ゲストとの時間♪

夕方から担当させていただいたのは努さん&しほりさんの披露宴☆

「ゲストとの時間を大切にしたい」と考えた2人は、
余興の時間を設けず、自由にゲストと写真を撮ったり、会話を楽しんだり…。
メイン席は常にたくさんのゲストで賑わい、終始和やかな雰囲気でしたよ♪

そして…披露宴のクライマックス!
メインキャンドルを形作るカップキャンドルを、
各テーブルの代表ゲストに運んでいただきました。
努さん、しほりさんからのメッセージも贈られ、
感動のメインキャンドル点火!となりました(^^)

常にゲストに囲まれていた人気者の努さん、
振袖&ドレス姿にみんなうっとり~♡だった美しいしほりさん、

京都での新生活も2人仲良くがんばってくださいね♪

そうそう!しほりさんのお姉さまは、
かつて高橋はもちろん、アナウンス倶楽部がブライダルで
とーってもお世話になった濱口さんでした!
久々に元気な濱口さんにお会いできてうれしかったです♪

栄光の架け橋

今日は文慶さん&陽子さんの披露宴でした☆

早くからたくさんの準備を進めてきた2人。
盛り沢山の進行だったので、大変だったかと思いますが、
2人で協力してがんばっていましたよ~!

いよいよ!といった感じで迎えた今日…。
2人からのウェルカムスピーチでスタートした披露宴では、
陽子さんが自身のおじいさま(94歳!)&おばあさま(90歳!)に
エスコートをいただき入場をしたり、
全員参加の抽選会で盛り上がったり、和やかなひとときでした(^^)

そして…ゲストへの感謝を込めて最後に披露された「♪栄光の架け橋」。

文慶さんが歌、陽子さんがピアノ(伴奏アレンジも!)を担当。
半年もの時間をかけて練習しただけあり、すばらしいものでした!


文慶さん&陽子さん!これからもお互いを、
そして周りの皆さんを大切にする、ラブラブな2人で♪ 

♪山は、雲仙・・・

・・・のコマーシャルでお馴染みの『雲仙 宮崎旅館』さんに行ってきました!!
今日は、五月晴れの良いお天気でちょっと足を延ばしてミヤマキリシマが満開の仁田峠へ。
本当に奇麗でした(^v^)

今回は、インフォマーシャル撮影で同じアナウンス倶楽部の川上博子さんとのアダルトペアで☆
とても楽しい時間が過ごせました♪体を張った入浴シーンでは、雲仙地獄が源泉の湯の乳白濁の
硫黄泉に浸かりました。とても気持ち良かったです。そして、美人度が上がった!?ところで
美味しい料理に舌鼓。私達が頂いたのは“伊勢海老膳”。川上さんの顔より大きい伊勢海老の登場に
二人で感激!!もちろん、二人で完食しました\(^o^)/ごちそうさまでした!

実は、今日の模様は福岡・熊本で放送予定で、長崎のOAは未定なんだそうです。
放送日時が分かり次第、またこのブログにアップしますね。

最後に、記念撮影♪左から、宮崎浩介さん、川上さん、女将の美雅子さん、カメラマン石川さん、
私、照明の永尾さん、代理店の原さんです。今日は、お世話になり有難うございました!!

これから、新緑の季節を迎える『雲仙』も見どころいっぱいです!是非、お出掛け下さい(^^)/

田中梨菜の「AMUSE!」第3回☆

毎週木曜日午後5時から長崎市民FMより生放送の「AMUSE!」、
今日が第3回目の放送でした。

今日は「愛すべき80年代」と題して、1980年代の日本のベストヒットソングをお届け♪
80年代後半生まれの私には全てが新鮮な音楽。
今日ご紹介した曲は・・・

 浪漫飛行(米米CLUB)、赤いスイートピー(松田聖子)、オリビアを聴きながら(杏里)、
 ゲットバックインラブ(山下達郎)、恋(松山千春)、ファイト!(中島みゆき)、
 もうひとつの土曜日(浜田省吾)、I love you(尾崎豊)

もちろん解説は不要ですよね!?どれも珠玉の名曲です。
いかがでしたか?
リクエストもいただいたので第2弾を早くも計画中です!

ときめき★佐世保玉屋


また、行ってきました「佐世保玉屋」さん★
一昨年CMの撮影で北海道までご一緒させていただいた黒木さんと。
毎回お会いできるのが楽しみなんです。
それは…黒木さんがいるところには必ず「美味しい」話があるから★

今回ご紹介するのは「横浜・神戸 アジアンマーケット」
横浜からはボリュームたっぷりのぶたまん。
神戸からは、プリン・明石焼き。
その他の「美味しい」商品がたくさんやってきます★
開催が待ち遠しいです!!

こーんなに大きいんです★
1つ500円ですー。

ときめき★大村競艇・大村公園


今日はとっていいお天気★
外での撮影は気持ちよかったですよー。
今日お邪魔したのは大村競艇・大村公園。

素敵な方たちに、登場していただきました。
大村競艇フロアアテンダントの加藤さん・大村フラワー大使の森さんです。
お2人ともとってもチャーミングで素敵な女性でした。
6月1日に大村競艇・大村公園へ行くと彼女達に会えますよー。
詳しい情報は大村競艇のHP・5月29日のときめきバザールをご覧ください★

ちょっと日焼けしちゃいましたー…

2008雲仙温泉春祭り★

以前も書きましたが・・・

5月17、18日雲仙温泉春祭りの司会をさせていただきました!!両日ともいいお天気に恵まれ、たくさんのお客様で賑わいましたー★
17日は小浜中学校の吹奏楽部のみなさんの演奏や、アコースティックライブ、フラダンス、ゴスペル、ジャズ演奏によさこい、琉球国祭り太鼓などなど・・・温泉に入って、浴衣姿でイベントを楽しむお客様も!!

だんだん暗くなってきた会場にはキャンドルが飾られ、いい雰囲気の中、夜22時までイベント盛りだくさんでしたー!!

18日は県内外からクラシックカーが80台以上集まり、クラシックカーミーティングが行われました。 初めて見るかわいい車ばかり!!皆さん 愛車を見ながらお話が弾んでいたようです。

この日も熊本や福岡からかけつけてくれたアーティストや雲仙出身のD-AIのライブあり、ダンスあり。
長崎大学のサークル ジャックポットのジャグリングもとっても楽しかったですよ★
ジャックポットの女性メンバーはレトロなドレスを着て登場♪ クラッシックカーと記念撮影★

ジャックポット

雲仙を愛するスタッフの皆さんがお客様に楽しんでもらえるようにと 作り上げた春祭り。私も参加できて嬉しかったです★皆さんも温泉でゆったり、美味しいもの、きれいな景色、あたたかい人たちに会いに是非 雲仙へー♪

うんぜん

ときめき★菱興ハウス


みなと坂へ行ってきました★
中島さんにご紹介していただいたのは菱興ハウスのモデルハウス。
吹き抜けで明るく開放的なおうちでした。
ここは2階に秘密が…。
5月29日木曜日の18時55分から19時55分★
NBC「ときめきバザール」を是非ご覧ください。


こちらは手乗りカメラマン(まきしまさん)♪
笑いがいっぱいの撮影でした。

とても温かい挙式でした!!

18日(日)、和樹さん瞳さんの人前式MCを担当しました。

とても柔らかな優しい印象の和樹さん。笑顔が素敵ではきはきとした瞳さん。
式では、和樹さんちょっぴり緊張気味でしたがしっかりと瞳さんをリードしていました。

リハーサルの時から、涙が止まらない和樹さんのお母様。
本番でも、皆さん泣いていらっしゃってて私も一緒に感動しました。

ご家族だけでの人前式、とても温かくて感動的でした。

そして視線を集めていたのは、お二人の愛娘ひなのちゃんと、姪っ子のらいあちゃん♡

SN391355

集合写真では和樹さんに二人とも抱っこされて、とても微笑ましかったです。
和樹さん♡瞳さん、おめでとうございました!!

皆様への感謝を込めて♪

17日(土)、祐介さん♡亜希子さんの披露宴が行われました!!

付き合っていた時「帰り道が怖い」という亜希子さんを
職場が近い事もあって毎日迎えに行っていたという祐介さん。
そして今でも一緒に帰っているというとても仲良しなお二人♡

大切な方に囲まれての披露宴は、ご友人からDVD映像のプレゼントや歌やピアノ演奏、
亜希子さんの妹さんからは、着物姿でギターを抱え弾き語り、
ご親族からは、長崎の旗揚げやペーロンをモチーフにした素敵な出し物等が披露されました。

そんな皆様へ感謝の気持ちを込めて・・・
祐介さんと亜希子さんそれに亜希子さんのお父様から演奏&歌を送られました。
祐介さんとお父様の見事な美しいハモリに感動でした。

SN391347

祐介さん♡亜希子さん、いつまでもお幸せに♡♡♡