各地でバッチリ準備して♪

今日は、正宏さん&夏美さんの披露宴を担当♪
すでに、名古屋にて新生活をスタートしている2人です^^
夏美さんの地元・長崎での披露宴には、全国各地から
たくさんの方々にお集まりいただきました!!

遠方からのお越しになった皆さんも、お忙しい中、
それぞれにバーッチリ、お祝いのメッセージや余興を準備♪

正宏さん&夏美さんも、名古屋⇔長崎で準備を進めるのは、
大変だったと思いますが、間近に迫ったクリスマスを意識した
会場装花、BGMで雰囲気作り☆
キャンドルリレーの結びも、正宏さんリードの「メリークリスマス!!」で吹き消し…
幸せオーラ全開の2人を囲んで、皆で楽しんだ披露宴でした!

そして、おひらき後もアツアツの2人を激写!

何も言わなきゃ、いつまでーも見つめてるもんだから、
「見すぎ見すぎ!!」
突っ込みました(笑)

来年4月にはBaby誕生の正宏さん&夏美さん、
すばらしい仲間がたーくさん!の名古屋で、仲良くがんばってくださいね!!

「デジチラ☆」クリスマス

クリスマスまであと1週間となりましたぁ~。今日の「デジチラ☆」もクリスマス情報満載でした!

『エレナ』さんでは“クリスマス準備用品特集”と題してワイン・ケーキ用品などがお得です。
また、フラワーギャラリーオランダヤさんではクリスマスの贈り物にピッタリのフラワーケーキが
大人気だそうですよ~。そして、明日20日(土)活水女子大学チャペルでクリスマスコンサートが
行われます。聖歌隊の合唱、パイプオルガン演奏、ハンドベル演奏など内容盛りだくさん♪
開演は、夕方6時からで入場は無料!!です(●^o^●)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご家族で、カップルで、お独りでも楽しめますよ~。

工場見学に行ってきました♪

昨日ポカポカ陽気のなか三菱重工業(株)長崎造船所 香焼工場に行ってきました!!
小学生以来となる工場見学に心躍った私、貴重な体験をさせていただきました。

    
        

全長280mの大きな船。この船は、液化天然ガスを運ぶ船で来年3月に完成予定です。
長崎造船所では、3年の月日をかけてこの型と同じ船を5隻作ったそうなんです。
今回は、完工祝賀会の司会者として打ち合わせをかねた工場見学だったんです♪
ヘルメット、作業着、安全ベルトに軍手をお借りして特別に船の中まで案内していただきました(^v^)
高さ30m、幅40mあるタンクの中は、ピカピカ(鉄が一面に張っています)で綺麗でしたぁ~。
家庭のお風呂に例えると、この船で157,000杯の水が運べるそうです。すごいですね!

         

ご案内頂いた関口さん。(カメラマンは山内さんです。山内さんとの写真は撮れていませんでした。
ゴメンナサイ)昨日は防熱工事ご担当の皆様に大変お世話になりました!!

            来週月曜の祝賀会、どうそよろしくお願い致します(^^)/

ときめき★武雄温泉へ

今月のときめきバザールは、定島ちゃんと武雄温泉からお届けします!
寒い季節は、やっぱり温泉!!
心地よい露天風呂と、美味しいお料理に大満足のこちらは、
武雄北方インターから、車で15分のところにあります「四季のそら」
展望温泉からは、武雄市内が一望できます。
今年一年疲れた体を、ここでリフレッシュしませんか?
ご家族でわいわい過ごすもよし、気心知れたお友達とのんびりするもよし、
素敵な人とあったかーく過ごすもよし。
宴会場もあるので、会社の忘新年会にもオススメですよ。

ときめき★ホンダ

時津の打坂にオープンしたばかりのホンダさんにお邪魔しました。

ご紹介いただいたのは、カジュアルで可愛い軽自動車と
かっこよくスムーズな走りが楽しめそうな車2台。
みなさんはどちらがお好みでしょうか?

ホンダ2

色も可愛くて一目ぼれ!
取材後、この車が走っているのをみかけると
思わず目で追ってしまうようになりました。
試乗すると、さらに良さがわかるそうですよ。
冬場は、寒いから車での移動が増えますよね。
そんなときこそ、快適に移動できる車を!!
サービスも行き届いていて、スタッフさんの笑顔も皆さん素敵です。
この様子は、今週のときめきバザールで。

ホンダ1

ときめき★松新・忘新年会プラン

今月も、諫早の「松新」にお邪魔しました★

ご紹介していただいたのは、忘新年会プラン。
写真は4名分のお料理です。
これだけあれば、満足できますよね♪
このお料理に飲み放題3時間がついています。
お値段は…松新、または番組でご確認くださいね。
飲み放題2時間はあっという間。
3時間は嬉しいですよね。
まだ、会場がきまっていないという幹事さん、いかがでしょうか?

ときめき★光のまち

ご無沙汰しております。
中村梓乃です。
今月もときめきバザール、元気にお届けしますよ★

大好きなハウステンボスへ行ってきました!
この日、長崎が一番冷え込んだ日で東京からきてくださったゲストの三輪さんも
「長崎ってあたたかいところだと思ったー!!」とびっくり。
カイロを手に、あたたかな光の溢れる光の街をめぐってきました。
インターネットのサイトを使って、さらに楽しくハウステンボスをまわることができる…
ということで、私達は「カップルプラン」を体験。
各場所に到着すると、いろんなお題がでて2人で答えていきます。
お題に答えることで、2人の距離が近づくことまちがいなし!
こちらからも、ごらんいただけます↓
http://ittemia.jp/progress_detail.php?history_id=47705

カップルだけではなく、家族で、お友達同士で楽しめますよ★
詳しいアクセス方法は番組でご紹介します★
皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください。

ハウステンボス1

今年最後のカップル

よくよく考えたら
今年最後のブライダルでした。

小川祐史さんと恵さんカップル。

素晴らしい歌唱力の新郎友人が歌う「愛のメモリー」あり
フラメンコダンサーのゲスト参加あり
楽しく賑やかな披露宴でした。

一番のサプライズは

裕史さんが 恵さんのために
歌を歌いました。
もちろん この歌。

「永遠にともに。」

ピアノ演奏は 裕史さんの妹 由加梨さん。
新郎以上に 妹さんが緊張していました。
裕史さんは ほどよく酔っていたので 
とても楽しそうに気持ちよさそうに熱唱!!

裕史さん 恵さん 末長くお幸せに。

遅ればせながら・・・・

池田太一さん佳美さんの披露宴を担当しました。

太一さんの妹さんは東京で活躍するンシングの選手★
この日 競技のため 残念ながら出席が叶いませんでした。
そんな妹さんから届いた手書きのメッセージ・・・

「たいち・よしみ」 
二人の名前の頭文字から綴られた温かいメッセージに
太一さんは 涙が止まらず・・・・
兄妹愛を感じました。

美男美女の素敵なカップルでした。

写真を撮ってくれた 乗せ上手で有名な 某チョイ悪オヤジカメラマン。
「次は、みんなで上向いてちょっと変な顔で~っ♪」

パシャリ。

「あっちゃー!!!ピンボケしたばい!!ごめ~ん!!!」

せっかくなので 掲載します。

恒例のクリスマスパーティ

某企業の年末恒例クリスマスパーティの司会を務めました。
実は・・・
かれこれ10年前 いや・・もうちょっと前から 担当しています。
なので このパーティの話が来ると 年の瀬を感じます。

一足早いクリスマスプレゼントにご満悦のチビッ子たち。
このお菓子の入ったブーツって  
子供のころ すごく嬉しかったな~。

皆様。
楽しいクリスマス&よい新年をお迎えください。   早い???