リハーサルです。

雪です!外は一面真っ白でびっくりです。
皆様お住まいのところは大丈夫でしょうか?

昨日午後。
すでに柿泊の長崎市総合運動公園では雪がちらついておりました~。

金曜日に行われるイベントのリハーサルだったんですが、
恐ろしく寒い~!!
手がかじかんで原稿がめくれない…
足がしびれてきて感覚がない・・・ という状況でしたが
イベントに参加する皆様のはつらつとした姿に
「私も気合いだ~!!」と元気にアナウンスして来ました! 
 会場は第一駐車場なのです!
寒い中、たくさんの皆さんが集まって行われたリハーサル。
(写真は解散後ですが^^;)
当日、雨天中止なんてことになりませんように・・・
本番のお天気が良くなることを祈ります。

まずは今日明日の移動も心配ですね。。。

ライフプランニングは完璧♪

数年前に担当させていただいたお客様で
現在も大変お世話になっているライフプランナー=卓也さん。
その頃からの御縁で、卓也さんの先輩・歩さんの披露宴を担当しました。

周りをパーっと明るくするパワーの持ち主である新婦・智美さんと
気配り上手のエンターテナー!である歩さんの披露宴は
それぞれの上司の方からの祝辞の段階ですでに
「お酒入ってませんよね!?」と確認したくなるほど笑いにあふれて♪

エンディングの智美さんのお手紙シーンにも
絶妙のコメントで随所に笑いがちりばめられ、皆様泣き笑い状態でしたし。

余興タイムも大変豪華だったんですが、
なかでも歩さんの先輩でもあるライフプランナーさんによる
<ライフプランニング授業>には興味津津。
(※歩さんの職場では社会貢献活動の一環として
全国の中・高・専門学校でおこなっています)

今回は<特別授業>として新郎新婦のライフプランニングを具体的に。
会場の皆様からもコメントをいただきつつ
素晴らしいライフプランニングが展開され、老後も心配なし!のお墨付き。
  
人が自然と集まり笑顔はじける家庭になることも間違いないと思います!
歩さん&智美さん おめでとうございます!
そして今回の御縁を作ってくださった卓也さんにも、この場をお借りしてお礼を。
ありがとうございました!そしてこれからもよろしくお願いいたします♪

食べて飲んで・・・

長崎県産品!!食べて飲んで贈ってキャンペーン!!

モー皆さまご存知ですよね??

そして「応募したよー!!」という方もたくさん いらっしゃると思います★

そのキャンペーンの第二回公開抽選会が
明日の12日火曜日 夢彩都のセントラルコートで行われます♪

抽選会は11時スタートですが、
10時半から 先着50名様!!に
参加券をお配りしますので ぜひ10時半にセントラルコートおこしください!!

参加者の皆さまには 抽選に参加していただいたり、
クイズ大会も!!
正解の方には 焼き物もしくは 壱岐の焼酎プレゼント\(^o^)/

参加者50名の方にはもれなく みかんのプレゼントもあります♪

お休みなのに 出演してくださった 長崎県物産流通推進本部のコタニさん★
ありがとうございました!!
沼本館長もナイススマイルです(*^_^*)

たべて

そーしてー!!
12日火曜日の
抽選会の司会は 幸さえこさんです★(*^_^*)

ブライダルフェアで・・・

今日は、長崎市内の某会場で、ブライダルフェアが行われました。

私は、模擬挙式の司会を担当させていただいたのですが、その終了後・・・
前から2番目の席で、熱心にご覧下さっていた男性のお客様から・・・

「いや~、感動した!僕、初めて、生まれて初めて結婚式を見たんです。感動しました!」

今日は、どちらのカップルも熱心に耳を傾けて下さるお客様ばかりで、
実は、私も進行しながら、本当の挙式同様に、気持ちがグングン入っていったのですが、
思いがけず、こんな感想をいただけるなんて・・・・・・♡

その瞬間の私の「感情」や伝えたい「思い」は、
声や言葉でちゃんと届けることが出来るんだなぁ~、嬉しいなぁ~と、
お客様の温かい感想に感激すると同時に、
「いや、もっと努力しなくては!!」という気持ちもムクムク・・・

今日は「春のシーズン」に向けて、身が引き締まりました!

そして、私が「司会者」としてお客様とご縁をいただけるのは、
数ある会場の中から、お客様が「ここがいい!」「ここに決めた!!」と、
『選ぶ』ところから、スタートしているんだなぁ・・・
本当に貴重な確率で、素敵なお客様と出会えているんだなぁ・・・

あらためて、しみじみ、そんな事も思いました。

今日、出会ったお客様とも再会できるといいな~♡
ご縁を楽しみにしています。

ちょっと前ですが・・・

博司さんと彩夏さんの披露宴を担当しました。

列席者に 以前勤めていた会社の同期がいたり
NBCラジオを聴いてくださっているリスナーが多く
沢山 温かい声をかけていただきました。
とても嬉しく感じます。

それにしても 
このお二人も 笑顔が素敵でお似合いカップルでした。
何より 彩夏さん かわいい~♪
博司さん あなたは幸せ者です!
末永く お幸せに~。
(アップが遅くなりました!もしご覧になってたら ごめんなさい!!)

2010年スタートしました♪

何気にご無沙汰のブログです・・。
2010年も いろんな分野にチャレンジします。
皆様 よろしくお願いします。

新年 最初のブライダルは
裕也さんと愛さんの披露宴でした。

大変ユニークな演出がありました。
披露宴の前座という形で
同僚が「いとしのエリー」を熱唱。 
二人の入場前にいきなり余興のノリです。
しかも 自席でこっそり目立たないように歌う。
何のコメントもなく 突然始まったカラオケに
列席者はもちろん キョロキョロ!
どこで 誰が歌ってるか わからなくても
歌い終わった時には
その歌唱力に 拍手喝采でした。
盛り上がったところで 二人が入場してくるという
過去になかった演出でした。
インパクトありました~。

相思相愛の二人★
これからも ラブラブな夫婦でいてください♪

ご縁はボクシング!

昨夜は2010年初のブライダルの担当でした。
今年もいろいろなお仕事に張り切って参ります!

さて。
新郎・祐幸さんと新婦・華子さんは
同じボクシングジムに通っていたことをきっかけに
交際がスタートしたそう♪

しかも華子さん。
ジムの会長さんも褒めていらっしゃいましたが
試合にも出たことのある、なかなかの腕前とか!

祐幸さん、けんかはくれぐれも口げんかにとどめてください…

自他共に認める<超マイペース>でナイスキャラの祐幸さんと
笑顔と笑い声で周りを明るくしてしまう華子さんの2人に
終始にぎやかな披露宴でした。
のんびりと2人らしくお幸せに~♪

まごころ♡

初春月大安吉日の今日。
佑亮さん♡理絵さんの結婚披露partyが行われました!!

タイトルの「まごころ」がいっぱい詰まった素敵な時間でした♡
佑亮さんのいとこの皆さん(5名)は手作りのアヒル人形を持ち
CMソングでお馴染みの♪マネキ猫ダックを披露。
可愛いこども達の歌&踊りで幸せな気持ちになりました♪♪♪

続いて、新婦の職場(介護事業所『まごころ』)の皆さんは
その名の通り、心の籠った贈り物&余興に感動しました!!
手書きのウエルカムボードに沢山の紅白餅を手作りされ
余興の際に、出席者の皆さんへプレゼント。
そして、その余興ではさだまさしさんの「がんばらんば体操」を披露。
会場を元気一杯盛り上げていただきましたぁ~。

最後に「まごころ」のプレゼントは佑亮さんのご家族の手作りの品。

お二人の似顔絵のハンドメイドクッキー☆  
出席者150人分も作られ私もいただきました♡感激です!!

今日は愛に溢れた結婚披露partyで笑顔が絶えませんでしたね。

      どうぞ、末長くお幸せに~♡♡♡

☆2010 アジア交流フェスタ☆

今日はアジア交流フェスタへ…☆

『中国・韓国などのアジアの国の文化を見たり、体験して、
交流を深めましょう。』と、長崎市が主催で行っているものです。

体験コーナーはこ~んなに賑やか!

アジア各国の伝統楽器を演奏したり、民族衣装を試着したり、
試食や、珍しい遊び道具も楽しめるんです!
なかなかできない貴重な体験ですよね^^

ステージ部門も盛りだくさん!
伝統舞踊や、それぞれの国の楽器を使った演奏etc…
私の出番は「カルチャーイントロダクション」のコーディネーター♪
アジア出身&長崎在住の皆さんから、自国の生活や文化について
たくさんお話いただきました!(流暢な日本語にもびっくり!)

終了後、「楽しかった~!」と、笑顔の皆さんと^^
100109スピーカーの皆さんと♪
左から、タンさん(ベトナム)・ソムブンサーさん(タイ)・アリさん(バングラディシュ)・
バシさん(アフガニスタン)です♪

異なる文化を持つ国々がお互いを理解・尊重し、共に生きていく…
国際交流って、身近なところから始められるんだと感じた1日でした!
お世話になった、長崎市 国際課の藤田さん・貞包さんはじめ、
皆さま、ありがとうございました!

今日からスタートします☆

ご無沙汰しておりました…幸 さえこです。

2010年!!今年も皆さんにとって、幸せいっぱいの1年になりますように!!

去年滞ってしまいましたブログの更新…すみませんでした。
今年は、頑張りますっ!!

さて、今日からスタートしたのは…『JR九州 冬のプレゼントキャンペーン』です!!

そのキャンペーンキャラクターを去年の夏のキャンペーンに続き
またまた私がさせて頂く事になりました!!

4000円以上の《2枚きっぷ》《4枚きっぷ》《観劇きっぷ》または
《駅長おすすめの日帰りグルメきっぷ》や《駅長おすすめの「ゆ」》など…
今日から2月28日までの期間中に「割引ききっぷ」や「旅行商品」を購入すると、
5万円分のJR九州旅行券などの豪華賞品が当たるというキャンペーンなんです!

この機会にぜひJRで九州を旅行して、次の旅行も当てて下さい!!

そして、下の写真は、キャンペーンのポスター&チラシの撮影日に
JRの香川さんと本田さんと一緒に、カメラマンの福島さんに撮って頂いたものです。

なれない写真撮影…緊張する私を今回もスタッフの皆さんが和ませて下さり楽しく撮影が進みました。
この場をおかりして…皆さん!ありがとうございました。
(この写真が最後の1枚だったんですが、一番リラックスしていたかも?!)