「ながさき みーちゅー!」アラカブ編

南島原へ行って来ました。
長崎県のブランド魚=早崎瀬戸のアラカブ取材です。

アラカブお刺身

早崎瀬戸のアラカブのお刺身は、歯ごたえ抜群で本当に美味しい!
お刺身でいただけるなんて、ゼイタクでした。

みーちゅー!アラカブ編

島原振興局の安達さん と 漁協の吉田さんと。
獲れたてのアラカブは全国発送もできるそう。
詳しくは、5/11(月)~各局で放送の「ながさき みーちゅー!」で♪

ときめき★甦命茶


国産・無農薬の薬草十数種類が入ったみやび園の甦命茶。
CMでもおなじみですよね。
楽しいお話をたくさんうかがいました。
番組へのプレゼントもいただきましたよ。

清峰高校の優勝を記念して「甦命茶ティーパック30包入り」を抽選で100名様へプレゼント!
太っ腹です!
さらに、長崎県の皆様に限り今月末まで全商品1割引セールも実施中!
応募方法は、29日のときめきバザールをご覧ください★

今日は定島ちゃんとの撮影もあり、
とっても楽しかったです(*^_^*)
1か月振りに会うので話したいことがたくさん!
もっと話したかったねー。
今年度も、2人をどうぞ宜しくお願い致します!!

ときめき★サンデンさん


地元密着型、町の電気屋さん「サンデン」さんへ行ってきました。
5月7日、相生町に新店舗がオープン!
オープニングセールは、話題の家電が特価で販売されます。
アフターケアも万全のサンデンさんのオープニングフェアは見逃せませんよ!!
今月のときめきバザール、チェックしてくださいね☆

春の情報交換会♪

前回、昨年秋に行われた情報交換会から早半年…
今日は春の情報交換会でした♪

ブライダルシーズンでお忙しい中、多数ご参加いただき、
前回以上の盛り上がり!

日頃、なかなかお会いすることがなかったり、
お会いしてもお互い仕事中でゆっくり話せなかったり…
そんな方とコミュニケーションを図ることが出来る情報交換会。
とても貴重な場だなと改めて思いました(^^)

主催の㈱イレブンの皆さま!
メッセンジャーボーイ&ガール(by福留社長^^)としてのお気遣い、
バージョンアップした動物占いの名札etc.
ありがとうございました!!
次回の開催を楽しみにしていまーす♪

「ながさき みーちゅー!」カーネーション編

5月の母の日を前に
大村と飯盛のカーネーションハウスにお邪魔して来ました。

一口にカーネーションと言っても、数十種類もあるなんて!
ぜんぜん知りませんでした。。。
しかも、どれも可愛い名前がついてたり。

いい香りとナイスキャラな生産者の皆さんに囲まれて
今回も楽しい取材でした♪

出演してくださった山口さんご夫妻と、県央振興局の濵さんと。
長持ちさせるコツも伺ってきましたよ。

放送は 5/4(月)の週(NBC-TV 5/4(月)19:50~OA 他)です!

舞台挨拶

今夜は長崎市の某映画館であった舞台挨拶の司会に行ってきました♪

090421ガマの油

長崎出身の名優・役所広司さん初監督作品『ガマの油』!!
なんとスペシャルゲストは役所さんだったんです☆
至近距離でお会いした役所さんはダンディーでセクシーで
とっーーーーても魅力的な方でした♡

この映画は役所さんの幼少期の“ガマの油売りのおじさん”の
思い出をもとにできた心温まるファンタジー作品。
泣いて笑って、そして、最後に優しい気持ちになりました♪
そして、キャストも豪華☆瑛太さん、小林聡美さん、八千草薫さん・・・
実は、小林聡美さんは役所さんの憧れの女性なんですって。
今日は舞台裏の出来事など貴重なお話を伺いました!!

  ★『ガマの油』は6月6日、全国ロードショーです★

ときめき★住友林業 モデルハウスオープン


佐世保大和町にあるNBCハウジングさせぼに、新しいモデルハウスが誕生しました。
4月4日にオープンしたばかりのこちらは、
木のぬくもりにこだわった「住友林業の家」
佐世保には初お目見えとなります。
担当の上田さんにお話をうかがいました☆

大きすぎない、豪華すぎないリアルサイズのモデルハウス。
住んだときのイメージがしやすく、
色んな妄想が膨らみます(*^_^*)

詳しくは4月29日のときめきバザールで★

降ったり止んだりのお天気で…

今日は中島川そばに誕生するマンションの、インフォマーシャル撮影のお仕事に。

こ~んな台本に沿って撮影していくんですが、今日は雨が降ったり止んだりのお天気。
しかも、ちょうど予定の場所で工事が始まっていたりというハプニングも。
空のご機嫌を伺いながらの撮影となりました~。

どんどん進化しているマンション!
インフォマーシャルをご覧になって、たくさんの方が見に行って下さるといいな♪

手作りいっぱい★

ドレス2

ノブヒロさん・ヤヨイさんのウエディングパーティを担当させていただきました。
こちらの写真は、
カクテルドレスの色当てクイズのボード。
ヤヨイさんの手作りなんです★
写真入りだから、イメージが湧きやすいですよね。
どのドレスもとっても似合っていたから、
ゲストの皆さんも悩んだでしょうね。

リングピローやゲスト一人一人へのミニベア、
ペーパーアイテムなど全て手作り!
あったかーい披露宴でした。
ノブヒロさん、ヤヨイさんお幸せに!!!

ときめき★長崎和牛

海星中学校野球部の練習に参加させていただきました
私、はじめてバットを振りましたよ…。
イチローを気取ってみましたが…
なかなか振るだけでも難しいものですね。
投げたら、肩はずれそうになるし…

練習後は、野球部員の皆さんと一緒に
長崎和牛をいただきました!

焼いても焼いてもすぐになくなります。
さすが、食欲旺盛です!

長崎和牛の美味しさの秘密はオンエアで!!