雲仙でブライダルフェア

先週から何かとバタバタしており
気づくと7月も残りわずかですね。。。

さて!先日はブライダルフェアのお手伝いに
伊藤代表とともに雲仙に行って来ました。

老舗ホテルの新館リニューアルを機に行われたフェア。
雲仙でフェア
今回は企画段階から関わっており
屋外模擬挙式も楽しみにしていたのですが
最近の読めない空模様に翻弄され
モデル役の新郎新婦入場とともに降ってきた雨に
中止を余儀なくされました。。。

だからこそ、その後の模擬披露宴は何としても形にしたい!と
気合が入りました。

ハプニングもありましたが、
衣装チェンジの裏舞台をご紹介したり
副総支配人自ら<紅茶ソムリエ>としてデモンストレーションを行ったり…
ホテルならではの雰囲気を感じていただけたのではと思います。

私も大変勉強になったフェアでした!

長崎らしく

遠距離恋愛を経てこの日を迎えた
悠介さん&唯さんの披露宴を担当しました♪

名古屋育ち・東京在住の悠介さん。
県外からもたくさんの方にお越しいただき
長崎の夜景が輝くなかでの披露宴はとっても盛り上がりましたよ♪

大好きな唯さんの大好きな長崎で結婚式をしたかったという悠介さん。
長崎らしい龍踊りの披露もあり
長崎ならではのお料理とともに
県内外の皆様と<長崎らしく>過ごしたひと時でした。

しばらく海外と長崎の遠距離ですが・・・
いつまでも仲良く素敵なカップルで♪
おめでとうございます!

今年もビアパーティ!

週末は、今年もお声をかけていただき
大村市職員組合の皆様のビアパーティを担当しました。

24年度ビアパーティ

今年も豪華な抽選会にヒートアップ!
男性限定ゲームにも、女性限定ゲームにも
沢山の皆様に参加いただき、途中でお断りするくらいの
盛況ぶりでした。

今年もお世話になりました!

海の日に

海とダイビングとサザンオールスターズをこよなく愛する
史朗さん&純子さんの披露宴を担当しました。

打ち合わせの時から
「実は天然」(!)の純子さんと 史朗さんの絶妙なトークと表情がツボで 
涙が出るほど笑っていましたが…

披露宴当日はさらに輪をかけ 面白すぎるポイントが満載でした!

史朗さんの元同僚医師であるご友人と純子さんのご友人の結婚式が
出会いだった…というお話をうかがっていたのですが
そのご友人ご夫妻による<ステージ>は個性的でインパクト大!!

用紙8枚に及ぶ大変凝った台本には 
カラオケ風DVDあり・卒業式風語りかけあり(しかもご両家やゲストも参加型!)。
お忙しい中 よくぞここまで!と感動しました。

学生時代のラグビー部仲間の皆様には
タックル!びんた!… もみくちゃだった史朗さんの姿も忘れられません(笑)

改めてお幸せに♪ 元気いっぱいお腹を蹴っていたという
ジュニアの安産 そして 健やかな成長もお祈りしています♪

毎日ひと笑い♪

遠距離恋愛3年半を経て披露宴の日を迎えた
裕樹さん&理恵子さんは メールでは想いが伝わらない!と
毎日電話で連絡を取り合っていたそうです♪

裕樹さんは「一日一回笑わせる」を有言実行し
「毎日爆笑でした♪」と理恵子さん。

ゲストの皆様も明るい~! ご両親も明るい~!
とってもノリの良い披露宴でした!!

裕樹さんと理恵子さんの明るさ・気さくさはご両親譲り。 
ノリ良くお茶目で 笑顔のたえない ご両家でした♪ 

裕樹さん&理恵子さんご家族♪

やっと一緒に過ごせる仙台での新生活も
笑いのたえない毎日でありますように♪

晴天の下

いいお天気に恵まれた昨日。
幸司さんと文恵さんの 人前式&披露宴を担当しました。

文恵さんのピアノの生演奏の際 楽譜捲りの担当は幸司さんだったのですが…
文恵さんの演奏スピードと 楽譜捲りのタイミングが微妙にずれ…
しっかり者の文恵さんに突っ込まれつつ 楽譜と格闘(?)する幸司さん。 
その様子に思わず会場から拍手や笑いが!

素敵なピアノ演奏に ほのぼのとした笑いが加わり
印象に残るシーンでした♪

アットホームで 会場の一体感があたたかかった披露宴。
お天気も 皆様も 最高でした!

再会できました!

3年前に新郎のお姉様の披露宴を担当させていただいたご縁
亮一さん&美由紀さんのウエディングパーティを担当させていただきました♪

3年ぶりのお姉様ご夫妻には 可愛い息子さんも誕生!
相変わらずのラブラブぶり素敵でした♪
そんなご夫妻に 明るいご両親に妹様…
皆様に再会できたことも お姉様の時に続き携われたことも 
ほんとうに嬉しかったです!!!

他にもご出席の方の中に以前担当させていただいたお客様がいらしたり
「いつも(テレビ)見てるよ~!」「応援してるよ~」と
声をかけて下さった方々もいらっしゃり 司会者冥利に尽きる1日でした!

笑顔も素敵な新夫婦です♪
亮一さん&美由紀さんをはじめ 皆様の幸せを心からお祈りしています!

「ながさき みーちゅー+」長崎和牛

2週に渡ってお届けした「ながさき みーちゅー+」五島へGO!に続き
本日から放送予定なのが、長崎和牛編。

この秋、佐世保・島原を会場として開催される、和牛の祭典
第10回 全国和牛能力共進会 長崎県大会を前に
改めて、長崎和牛の魅力についてお伝えします。

長崎らしいメニューで。

いろんな部位も。
かさべこくん
いただいて来ました!

全国和牛能力共進会 長崎県大会キャラクター
=かさべこくんと共にお届けしますので、ぜひご覧ください。

「ながさき みーちゅー+」は、ご覧の日時で放送予定です。

 NBC 金曜日18:55  (再放送)日曜日21:54
 KTN 日曜日17:25
 NIB 火曜日21:55
 NCC 木曜日18:55
 NCM 水曜日17:55

プレイボール!!

昨夜は陽介さん&静香さんの披露宴を担当しました。

小学校4年生のころに野球をはじめた陽介さん。 
甲子園にも出場!
現在も 野球チームとソフトボールチームに所属する
野球抜きには語れない新郎です。

そんな陽介さんのお父様は 少年ソフトボールチームの監督歴20年!
新婦・静香さんのお父様も野球好きということで企画されたのが
<ご両家お付き合いはじめの始球式>!

お父様にサプライズでユニフォームを着ていただき・・・
 ●ピッチャー = 新郎のお父様 
 ●バッター  = 新婦のお父様
 ●キャチャー= 新郎・陽介さん
で始球式「プレイボーーール」!(ちゃーんとサイレン音もありました♪)
審判・静香さんの「ストラーイク!」の声に続いて
ボールは陽介さんから 
客席を挟んだステージにいらっしゃる弟様につながれました。

そこからボールとともに野球場モチーフのケーキが
ご両家のご兄弟によって運ばれてくる…という凝った演出。
アナウンスにも力が入りました~。

新婦ご家族から新婦へのサプライズVTR
新郎から お父様・弟様 そして 亡きお母様へのメッセージVTR。
新郎新婦のご家族への想い・ご家族から新郎新婦への想い
そしてゲストの皆様からの熱い声援!
あったかい想いがたくさん詰まった披露宴でした。

素敵な人生プレイボール!! 応援しています♪

最高のノリの良さでした!!!

いや~ いい笑顔をいただき ありがとうございます!
披露宴お開き後の新郎新婦=剛さん・香織さんです♪

香織さんとは 所属のマリンスポーツチームの皆様の披露宴を
幾度か担当させていただいたことからご縁がありまして
明るく賑やかな披露宴になりそうだと想像していましたが…

剛さん自身も 剛さんの職場やご友人の皆様も相当なノリの良さ!
自ら広い会場を縦横無尽に動いて盛り上げていた剛さん♪
お開き後 素面だったことを伺い
お酒入っていなかったんですね~!とビックリしたくらいです(笑)

香織さんが初めて担任した 現在は高校生の皆様も集結!
今春卒園したばかりの教え子の皆様も駆けつけてくださって。
凝った余興のご披露も目白押しで
本当に賑やかに あっという間に時が過ぎました。

秋にはベビーも加わってさらに楽しく賑やかだろうな~と想像します♪
末永くお幸せに♪