今月の講座にて

5月に入りましたね~!

今日は、毎月伺っている
長崎市内の歯科医院様での講座の日でした。

本日のテーマは
●自分を知る
●お互いを知る
●価値観の違いを知る

発声練習を兼ねて
お一人お一人、発表をしていただきました。

アナウンス倶楽部のメンバープロフィールにも記載している
動物キャラクター分類。
医院の皆様も分類してみたら面白い結果となり
大いに盛り上がりました!

来月も楽しい講座を組み立てたいと思います。

今夜の放送です!

おはようございます!

事務所のメンバーが多数登場してお届けする
情報番組 NBC-TV「ときめきバザール」
今夜の放送です。

私も、ゴールデンウィーク、行楽の行き帰りや
家族や仲間が揃ったときにお薦めの
レストランをご紹介します。

NBC-TV 「ときめきバザール」
今夜19時~ NBC-TVでOAです。
(再放送は5/3 深夜の予定です)

天気にも恵まれました!

今日はグラバー園での
人前式の司会を担当しました。

長く長崎に住んでいますが
グラバー園が8時から開園しているとは知らなかった・・・
リハーサルの時から
多くの一般のお客様にも祝福を受けていた新郎新婦です。

何より前日雨の予報で
心配していたお天気が良くて!

カラフルなバルーンに想いをのせたバルーンリリースも
長崎港上空へ ゆるやかに風に運ばれて行き
とても理想的でした。

末永いお幸せをお祈り致します。

社長も♪

昨夜担当した披露宴では
それぞれの職場の皆様が大活躍でした。

新婦側の余興では
全国からのメッセージとともに
残念ながらご欠席の方も
VTRで参加なさってのダンスのご披露♪

アットホームで仲の良い職場だとは伺っていましたが
まさか社長までAKB48の曲に合わせて
ダンスを披露してくださるとは!
素敵です♪

新郎の職場の皆様も
3部構成で歌&ダンスを披露してくださいました。

ゲストの皆様をのせるのが本当にお上手で
注目度が非常に高い余興タイムとなりました。

県外からお越しの皆様には
眼下に広がる夜景も大好評でしたよ。

おめでとうございます!

フレッシュマンセミナー

昨日は、事務所の伊藤代表と
長崎市内の大学へお邪魔しました。

大学1年生の皆様を対象にした
マナーセミナー。

伊藤代表が3つの学科の皆様の
私が2学科の皆様の
それぞれ90分を担当しました。

就職活動を目前にしてから
慌てることのないように・・・
日々の積み重ねが、
数年後にきっと実を結ぶのだと思います。

”社会人となった自分”を想像していただきながら
進めていきました。

この講座をスタートしてから
3回目の1年生の皆様。
今年もご依頼いただき、感謝申し上げます。

明るい声を響かせての挨拶練習は
こちらもフレッシュな気分になりました!

これからの大学生活
そしてその先に広がる社会人としての毎日
よりよい日々になりますように・・・
応援しています!

「感謝を伝えたい」

「ゲストの皆様との時間を大切にしたい」
「限られた時間だけどゆっくり過ごしてほしい」
「大人可愛いイメージで♪」

明確な想いがカタチになった
そんな披露宴を担当しました。

それぞれ命に関わる職業という共通点もある
新郎新婦。
プロポーズシーン?
こだわりのケーキには
こんなにキュートに特徴が再現されていましたよ!

手作りのムービーにも想いを込め
皆様との時間を大切に・・・

感謝をお伝えしたいという気持ちが
たっぷり詰まった披露宴でした。

末永くお幸せに♪

ビックリしたでしょ?

今夜は 新郎新婦のお人柄そのままに
あたたかく和やかな披露宴を担当しました。

(写真にも にじみ出ている内面!!)

6か月の女の子のパパとママでもある
笑顔の素敵なご夫婦なのですが
来月からは新郎のお仕事の関係で
しばらく台湾と長崎の遠距離になるそう。

そのこともあり 新婦から新郎へ
”サプライズ ビデオレター”が贈られました。

「ビックリしたでしょ?」
いたずらっ子のような
キュートなことばで始まったVTR。

距離はあっても
きっと大丈夫!
あなたなら大丈夫!
新しい場所での生活も心配ないよ!
育ち盛りに近くにいられないのは淋しいけれど
写真もいっぱい毎日送るね!
・・・

絶大な信頼が伝わる応援メッセージと
家族の笑顔があふれる写真で綴られたVTRでした。

思わず涙の皆様多数(私もその中にもれなく)・・・

新郎も目頭を押さえ
途中は涙で読めなかった模様ですが
きっとこれから何度も見返し
そのたびに勇気と自信を貰えるような
タカラモノになるのではと思います。

素敵なご家族の
貴重なお時間に携わることができました。
末永いお幸せをお祈りしています!

お父様は”監督”

小・中学校時代の同級生である新郎新婦。

小学校時代ともに所属したソフトボールチーム
(新婦はマネージャー)の監督は 
新郎のお父様です!

チームの現役の監督であるお父様を
新郎新婦も そのチームメイトだったゲストの皆様も
「監督!」とお呼びになるのが 
とても温かで 尊敬の念が込められていて・・・ 
結びつきの強さも感じました。

監督と先輩である新郎新婦の為に
ソフトボールチームのお子様達&保護者の皆様も
駆けつけて下さいました。

以前 新郎のお兄様ご夫妻の
披露宴を担当したご縁での今回。

お兄様ご夫婦には 可愛い女の子もご誕生で!
”監督”をはじめ ご家族の皆様にも
再会することができ 嬉しかったです。

仲が良く 朗らかな新婦ご家族も
ご一緒に記念のお写真を撮らせていただきました。

お写真に 似顔絵に メッセージ・・・
天国の新郎のお母様へのあたたかな想いに
胸が熱くなった時間でした。

ご縁に感謝。
そして 皆様の末永いお幸せをお祈りいたします!

今月の講座にて

毎月伺っている歯科医院様での講座。

今月からは、新しいスタッフの方や副院長にも加わっていただき

これまでの講座の概要や 軸となる想い等もお話しながら

新たな気持ちで臨んだ時間となりました。

間もなく丸3年を迎える月に一度のレクチャー。

来月からも初心を忘れず、【ともに成長できる講座】を目指したいと思います。

県外の方にも 地元の方にも

福岡で出会い
長崎での新生活スタートから1年を迎えた新郎新婦。

県内外から多くの方にお集まりいただいての
盛大な人前式&披露宴を担当しました。

龍踊りにあじさいという 長崎らしさ満点のウエルカムボードは
新郎のお父様が ご趣味である切り絵でお作りになったもの!

一瞬ステンドグラスに見間違うほどの美しさでした~。

県外の方も地元の方も楽しめるようにと
新郎新婦からサプライズプレゼントとして
長崎のカステラ5社の詰め合わせが用意され大盛り上がり!
良いアイデアですよね~。

人前式から笑いに溢れ ひっきりなしにカメラの列に囲まれていた
人気者の新郎新婦でした。

良い笑顔です~!お幸せに!