新郎新婦は、手をつないでパチリ。
プロポーズの時も、しっかりと
手をつないで想いを伝えたそうです。
新郎は、幼い頃ずっと一緒に過ごした
おばあちゃんへ花束をプレゼント。
ご親族のみなさんが涙する
感動的なシーンでした。
新婦も、おばあちゃんへお花を手渡し
おばあちゃんから「べっぴんさん!」と
嬉しい祝福の言葉をもらいました。
おばあちゃん直筆の書も素敵です☆
この文字どおりの雰囲気の
人前結婚式&ご披露宴でした。
新郎新婦は、手をつないでパチリ。
プロポーズの時も、しっかりと
手をつないで想いを伝えたそうです。
新郎は、幼い頃ずっと一緒に過ごした
おばあちゃんへ花束をプレゼント。
ご親族のみなさんが涙する
感動的なシーンでした。
新婦も、おばあちゃんへお花を手渡し
おばあちゃんから「べっぴんさん!」と
嬉しい祝福の言葉をもらいました。
おばあちゃん直筆の書も素敵です☆
この文字どおりの雰囲気の
人前結婚式&ご披露宴でした。
新郎新婦とゲストの方々の見事なチームワークで一体感が生まれ、笑に包まれた楽しい披露宴を担当させていただきました♪
テーブルとフラワー、新郎の花柄のジャケット、新婦のブーケと花冠のトータルコーディネートがとても素敵で、その中に映える真っ白なウエディングドレス。
そんな素敵なお二人を歌やダンスでお祝いするゲストのみなさん。小学一年生の男の子が歌う中島みゆきさんの『糸』にはみなさんがメロメロに!
そして新婦の弟さんからスタートして、最後は全員がノリノリでダンスしたサプライズのフラッシュモブで盛り上がりは最高潮に。
素晴らしいチームワークに私も感動しました。
お見送りでのツーショット。新婦の花冠を新郎がつけてお見送り 笑。
最高の日を思いっきり楽しんだお二人。これからもどうぞお幸せに☆
プロフィールのご紹介の際も ご祝辞も
ご友人スピーチも 余興のお時間も…
どこをとっても爆笑の連続だった披露宴を担当しました。
医学部時代 出席番号が前後していたため
実習中「眠りに落ちかけている」新婦を
新郎が起こして差し上げていた…とか♪
ナイスキャラ で グッドバランスのカップルです!
新郎新婦のメインテーブルは 終始皆様に囲まれ
お酌やおしゃべり・写真撮影の長~い【行列】ができ
ずっと笑いが起こっていたのも印象的でした。
和装に鏡開きをはじめ 和のテイストも素敵でした!
私もご存知の方々との共通のご縁も嬉しかった披露宴です。
好きなアーティストをはじめ 共通点も多い新郎新婦♪
好きな<柄>も一致していたことから披露宴では
<ケーキのデザイン当てクイズ>が実施されました。
選択肢は ゴールド・レインボー そして ヒョウ柄!
どれになっても 珍しいケーキになること間違いなしの
ラインナップです。
正解は ミルクティーを思わせる優しい色合いのヒョウ柄!
ケーキも印象深い 賑やかな披露宴でした♪
このガラスの靴は
新郎がプロポーズの時に贈ったもの。
新婦の足にぴったりのサイズです。
メイン席の中央で輝いていました。
このガラスの靴を中心に
会場はお花でいっぱい!豪華絢爛!
まるでシンデレラの舞踏会でした。
フォトサービスの際、ゲストに
オレンジ色のアイテムを掲げてもらうと
ユニークなアイデアが続々~。
ハロウィンのカボチャ・バンダナ・
ポロシャツ・水泳帽・海老!?・下着!?
予想外のものが飛び出しました。
そして新郎新婦は
ハネムーンでヨーロッパへ。
夢のような時間が続いているはずです♪
ブーケとブートニアは
愛しいネコちゃんがモデルです♪
【ゲスト参加型】のご披露宴でした。
ウェルカムスピーチは
お手製の地図アイテムを使って。
全国各地から、そして海外からも
集まってくれたゲストへ感謝を伝えました。
順番に杵を持っていただき
お餅つき&記念撮影をしたり
長崎名物チリンチリンアイスを
「上手に作れるのは誰?」と競ったり
新郎とゲストと力を合わせて
お花を生けるパフォーマンスも!
ゲストの「楽しかった~」という言葉を
新郎新婦と一緒に喜びあいました。