーにご参加いただき、サプライズは大成功!
主役のお二人と「やりきった感」を共有する事が出来て、とても幸せでした。

また、ご友人からの余興は、休日を完全に捧げて制作された見事なクオリティで、
約3ヵ月を費やして編集された映像は、拍手喝采の素晴らしい内容でした。
全身全霊で頑張ってくれる仲間がいる亮さんの人柄の魅力を感じます。

サプライズエスコートに「嬉しかった・・・」と涙するお母様の姿など、
何度も込み上げるものを感じた印象に残る披露宴でした。
またどこかでお会いできる事を楽しみにしています。

愛と感謝とサプライズ!

同じ職場で
介護福祉士としてお勤めの新郎新婦。

人前式と披露宴の司会を担当しました。

新婦は幼いころから アンパンマンの大ファン!

随所に「アンパンマン」に登場するキャラクター達の姿があり
会場の装花も”虹”をイメージした七色に彩られるなど
ほんわか・明るい雰囲気が素敵でした。

お互いにサプライズメッセージを送り合っていたり・・・
それぞれを大切に思い感謝する気持ち・
御家族や皆様への感謝の想いもしっかり伝わってくる
あたたかな披露宴でした。

携わることができ 感謝です♪
末永くお幸せに!!

テレビ取材も入ったウエディング♪

昨夜はスペシャルなウエディング・パーティの司会を担当しました。

会場の5周年を記念し
テレビ局主催で開かれたパーティで
テレビ取材も行われながらのひと時。

雨風を心配していましたが
青空ものぞくお天気に恵まれ
夕景~夜景をたっぷりお楽しみいただけたと思います。

新郎新婦&長男・たいが君。
親子3人で迎えた特別な1日です!
七夕ウエディング
サプライズあり!
ライブ感あふれるお料理の演出あり!
皆さんの笑顔と会場の魅力たっぷりのこの日の模様は
7月21日(月・祝) 19:00~放送予定の
NBC-TV「ときめきバザール」
にて放送予定だそうです。
(わがアナウンス倶楽部 谷口あずみレポーターが
御紹介しますよ~)

イベント系披露パーティー!!

アクティブな新郎・裕士様、優しい笑顔の新婦・加菜様の
人前式・披露宴を担当させていただきました。

お二人の出会いは音楽系イベント!
新郎はご趣味であるBMXの出演者として、
新婦はご友人に会うためにそれぞれ来場しており、
運命の出会いを果たされたそうです。

BMXとは・・・
大技を決めていく自転車競技のことです!

普段目にする自転車よりも小さめで
飛んだり止まったり、技を決めるのに適した
オシャレでクールな自転車でした!
このBMX、なんと余興のお時間に
新郎を含めたチーム「紅鯨」の皆様が披露してくださいました。
ダイナミックで繊細な演技と、惹きつけるMCで
会場は大盛り上がり!!
私も時間を忘れてイベントに参加した気分でした…

弾ける笑顔で大技を決めていた新郎と
うっとりと見守る新婦の姿。
お二人の笑顔につられて、
私も口角が上がりっぱなしでした。

本当におめでとうございます。
末永くお幸せに!

出会った会場で

新婦とは これまで沢山のブライダルシーンに
ともに携わってきました。

限られた時間内で
沢山の新郎新婦のヘアメイクを素敵に仕上げるプロですが
今回は同僚の皆様にヘアメイク”してもらう”方の立場。

優しい新郎の横で より一層輝く笑顔に
私も幸せな思いでマイクを握っていました。

新郎の勤務先であり
出会った場でもあるホテルでの披露宴は
心配りが満載で アットホームなひと時でした。

宴中 お客様と我々スタッフ全員が着けたコサージュは
新婦の手作り。
見た目も 気持ちも 一体感が高まりました。 
さすが!

ブーケに 演出ごとのVTR… 
手作りのひとつひとつがおしゃれだったのも さすがでした。

あらためて おめでとうございます!
そして これからもよろしくお願いします♪

仲間と祝福

今日は、康雅さんと彩子さんの披露宴を担当しました。

康雅さんは、弊社メンバーの「吉見&髙橋(佳)ペア」が、
日頃から、大変、お世話になっている方です。

余興の時間、「アナウンス倶楽部・MC」として3人で登場させていただき、
暴露トークや、主役のお二人へのインタビューを経て、
『それでは~VTRスタート!!!』と3人で可愛く?映像をご紹介。
仲間と共に会場を盛り上げるという、貴重な経験をする事が出来ました。

そして、身近な私の仲間が楽しんでいる姿を目にした事で、
「司会者は特別な一日とご縁をいただいている」と感じ、
あらためて、この仕事の魅力を大切に想っています。

真っ直ぐで温かいお二人の人柄を慕うお客様が集い、
ご家族との素晴らしい絆が印象に残った披露宴。

大好きなお二人とご縁をいただき、幸せでした。
再会の機会を楽しみにしています!!

明るい!まぶしい!

明るい!まぶしい!

おふたりは、小学校の同級生。
幼い頃からのご友人が集まっての祝宴は
「同窓会」のようでもありました。

カラッと明るい新郎新婦の周りには
家族・親族・友人・職場の方とも
明るく楽しい方々がいっぱい!

会場の雰囲気が、とにかく明るくて
カメラに変顔で応え
リズムに乗って体を動かし
歓声や手拍子で一体となりました~。

サーフィンや水上スキーなどを楽しむ
夏が似合うおふたりがまぶしかったです!
お幸せに~☆

ご縁は「よさこい」♪

よさこいチームで出会った新郎新婦。

余興では 新郎の職場の皆様方が
よさこいを披露してくださって
新郎新婦も もちろん参加!

よさこいスタイルの新郎新婦がデザインされた
ウエディングケーキも大好評でした。
よさこい♪
御本人も こちらも いい笑顔~♪

学生時代のアルバイト先で御一緒で
新婦が その歌声に癒されていたという
シンガーソングライター・カツルミさんの生歌での入場も素敵でした!

テレビでご覧下さっていたという
新婦のお母様から御指名いただいての今回。
とても嬉しいご縁をありがとうございました!

明るく仲の良い ご両家の御家族皆様方。
末永くお幸せに!!

今月の講座にて

激しい雨・風でしたね・・・。

今日は、毎月伺っている
歯科医院様での講座の日でした。

先日取得した資格を早速活かし
メイクや髪形をはじめ
「第一印象アップ」についてお話しました。

後半は、言葉の魅力アップをテーマに。

今後も幅を広げ
講座内容を工夫していきたいと思っています。

新フェリー、五島・福江でおひろめ

今日は五島・福江へ行ってきました。
お天気は、くもりのち雨…でしたが
入港した新造フェリー「太古」はキラキラ輝いていました。

昨日の博多同様、内覧会に多くの方がお越しになり
中には「船すごかった~チケット買ったよ」という方も。
子供たちもキッズルームを楽しんでいたようです。

記念式典では、10月から開催の
長崎がんばらんば国体・大会のPRもあり
長崎出身のシンガー・タナカハルナさんの歌に合わせて
がんばくん、らんばちゃん、福江幼稚園の園児たちが
元気に踊ってくれました。

新船とスポーツの効果で
五島はますます盛り上がりそうです!