みんな待ってました♪

10年を越えるお付き合いを経て結ばれたのは、学さん&薫さん。

多くのみなさんから口々に「待ってました!」の声が♪

学さん・薫さんも「お待たせしました!」とばかりに綿密な準備の下
この日を迎え…盛り上がりっぷりも素晴らしかったんです☆
「こんな楽しい披露宴は初めて!」と言ってくださったお客様も!!

ハプニングにあたふた…の場面もありましたが(汗)嬉しいお言葉です~☆
「恥ずかしいです~」と仰っていましたが「ぜひっ!」とお願いして撮影!

だって…自他共に認める<アンパンマン>似の学さんと
こう見えて実はとっても男前!な薫さんの
み~んな待っていた日の最高の笑顔ですから~♪

甘党(学さん)vs辛党(薫さん)バトルも仲の良さの象徴かと^^
これからも末永くお幸せに♪

しみじみ&ぐっときました…

今日は紀彦さん&桂(かつら)さんの披露宴☆
新郎・紀彦さんと友人ということもあり、担当しました~!

打ち合わせで会った、とっても幸せそうな2人に「よかったねぇ~」と、
しみじみ…な、おばちゃん化・高橋(笑)。

披露宴の余興では、2人が出会うきっかけとなったソフトボールチーム、
「チームM」の皆さんが盛り上げる~!!

(右上は、司会席に隠れ、1人5役の声を演じた山口さん!お見事でした!!)

おひらき後に担当の藤田さんはじめ、スタッフと♪

ご両親に花束を贈った直後の紀彦さんの表情に、
感謝の手紙を読む桂さんの涙に、ぐっときました…
本当に、本当に、おめでとうございます!!! 

Wonderful party♪

今日はジョーさん♡友(ゆう)さんのwedding partyでした♪

お二人は2006年5月5日。
ジョーさんの故郷カナダ・マニトバで挙式&披露宴をお済ませになっています。
その後、お二人はカナダ在住。ジョーさんは州政府の福祉関係の責任者として
友さんは日本食レストランの調理師としてお忙しい日々をお過ごしでした。

そして、結婚式から約3年経った今日。
お二人の念願だった友さんの地元でジョーさんお披露目partyをすることができました!!

ジョーさんは、以前3年間英語教師として世知原町の中学校に赴任。
時々出る世知原弁はチャーミングでした♪そんなジョーさん&友さんを囲んでのpartyは
終始笑顔が絶えない素敵な時間でした・・・。

お姉様のオペラ、ご友人のサプライズなウエディングケーキのプレゼント、
89歳のお祖母様のスピーチ、そして、ジョーさん&友さんのお礼の言葉・・・
数えきれないくらい感動的な出来事満載のpartyで私も何度も胸に迫るものがありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

           ジョーさん&友さん、カナダでもどうぞお幸せに~♡

桜が満開!

長崎に桜の開花が宣言された今日、雅斗さんと千尋さんの披露宴が行なわれました。

会場に入った瞬間、私の目に飛び込んできたのは、満開の桜!!
キャ―――ッ!!!何てステキなの~!!!

春の訪れを皆さんにお届けするには、最高の演出でした~!

お二人のキャラクターがダイレクトに伝わるセレモニーや演出の数々・・・
披露宴は、温かくて、穏やかで、充実した内容でした!

自然の中で過ごす時間を大切にしていらっしゃるお二人。
終始、凪の海のように優しい人柄が溢れていました。

「お二人らしい披露宴」、大成功でしたね!!
とっても楽しかったです~!

パンダ!!!

新郎がパンダでおもてなし~♪ 新婦の帽子にはケーキと同じイチゴが♪

パンダ!!

なんてお茶目なフタり!
浩満さんと夏希さんの披露宴、デザートサービスでのスタイルです。

自分たちらしく皆さんをおもてなししたい…という思いから
黒タイツにパンダの着ぐるみ~! 浩満さん、似合いすぎです(笑)

プロフィールDVD、エンドロールDVD、お母様へのお手紙DVDも
受付やちびっこ達一人ひとりのテーブルに飾られていた動物のバルーンアートも
ブーケプルズの残念賞=革のストラップも…ぜ~んぶ手作り!

ふたりで早くから着々と準備を進めて迎えたパーティでしたから、
お開き後「理想の披露宴になりました~♪」と話す
浩満さん・夏希さんの笑顔を見ることができて、私まで幸せでした♪

おめでとうございます!!!

「長崎DMAT」発足式

災害派遣医療チーム「長崎DMAT(ディーマット)」発足式の進行を務めて来ました。
 
長崎県下8つの病院が指定病院として活動に参加。
医師や看護師をはじめとする隊員のみなさんへ、隊員証の交付などが行われました。

地震や災害など ”もしも”の時。あって欲しくはない”もしも”ですが
いつ起こっても誰に起こってもおかしくない今日この頃…。
このマークを着けた隊員のみなさんが、力になってくださるはず!
頼もしい存在です!!

ぽかぽか陽気の空の下…

全員で集合写真!
青空の下で全員集合!
見ている私も超気持ちよかった~^^♪

今日のお天気を満喫!の会場で行われた、
哲さん&千恵子さんの挙式&Wedding Party!

2人の他に、ベールガールとして・立会人代表としてetc.
9名のゲストが参加した挙式は、リハーサルから賑やか!
チャペル内に明るい笑い声が響いていました^^

そのままのい~い雰囲気で挙式本番、Wedding Party♪
2人も本当にいい表情していましたよ!

特技の『笑顔』が今日は一段と輝いていた哲さん、
春らしいドレス姿で幸せオーラ全開だった千恵子さん、
千葉での新生活も応援しています!!
がんばってくださいねっ♪

「デジチラ☆」Wプレゼント

今日は午後から晴れ間が広がり温かい陽気でしたねぇ~。
ホント!行楽の春を迎えてウキウキした気分です♪
そのモチベーションで「デジチラ☆」も元気にお伝えしました!!

しかも、今日はWプレゼントの告知がありました☆
今月のキーワードクイズはサッポロビールの≪エビス≫を紹介しています。
時間も手間もかかって作られた高品質なビール!美味しいですよね♡
来週は今月最後のキーワードを発表しますのでお見逃しなく!!!!

そして、もう一つのプレゼントはこちら・・・

090320デジチラ

まるなか本舗さんのかまぼこの詰め合わせです。なんとこの詰め合わせは
先日、東京の帝国ホテルで行われた二代林家三平襲名パーティの
引き出物の一つに選ばれたんですって。すっご~いですね!!!
あのパーティには各界から850名が参加されたそうで
あの芸能人もあの元横綱も食べたんででょうねぇ~。(少しミーハーですね^^;)

お得な情報盛り沢山の「デジチラ☆」は、NIBで毎週金曜日15:50~OAです☆

ブライダルフェア

今日は、桜の名所近くの某ホテルで、ブライダルフェアの司会を務めました。

模擬人前結婚式は、こちらの景観が望める素敵なガーデンで。

午前中、会場周辺はあいにくの曇天の上、驚くほどの強風!!

「屋外で強行?それとも室内に変更?」

と、直前まで天候が心配されたのですが、晴れ女の私らしく?
今日も悪天候を吹き飛ばし、強風に負けじと、しっかり屋外でマイクを握って来ました。
スタッフの方のサポートに励まされました!

ホテル内には、素敵なウェディングドレスや様々なグッズが展示され、とっても華やか!!
ブライダルの演出やセレモニーをご紹介した模擬披露宴も充実した内容でした。

その模擬披露宴会場に向かう階段にディスプレイされていたのが、こちら・・・

「あら、ゴメンナサイ・・・、あっ、人じゃなかった!!あはっ。」

ぶつかった拍子にこうおっしゃっていたご高齢のお客様が、
と~っても、チャーミングでした!

75歳の誕生日

雲仙が1934年に日本で最初の国立公園として指定されて75周年を迎えました。
その記念式典の司会を務めました。

県や市、旅館などから約100人が集まり、
スペシャルバースデーケーキにナイフを入れて「誕生日」をお祝いしました。
75周年にちなんで
高さ75センチ
直径75センチの巨大ケーキでした。

雲仙の歴史は深い・・・・
かつて外国人避暑地であった雲仙には
数々の著名人が訪れているのです。
夏目漱石やヘレンケラーや・・・・
知れば知るほど奥深い。

75歳の記念日に立ち会えて
光栄でした。