ご縁をいただきました!

和平さんと由貴さんの人前式&披露宴を担当しました。

ご指名いただいたとあって
「ご期待にお応えせねば!」と張り切って臨んだ打ち合わせの日。
新婦・由貴さんのお勤め先を拝見して驚きました。

つい一週間前にビジネスマナー研修に伺った企業様ではありませんか!

披露宴当日は その際にお世話になった皆様も多数ご出席で。
さらに 以前披露宴を担当させていただいた方がお二人もご出席で
お声掛けいただき 続くご縁に本当に驚きました。

和平さん&由貴さんの
ゲストの皆様への細やかな心配りにも脱帽。

会場周囲を飾っていた沢山の写真を見るだけでも楽しかったです♪

さらに 和平さんから由貴さんへ(同僚の皆様と息の合ったダンス披露)
由貴さんから和平さんへのサプライズ(バースデーお祝い)も大成功!

(中央に失礼いたします・・・)

さきほど ゲストの皆様にもご好評いただいたとお礼のメールまでいただき
嬉しい限りです!

来月にはご友人の皆様をお迎えしてのパーティも控えている和平さん&由貴さん。
そちらも大いに盛り上がること間違いなしだと思います。

ご縁をいただき ありがとうございました!

ふたりはひとりに勝る

賢治さん&優子さんの披露宴を担当しました。

新郎新婦の穏やかで温かな雰囲気そのままのアットホームなパーティ。
多数ご出席いただいた神父様やシスターにも見守っていただきました。

ウエディングケーキは聖書型。
旧約聖書の一節が記されていました。

「ふたりはひとりにまさる
彼らはその労苦によって 良い報いを得るからである」

つらい時こそお互いを支え
2人でいて良かったねと思える時間を増やしていきたい・・・
そんな想いで選んだ一節だそうです。

それぞれのご家族・ゲストの皆様の結びつきも強く
余興タイムをはじめ 大変盛り上がりました!

「楽しかった~!」と素敵な笑顔をいただき私も大変嬉しいです!
お幸せに♪

「愛のキャッチボール計画」

タイトルは
学生時代から今も野球を続ける 新郎・海(かい)さんがこっそり準備してきた
新婦へのサプライズ演出の計画名です。

「いくつになっても仲よくキャッチボールできるような夫婦に」
「喧嘩してもキャッチボールすることで仲直りできたらいいな~」
海さんの想いが込められています。

職場の野球部の皆様にもご協力いただいて
文花さんから海さんへ ストラーイク!!
サプライズ大成功でした。

ご友人の皆様渾身の余興の数々も見ごたえたっぷりでしたよ。

美しい新郎新婦の姿に
何度も歓声が上がっていた披露宴でもありました。

将来は大きな家で 沢山の子どもたちと犬たちに囲まれて・・・
仲よくキャッチボールですね!
お幸せに♪

あの世界観がたっぷりと…

康生さんと亜矢子さんの披露宴を担当しました。

パティシエである康生さんの妹様は<まゆ>さん。
私と名前が同じ!という偶然もあり覚えてくださっていたという
康生さんのお母様にご縁をいただきました。

そのまゆさんがデコレーションを担当してくださったのがこちらのケーキ。

トトロが!ネコバスが!まっくろくろすけが~!!

新婦・亜矢子さんが幼いころから「トトロ」が大好きということで
全て食べられる素材で再現してあります。
このままずっと飾っておきたいくらい!!

送賓の際にも まゆさん手作りのトトロキャラクッキーが配られ
(※康生さんの手元のもの)ましたが 
こちらも食べるのがモッタイナイくらいのかわいさでした。

康生さんのご友人の皆様が 大きなモニターをお持ち込みくださり
動画やフォトで皆さんからのメッセージを募ってくださったり
(QRコードで持ち帰ることもできるプリクラの様な♪)
印象的な演出も多かった披露宴です。

ご縁をいただき ありがとうございました!

ライブ!?披露宴!?

3連休最終日。
印象深い挙式・披露宴を担当しました。

マンボ稲松さん率いる<マンボトリオ>のメンバーであり
ご自身のお店でもライブ活動を行っている新郎・誠さん。

料理人である 新婦・真奈美さんの恩師ご夫妻にも見守っていただき
沢山の皆様に温かなメッセージもいただきました。

歴史を感じさせる会場で
選りすぐりのお料理と音楽溢れるひと時。

新郎選曲の素敵な音楽のなか和装人前式ではじまり
パーティ後半はライブタイムでした。

「ライブ?披露宴?」というくらい
音楽で一つになって皆さんに楽しんでいただきたいという新郎新婦の想いの元
ビオラの演奏にアカペラ ジャズにオリジナル曲の披露・・・

もちろん新郎・誠さんも参加して豪華なセッションが披露されました。

和装でドラムをたたく誠さんの姿も貴重だったと思います!

ケーキ入刀は 
新郎新婦が「長崎一のカフェ!」と太鼓判のカフェのオーナーであるご友人作のケーキに。

そのケーキ&デザートを振る舞う際には
着慣れたコック服で登場した真奈美さんの姿にも 大きな歓声が上がりました。

大切な皆様とのかけがえのないひと時。
担当させていただき光栄でした。

音楽で お料理で 
長崎を盛り上げるのが夢だと誠さん&真奈美さん。
応援しています! 末永くお幸せに!

新婦はウエディングプランナー

新婦は ブライダルのお仕事をご一緒している利奈さん♪

幸せいっぱいの笑顔で結婚が決まったことをお聞きした時から
楽しみにしていた日。
張り切って務めて参りました。

新郎・啓太さんとも 
以前ご友人の披露宴を担当させていただいた際に面識あり。

その時の新郎が 今回の余興(体を張った!?ハンドベル演奏♪)を取りまとめてくださって
嬉しい再会もできました。

さすがウエディングプランナーの利奈さん。
皆様注目の演出が目白押し!! 
楽しく進行させていただきました。

仕事に家庭に さらに充実したものになりそうですね♪
おめでとうございます!
これからも宜しくお願い致します!

サプライズ成功!&ポーズも決まっていました!

裕也さん&里香さんの披露宴を担当しました。

里香さんの双子のお姉様からこっそりお預かりしたのは
ご友人の弟様であるDEEPのお二人からのお祝いメッセージVTR!

驚きの表情の裕也さんと里香さん & 「おおー!」とどよめく会場。
サプライズ大成功でした!

明るいゲストの皆様。 ご親族の結束も強く
テーブルごとのフォトサービスも大盛り上がりでした。

ちなみに私の”ツボ”だったのは裕也さんの動き。
里香さんやゲストの皆さんを盛り上げるポージングが絶妙でした!

とっても明るい披露宴でした~。 お幸せに!

ビジネスマナー講座

HPをご覧になり、ご依頼いただいていた諫早市内の企業様へ

担当講師として行って参りました。

毎年研修はDVD等でチェックする座学が中心だったという皆様。

今回は「基本の見直し」「実践に即して」とのご要望をいただきましたので

立ち居振る舞い・お客様応対を中心に様々な場面を設定し、

シュミレーションを主に進めました。

皆様の今後につながれば幸いです。

私も新たな気付きがありましたので、活かしていきたいと思います!

開業レセプション

先日、数年ぶりに
以前からお世話になっていた嬉野のホテルへ行って来ました。

新オーナーのもと 新たなスタートを記念してのレセプションパーティ。
司会を務めました。

オーナーのご友人でもいらっしゃる
佐賀県知事・嬉野市長・長崎市長ご夫妻をはじめ
錚々たる顔ぶれの皆様方がお集まりに。

地元(長崎・佐賀)の食材をふんだんに使用したお料理については
簡単にメニュー紹介のお手伝いをさせていただきました。

東京からは素敵なゲストも。
“友情出演”して下さった、有名シェフソムリエ厳選のワインに
最高級のイベリコハムも振る舞われ、貴重なお話を伺うことができました。

今後ますますのご発展をお祈りいたします。

今月の講座

毎月伺っている歯科医院様での講座。

先月・今月と早速、
<ライフオーガナイズ>の手法をぜひ皆様の仕事にも活かしていただきたい
取り入れてみました。
オーガナイズ(接遇資料)JPG

皆さんの得意なこと・苦手とすることなども見えてきました。

資料を準備する際や講座を進める際に
<皆さんに合った進め方>の工夫をすることにも役立っています。

「おもしろい!」というご感想をいただき
ライフオーガナイズに興味を持っていただけた今回。
良かった!

次回も張り切ってまとめたいと思います。