子供の日Wedding♪

昨日担当させて頂いた新郎・幸弘さん&新婦・映美さん♪

”子供の日Wedding”ということで、
出席のお子様たちにも楽しんでいただけるよう、
受付にはたくさんのバルーンが^^

中座のシーンでも、姪っ子,いとこのお子さん,
かわいいゲストがご活躍でした!
(挙式のリングガールも姪っ子さんが務めたそう♪)

たくさんの歌の祝福もいただき、
2人の人柄のように、本当に温かなひとときとなりました♪

幸弘さん&映美さん、お2人でしたら、
お互いを大切に、穏やか~であったか~いご家庭を
築かれることと思います。
お幸せを心よりお祈りしております^^

素敵な記念日

今夜は、恭介さんと早織さんの披露宴を担当しました。

フレッシュなパワーが爆発した賑やかな披露宴では、
数々の余興も、それはそれはハイレベルで・・・

「あのう、スマホの中に入れてある音楽を、入場曲に使いたいです」 とか、
「えーっと、スマホから、YOUTUBEのこの曲を、出し物の3曲目で使えますか?」 とか。

時代が、着実に、確実に進んでいる事を感じて、面白かったです。

恭介さんの誕生日に、ご友人の紹介で出会い、
早織さんの誕生日に、入籍なさったお二人。

今日は、お二人にとって「新しい記念日」となりました。

ご両家の謝辞の際の恭介さんのお父様のお話が、心に響きました。

「実は、今日、5月5日は、妻と長崎に新婚旅行にやって来た思い出の日です。
それから、時が過ぎ、娘が長崎に嫁いだ事に続き、息子も長崎の女性と出会いました。
私は、この長崎の街に、長崎の人に、深いご縁を感じています。」

今日は、サプライズで、ご両親にケーキセレモニーを行っていただきましたが、
それもまた「ご家族の長崎の思い出の一つ」になると思うと、とても嬉しかったです。

巡り巡る不思議な出会いやご縁に感謝し、
日々、大切に過ごして行きたいと思った夜でした。

結婚10年目に・・・

昨夜は、哲三さんと素子さんの結婚式&ウェディングパーティを担当しました。

現在、愛知県にお住まいのお二人。

結婚10年目となる今年、素子さんの故郷の長崎市で、
3人の可愛いお子さんとご一緒に、念願の結婚式を行う運びとなりました!

オリジナルセレモニーが、とても感動的だった結婚式。

ウェディングケーキに記された「誓いの言葉」を、お二人が声を合わせて朗読した後、
立会人を代表して、3人の子供達から、チョコレートペンで署名が行われ、
ご家族5人の記念すべきセレモニーとなりました!

その後のパーティは、気兼ねなく楽しんでいただきたいと、
カジュアルな雰囲気の「立食ブッフェ形式」で行われました。

歌や特技のご披露、サプライズセレモニーやインタビューリレーなど、
お客様にも盛り上げていただき、賑やかなひとときになりました。

そして、素子さんのお手紙を代読させていただいた時間の静寂を、
私はこの先も、きっと忘れないと思います。

率直な今の心境を綴ったお手紙に込めた想いを、心に寄り添って代弁する・・・
司会者の立場の難しさを、あらためて実感した貴重な時間になりました。

ご家族で過ごす日々が、さらに幸せに満ちたものである事を、
心からお祈りしています。

同じ地元の2人♪

威さん&友紀さんの披露宴を担当させて頂きました!

元々同じ地元・1学年違いの2人。
友紀さんは威さんに、小学校時代から憧れていたそうです^^
2年前に再会した時には、威さんも「美人だなぁ」と思ったとか♪

披露宴は終始和やか。
色んな形で祝福頂いた余興の数々も、見ごたえたっぷりでした!

友紀さんの職場の仲間として、以前担当させて頂いた新婦・奈々さんが出席していたり
威さんのいとことして、高橋の同級生が出席していたり、
嬉しい再会もありました♪

「美男美女!」との声もたくさん聞かれました~♪

お似合いの威さん&友紀さん、これからも仲良くお幸せに!!

♪レンタカーのJネット~

♪レンタカーのJネット~♪でおなじみのJネットレンタカー。
CM撮影でお世話になりました!

ジャパレン西九州からJネットレンタカーになって1周年。
CMではお得なキャンペーンのお知らせがありますのでお見逃しなく!
この機会にぜひご家族やグループでのお出かけにご利用ください★

撮影ではオープンしたばかりの佐世保店にお邪魔しました。
CMは5月16日から放送予定です。
松下社長、ありがとうございました!!

♪you raise me up

俊文さん・麻紀さんの人前式&披露宴を担当しました。

お付き合いスタートのきっかけを作ってくださった
ご友人ご夫妻が立会人代表を務めて下さり
あたたかいメッセージを贈って下さったガーデン人前式。
青空の下 凛とした和装が映えて とっても素敵でしたよ♪

前半は結婚記念日をお迎えになった俊文さんのご両親と鏡開き。
麻紀さんの教え子の皆様とキュートに賑やかに入場した後半は
凝った余興も盛りだくさんで 
新郎新婦から皆様へのプレゼントで結びになりました。

そのプレゼントとは
遠距離で ほとんど一緒に練習できないながら
「皆様への感謝の想いを込めて」練習した ♪you raise me up の演奏!
サックス初心者の俊文さんでしたが
ピアノを演奏する麻紀さんと息もぴったりでした。

何も申し上げなくても 皆様自然にピアノの前に集まり
温かく見守ってくださいました。
演奏後は盛大な拍手と歓声が♪

皆様と素敵なひと時を共有させていただきました♪

高松・仙台での生活も長崎から応援しています!お幸せに♪

結びに発表!

週末担当した披露宴には
高校時代の恩師がご出席で 思わぬ嬉しい再会となりました。

おじ様ご夫妻による素晴らしい祝歌
そして あたたかいご祝辞の数々。
とてもノリの良いゲストの皆様で
あんなにお酒を注いでいただいたのも初めて(笑)でしたし
(もちろん 仕事中なので お気持ちだけいただきましたが)
印象深いシーンが多かった披露宴です。

結びのご挨拶の際には
夏に誕生予定の新しい命についての発表があり
会場のテンションはさらに上がりました!

新婦から 壱岐出身の新郎のご家族へ
距離はあっても「いつも心は壱岐にあります」とのメッセージも
心に残ったシーンです。

末永くお幸せにと祈ります♪

楽しいスピーチ続々♪

担当させて頂いた新郎・渉さん&新婦・千秋さん^^

遠方からも多数お越しいただき、
とってもアットホームなWedding Partyでした♪

2人が楽しみにしていたのが、
くじ引きスタイルで行う、スピーチタイム!
色んな方に出番があり、
学生時代のユニークなエピソード、
頼もしいお仕事ぶりetc.
たくさんの楽しいお話が飛び出しました!

2人の人柄もよりゲストの皆様に
知って頂けたと思います♪

これからもお似合いの渉さん&千秋さんで^^
おめでとうございます!!!

W司会!!

大祐さん☆文香さんの人前式、披露宴を担当させていただきました★

人前式では、お二人のお母様からの手紙を私が代読。
事前にお手紙を読ませて いただいたのですが・・・・。

お母様の想い、愛情が詰まったお手紙。これは・・・・危ない・・・・と思って迎えた本番。
やっぱり・・・・。私が泣いてはいけない!!と必死でこらえながら代読させていただきました。

その後の披露宴は余興がもりだくさん!!
文香さんのご友人制作のDVDでは・・・
文香さんとの思い出の地が次々と流れ・・・
あれ??あれれ??披露宴会場の入り口??
エレベータ前??そして・・・扉があいて・・・バスケットのユニフォームを着たご友人たちが登場!!
お客様から歓声があがりましたね。

その他、文香さんの職場の皆さまから、DVDとお嫁サンバのダンスのプレゼントがあったり。

大祐さん所属のよさこい披露もありました!!

大祐さんが、文香さんに内緒で、文香さんのご友人にも協力してもらったDVDには文香さんだけでなく、会場の皆さまもウルウル。
サプライズ大成功でしたね!!(*^_^*)

そして・・・忘れてはいけません。会場で一番汗をかいていたのが、この方!!

大祐さんの先輩、竹下さん☆

こちらの竹下さんと二人で司会をさせていただいたんです。(披露宴でW司会は初!でした)

司会をしつつ、漫才をしたり、DVDにも出演するなど大忙しの竹下さん。
本当にお疲れ様でした!!!!!!!!(●^o^●)

(皆さま、電波チラシの余興やラジオPRもありがとうございました★)

大祐さん☆文香さん、誓いの言葉通りの素敵な家庭を築いてくださいね♪

テーマは”水族館”!!

慎吾さん&真弓さんの披露宴のテーマは…
水族館!!

招待状も水族館のチケット風、
貼られた切手も新郎撮影のペンギンというこだわりでした!

当日もウェイティングルームやホワイエには、
イルカをはじめ、海の生き物たちのバルーンがフワフワ♪
海中の癒されるVTR&BGMで、ゲストをお迎えし、
ゆーったりとスタートした披露宴…
たくさんの方にご協力いただいた入場シーンも、
2人がお互いに内緒で企画したサプライズも、
とっても素敵でした^^

水族館をテーマにした、たくさんのウェルカムグッズと♪

慎吾さん&真弓さん、おめでとうございます!!!