サプライズ・バースデー

入籍日は新婦のバースデーだったという新郎新婦。
挙式・披露宴のこの日は 新郎の誕生日でした♪

お母様をはじめご親族を中心に
サプライズ・バースデーをご計画に!

ケーキカットの後に バースデーケーキが登場し
クラッカーでお祝いしていただきました。

新郎がケーキのロウソクを吹き消すと同時に…を予定していたクラッカーが
早めに鳴り響くというハプニングにも
笑顔があふれたサプライズ・バースデーでした。

新郎新婦と・・・
ご両家の皆様と・・・
私もちゃっかり多数のお写真に入れていただきました~。
ありがとうございました!!

歯科医院様での講座

早いもので、ご縁をいただいて4年になる
歯科医院様での講座。

毎月一度のペースで
ともに学び・お伝えする機会をいただいています。

日々のマナーに関する疑問点についても
ご質問いただくという、嬉しい機会が増えました。

私も常にアンテナを張り、多くを吸収して、
お役に立つ内容を組み立てたいと思います!

各地からお集まりでした

同じ職場にお勤めの新郎新婦。

新郎は山形のご出身・出会いは福島ということもあり
ゲストの皆様が全国各地からお集まりでした。

「しっぽく料理」と
長崎ならではの景色もお楽しみいただきながら
笑いがたえなかった披露宴。

職場のみなさまが
さまざまなキャラクターに扮して盛り上げて下さったのにも
笑いが止まりませんでした!


お母様方とともに
私のカメラにも ベストスマイルありがとうございました!
末永くお幸せに♡

3人で♪

親子3人で迎えた披露宴。

もうすぐ5か月になる みらちゃんも
入場シーンをはじめ沢山のカメラに囲まれていました♪

実は 新婦は先日担当した披露宴にご出席で。
ご縁が繋がっていました。

職場やご友人の皆様からの
凝ったVTRのプレゼントが目白押しだったのも印象的でした。

特に 街中やビッグNスタジアムに…何か所・何シーンあったでしょうか。 
さまざまな場所でのダンスシーンがテンポよく編集されていた
新郎のご友人の皆様のVTRは圧巻でした!

結びには 照れ屋さんの新郎から
指輪とともに改めてのプロポーズ! 素敵でした~。

健やかな成長と末永いお幸せをお祈りいたします♪

再会は同窓会

新郎新婦は中学校時代の同級生。

卒業後・十数年の時を経て
同窓会をきっかけに交際がスタートしたそうです。

共通のご友人も多数お見えで
同窓会のような雰囲気もあり
ゲストの皆様・ご家族もとてもノリのいい皆様方でした♪

ソフトバンクホークスファンの新郎ご家族。
♪いざゆけ若鷹軍団 の曲にのせてのお母様と新郎の中座シーンも
お母様のノリの良さが最高でした!

お子様達より花束をいただいた後は
御礼に 新郎新婦からぬいぐるみセットのプレゼントがありましたが
そちらは新婦のお父様のチョイスだったそうで。

お茶目な ご両家のご両親様でした♪

おめでとうございます!

歓声に包まれて♪

同級生カップルである新郎新婦の
人前式と披露宴の司会を担当しました。

「こーちゃーん!」「あや~!」
新郎新婦への明るい呼びかけの声が響き
終始 新郎新婦は ものすごい数のカメラに囲まれていました!

5年半の遠距離を経て迎えたその日ということもあり
めでたさ・ひとしお!

同級生の皆様をはじめ
ずっと見守って下さっていた多くの方々から
VTRでもたくさんのメッセージが届きました。

沖縄での新生活も 長崎をはじめ各地から
多くの方が応援してくださっていることと思います!
末永くお幸せに♪

披露宴後は花火と夜景で☆

長崎港が帆船まつりで賑わっていた先週末。

帆船のライトアップで
さらに華やかさを増した夜景が眼下に広がるなか
披露宴の司会を担当しました。

「みんなに楽しんでほしい」との新郎新婦の思いから
アイデアたっぷりで大盛り上がりだった披露宴。

おしゃれなVTRとともに進んだ新郎新婦からの「お願い」シーンでは
「友人たちみんなで写真を撮りたい」
「60秒以内に集まって!」
という呼びかけに応え
非常に多くの皆様が あっという間にステージに集合してくださって。
そのお集まりの早さと人数の多さに驚きました!

披露宴後には
夜景と帆船と花火のコラボレーションも皆様お楽しみでしたよ☆

思い出深い夜になったことと思います!

グッズにも釘づけ

おしゃれで凝ったウエルカムスペース。

新婦のお母様が手作りしレイアウトなさったものです!

100均のグッズを駆使して…と伺って驚きました。
アレンジ次第でこんなに素敵になるんですね~!

人前式の結びには
フラワーシャワーではなく こちらもお母様手作りの
ペーパーシャワーで新郎新婦をお見送り。

ハートをはじめキラキラ輝いていたペーパー類は
きれいに降り注ぐよう試行錯誤を経て出来上がったもので
祝福ムードが大いに盛り上がりました♪

上司の皆様・ご友人やご親族のスピーチに余興も盛大で
たくさんの皆様に愛され支えられて迎える特別な1日なんだな~と
改めて感じた挙式・披露宴でした。

おめでとうございます!

激しい人!?

高校時代の同級生カップルの披露宴を担当しました。

学生時代のそれぞの印象をお尋ねすると・・・
新郎→新婦「優等生」
新婦→新郎「激しい人」とのお返事が!!

皆様が披露して下さる
新郎の数多くの<武勇伝>にも笑いがたえませんでした。

そんな新郎を「料理に掃除洗濯・肩もみ・送り迎え…何でもやります!」という
<優しい男子の会>へ入会させて下さったのが
新婦がお勤めだった小学校の先生方!

さだまさしさんの♪関白宣言 あらため 絶妙な歌詞の♪優しい男子宣言 に
拍手喝采でした♪

それぞれの異なる持ち味が さらにお互いを輝かせているような。
魅力的な新郎新婦のご家族や周りの皆様 
一体となって盛り上がった披露宴でした☆

新郎のお姉様とは 以前お仕事をご一緒したこともあり
久しぶりにお会いできたのも嬉しかったです。
ご縁に感謝。 おしあわせに!

新郎を救助⁉

披露宴打ち合わせの際。
私の友人が新郎新婦の上司だった!ということが判明しご縁を感じました!

新郎新婦は医療に携わるお仕事なのですが
新郎のお兄様も命の現場に携わるご職業。
中座の際のエスコート役をお願いしたところ
アイデアたっぷりの演出を考えて下さいました。

ご友人に囲まれる新郎。
飲みすぎてしまったのか?立てない状態に…
司会者(=私)「119番通報を~!」
すかさず「ピーポーピーポー」のサイレン音とともに
ナゼか?新婦のお面をつけた救命士が颯爽と現れ 新郎を救助。
その正体は…本物の救急救命士であるお兄様!
無事元気を取り戻した新郎をエスコートして中座へ♪

・・・という流れを 新郎のご友人にもご協力いただいて
楽しくお手伝い致しまして。

途中から演じながら笑いが止まらなくなった新郎とコミカルなお兄様の演技に
一瞬何事か!?とご心配をおかけした皆様にも
どっと笑っていただいた印象的なシーンでした。

手作りの品々にVTR。そしてサプライズバースデーなどの心遣い…
準備も素晴らしかったです!

これからも笑顔あふれる毎日が待っていることと思います。
末永くお幸せに♪