今日は、講師を担当している学校のマナー講座で、
表情を磨くグループワークを実施しました。
手鏡を手に、恥ずかしいやらオカシイやら。
女子高生がキャアキャア盛り上がる姿は可愛いです。
楽し過ぎて、大爆笑しているグループも!!
先輩から後輩へのアドバイスも的確で、
伝統が受け継がれている事が嬉しかったです。
先週末、大好きなお二人の結婚式&披露宴を担当しました。
結婚式は、素敵なご親族&ご友人の祝福に包まれ、
お二人の結婚を承認する拍手がずーっと続いて、
私もジーンと幸せな気持ちになりました。
披露宴は、新郎のウェルカムスピーチでスタート!
会場に笑い声が響く中、ユーモア溢れるご祝辞も素敵で、
お客様の「一体感」が素晴らしかったです。
趣向を凝らした新郎のサプライズも大成功で、
特技をオリジナル映像に絡めた演出に歓声が!!
そして、新婦に感謝のプレゼントを贈った瞬間、
皆様から大きな祝福の拍手が沸き、感動しました。
また、私が2014年12月に司会を担当したお客様が、
新郎のご友人としてご列席で再会が叶いました。
ご家族が増えた事もご報告いただき、嬉しかったです。
幸せなご縁は、大切なご縁と繋がっていますね。
お二人との再会を楽しみにしています。
講師を担当している高校生への「マナー講座」が、
就職活動に向け、本格的に動き始めました。
入学からの2年間、立ち振る舞いの習得から始め、
発声練習や言葉遣い、接遇のロールプレイング、
難易度の高い電話応対にも挑戦していただきましたが、
全ての課題は、「社会人になる為の準備」で、
「プレゼンテーションの練習」でした。
その集大成となるのが、数ヶ月後の就職面接。
生徒さんが志望の企業に採用されるかどうかです。
先日、講座後に生徒さんが二人駆け寄って来て、
「先生、私の良いところはどんなところですか?」
「私も自分の長所が知りたいです!!」
毎年、この質問を私はずっと待っていますので、
その場ですぐに私の視点をお伝えしたところ、
嬉しそうな笑顔を見せてくれました。
自己分析の「ヒント」になりますように。
大型連休中に担当した新郎新婦の披露宴で、
2週間前に私が司会を担当したお客様と、
早速、再会する事が出来ました。
私の仕事と新郎や新婦のご友人との友情が、
奇跡的な確率で繋がる事は本当に嬉しいです。
あらためてご縁を大切にしたいと感じています。
こちらは、新郎のお母様製作のウェルカムボード。
開宴前にご挨拶に伺った際、お母様の笑顔が輝いていて、
この日を心待ちにして下さっていた事が伝わりました。
ご家族にとっても、「特別な1日」ですよね。
ファースト入場時、メイン席の脇で拍手を送る私に、
新婦が、ニコッと笑顔を向けてくれました。
「良かったな〜」と嬉しかったです。
新郎の同僚の方にもアイデアを駆使した余興で、
楽しく会場を盛り上げていただき、
和やかで温かい雰囲気の披露宴でした。
さらに幸せになって下さいね。
今年の大型連休も、様々な出会いがありました。
5連休初日に担当した新郎新婦の結婚式&披露宴は、
〈新郎のお姉様ご夫妻〉と同じ会場で。
そこで、結婚式の「立会人代表」は、
当時を思い出していただく意味も込めて、
新郎の義兄にお願いしました。
披露宴の乾杯の発声は、新郎の甥っ子君が!
10年前、お姉様の結婚後に誕生した子供達が、
元気な声で、「オメデトー、カンパーイ!」。
ご家族の思い出がまた一つ増えましたね。
特に印象に残ったのは、結びの謝辞の時間です。
お父様のご友人の方々が感極まったご様子で、
大粒の涙を拭う姿に長く深い友情を感じました。
また、お客様に大人気だったこちらのウェルカムボードは、
アートデザイナーの新婦のお兄様からの贈り物。
時間の経過で文字が虹色に変化して美しかったです。
お二人らしい明るいご家庭を築いて下さいね〜
ゴールデンウィーク初日、印象に残る披露宴を担当しました。
入場時、扉が開いた瞬間の皆様の笑顔が最高でした!!
♪ Ariana Grandeの素敵な曲が会場に流れる中、
リズムに乗って手拍子が揃い、まるでLiveのようでした。
ケーキカットの瞬間も、お二人を撮影する皆様の反応が温かく、
「皆様の笑顔も撮りたい〜!!」と感じた程。
何より、感じが良く明るいお客様ばかりで、
♪ Lady Gagaの曲で踊り始めた男性を筆頭に、
フォトサービス中は各所で続々とダンスが・・・
♪ Taylor Swiftの曲で、突然、ダンスバトルが始まった際は、
まさかの展開に、皆様、手を叩いて大爆笑でした!!!!!
予定調和でない時間、最高ですね!!
主役のお二人の人柄のおかげです。
楽しい思い出をありがとうございました!
今、接客マナーは、職種を問わず、
『当然の事』になりました。
以前は、一流ホテルや航空会社など、
厳しい接客研修を受けた社員の方から、
非日常の空間でおもてなしを受ける事が、
「特別なサービス」「接遇」だと、
捉えられていた気がします。
が、年々、接客の魅力を多くの職種が取り入れ始め、
ありがたい事に、数々の異業種の企業や団体から、
接遇研修や接客マナー講座のご依頼を、
いただけるようになりました。
そして、今、私の前で接客マナーを学んでいるのは、
現役ピチピチの「高校生」です!!!
時代は、着実に進化していますね〜〜〜〜
最新の接客の魅力、明日からの大型連休、
私もしっかり現場で学んで参ります!
昨夜は、楽しい結婚式&披露宴を担当しました!
新婦が勤務されていた会場での結婚式&披露宴。
多くの仲間達が門出を華やかに祝福して下さいました。
会場を訪れる度、いつも笑顔で対応してくれた新婦。
特別な1日をお手伝い出来て嬉しかったです!!
人前結婚式では、立会人代表の方にサプライズ!
ご家族の「絆」を感じる感動の時間でした。
披露宴は、ユーモア溢れるご祝辞から始まり、
キュートな替歌ヒット曲でダンス!!
さらに、鉄板ネタ&旬のネタで、大爆笑!
皆様に盛り上げていただきました。
そして、フィナーレの花火の直後、
お二人の表情が最高でした〜
私も幸せな気持ちになりました!
いつかまたどこかでお会いしましょうね〜