お二人らしいウェディング

今日は、真二さんと麻衣子さんの結婚式&披露宴を担当しました!

降り続いた雨が上がり、海を臨む会場で解放感いっぱいのウェディング。
お二人のご家族と親しくお付き合いがあるお客様もご出席下さり、
大変、リラックスした雰囲気の中、温かいお祝いの席でした。

麻衣子さんの親友の方への涙のサプライズや、
ご出産を間近に控えた未来のママへのプレゼントなど、
優しい心遣いと友情が伝わる演出に感動しました。

爽やかな真二さんが、ビッグシャンパンを手に、
汗ダクでサービスに励む姿も微笑ましく、
お二人の人柄の魅力が伝わった素敵な時間でした。

お二人の退場直後、感動の余韻でテンションが高まった会場内。
すると、な、なぜか、本当になぜか、

 「フレーッ!フレーッ!!ヨシムラ!!!」

楽しいオジサマ達から私へ、まさかの「エール」が!!!!

突然の動きに、一瞬、ポカーンとした周囲のお客様も、
すぐに手を叩いて私を激励して下さり、大爆笑!!

声を上げて笑った声援、ありがとうございました。

素敵なお二人のおかげでお会いできた魅力的なお客様。
ご縁と出会いにあらためて感謝した1日でした。

大切な記念日

晴れの日をとっても喜んでくださった
おばあちゃんとお母さんと新郎新婦とで記念撮影☆

チャペルで厳かに結婚式を挙げ
ご披露宴ではゲストと思いっきり楽しみました!

余興のトップバッターとして
ギターの生演奏で盛り上げていただいたあと
新郎自らマイクを持って熱唱♪
その後も続々と歌をご披露いただきました。
皆さんの歌の上手さは圧巻で
すごい~と興奮して拍手を送りつづけました!

おふたりの大切な記念日のセレモニーに
立ち会わせていただけたこと…感謝します。

温かい笑顔と祝福☆

和也様・美鈴様の人前結婚式と披露宴を担当いたしました!

とてもフレンドリーなお2人。
愛されキャラの新郎、笑顔が素敵な新婦の姿にゲストも自然と
笑顔になっていました。
テーブルクロス引きやマシュマロキャッチなど力の入った余興には
スタッフもビックリ!
共通のご友人も多いそうで、皆で泣いて笑って会場が一体となった
素敵な時間でした。
いつまでもお幸せに!

納涼ビール電車★2013

今年もこの季節がやってきました!
長崎の夏の風物詩、納涼ビール電車です。

今年もアナウンス倶楽部のメンバーを含めた乗務スタッフが
皆様のお越しをお待ちしています!
正覚寺下~蛍茶屋~長崎駅前~浦上車庫~正覚寺下の
ルートで運行いたします。
8月末まで長崎の街を走ります。
見かけたらぜひ手を振ってくださいね☆

ビール電車2013

試練の日々

気が付けば梅雨を迎え、ジメジメした日々が続いていますが、
コロコロ変わりやすいこの時期の天候のように、
一喜一憂の日々を過ごしています。

思春期真っ只中の女子・数十人との信頼関係構築には、
それはもう、気が遠くなる程の時間が必要です。

今は、社会人マナーや接客の基本よりも、
私の「年齢」に興味津々の女子達。。。

適度な緊張感を軸に試練の日々が続きます。

今日の上級生の授業の開始前・・・

「先生!今日、進路フェスタで模擬面接に参加できる事になりました!!」と、
ダダダダ―――ッと生徒さんが私の回りに集まって来て、
「だから今日はアレを練習したいです」と私に直訴してくれました。

 「では、こんなやり方はどうですか?」
 「いいでーす(全員)」。

2年前は、こんな日が来る事を想像すらしませんでした。
細々と続けた結果、報われる事もあるのですね。

自主性と行動力に感心すると共に、
私が励まされた1日でした。

会話上手への道

昨日は、毎月1回伺っている歯科医院様でのレクチャー日でした。

最近は、スタッフの皆様のお困りごとから、講座内容を組み立てています。

先月・今月と取り組んでいるのは、患者さまとの会話について。

●レポーターとして試行錯誤しながら学んできたこと

●テレビやブライダル・講師の仕事を通じて、多くの方と会話する機会から得た気付き

等をもとに、ワークを取り入れながら進めました。

想像力(妄想力!)を大いに広げていただく発表では、

皆さんの自由な発想の広がりが素晴らしく、勉強になりました。

大いに笑いが起こり、楽しくてあっという間の時間でした~。

私自身も柔軟な思考で、

来月も、お力になれる内容を考えたいと思います!

☆夢トク☆

スタートから約11年間、皆様から愛されてきた「夢彩都情報局 電波チラシ」!!
今年2月28日で、笑いと涙のラストオンエアを迎えたのですが・・・

この電波チラシが更にパワーアップして放送されているのをご存知でしょうか?

その名も・・・
夢彩都のおトクな情報をお届けする 「夢トク!」

電波チラシメンバーの田中梨菜さんと、わたくし上田あゆみの2人でお伝えしています(>υ<)
スタジオを飛び出して、私達がお店におじゃまして取材をしているので
お店の場所や雰囲気など、今までよりも更に分かりやすくなっていると思います!

毎週木曜日「あっ!ぷる」内にて、元気いっぱいに放送中なので、
どうぞよろしくお願いします!!

ちなみに7月5日(木)は食品館からお中元を紹介しますよ~☆
ハムにビール、メロン、海産物などが登場予定です!

沢山のお中元に囲まれると、何だか楽しくて私の顔もにやけてますね( ゚Д゚)
受け取った方の喜ぶ顔を思い浮かべながら選ぶお中元の品々…
地階の食品館セントラルコートには様々な種類が揃っていましたよ☆

夢彩都で皆さんのお越しをお待ちしていまーす!!
↑どこかで聞いたことある締めの言葉…(笑)

大学での講座

本日は伊藤代表とともに
長崎市内の大学へ<マナー講座>に伺いました。

春に新一年生・3学科の皆さんに受講いただき
今回は新たな2学科の皆さんが対象でした。

質問形式で進めるシーンでは
マイクを向けると、臆することなく、しっかり発表!
素晴らしい意見には、惜しみない拍手!!
大きな声で、気持ちのいい発声にも嬉しくなりました。

元気で明るい皆様にパワーをいただいた90分。
今後が楽しみな1年生の皆様でした!

アットホームなお時間

おふたりの希望どおり、
人前結婚式、ご披露宴とも、
温かいアットホームな時間となりました。

同じ職場で出会ったおふたり。
職場の皆さまからの歌のご披露や、
プレゼント抽選会で盛り上がりました。

ご披露宴のクライマックスでは、
お父様・お母様へフラワーBOXとグラスを贈呈。
おふたりが「吹きガラス」に挑戦して作ったグラスには、
お名前と今日の日付が刻まれていました。

晴れの日を迎えたお二人の姿に、
目を細めるお父様・お母様の表情が印象的でした!
おめでとうございます☆

家族で迎えるセレモニー

昨日は、修平さんと由梨さんの結婚式&披露宴を担当しました。

日々、愛らしく成長している緋仁君と一緒に迎えた結婚式では、
お二人から同時に、緋仁君に「誓いのキス」を行いました。

キスの瞬間、パッと目を覚ました緋仁君。
感動が倍増すると共に、想いが届いた事を感じました。

さらに大切に育てていこうという決意を感じたセレモニー。
お二人の新しい記念日に立ち会えた事、幸せでした。

また披露宴では、お二人の発案で、「ファーストドリンクセレモニー」を実施。

ミルク以外は、水と麦茶の味しか知らない緋仁君の口元に、
初めての飲み物・甘い味の清涼飲料を運んでみたところ、
お気に召したようで、モノ凄い勢いで、全部飲み干してくれました。

愛らしい表情と仕草に会場のお客様全員が癒され、
家族3人の幸せな日々が伝わった素敵な一日でした。

ご両家の皆様の幸せを応援しています。