私と崎戸に行きませんか~??

ダイヤソルトグループ・菱塩プレゼンツ!!!!!

秋の崎戸の味覚を満喫♪

五島灘の塩・工場見学会!!!!!!!

「ローラとあずみのパジャマのまんまで聞かなきゃsong!song!」の

谷口あずみが皆様と一緒に見学します\(^o^)/
※注意※
ごめんなさい。写真は二人ですが・・・
ローラさんは同行しません< (_ _)>

■日時:2011年9月24日(土) 8:30 NBC長崎放送 集合・出発
■参加費:お1人様 3,000円(バス代、食事代込)
■パーソナリティ:谷口あずみ
■定員:40名(先着順 ご注意ください)

申込方法:事前のご予約が必要です。
お問い合わせ・お申込みは、
NBCラジオ&プロモーションメディア局 企画営業センター
TEL:095-820-1060 まで

内容
◆ダイヤソルトグループ・菱塩の製塩工場で
「塩ができるまで」を見学
◆昼食は、さいかい丼フェア開催中の
伊達本舗で「五島灘丼」
◆崎戸伊勢エビまつり開催中の漁協にも立ち寄ります
◆秋の崎戸を散策
◆ご参加の方には、おみやげをご用意してます。

皆さんとワイワイ★楽しい一日になりますようにっ!!

ご参加お待ちしてまーす(*^_^*)

叙勲受章 感謝の集い

平成23年度春の叙勲において、旭日双光章を受章なさった平川武様。
本日『叙勲受章 感謝の集い』が行われ、司会を務めて参りました!

公衆電話の普及を始め、様々な社会貢献活動による
この度の受章とのこと…

ごく近い方、ご親族の方を中心としたとてもアットホームな
ひとときでした。
とても温かい雰囲気をお持ちの平川様に
「おじいちゃーん」と駆け寄るお孫さん達の姿も
微笑ましかったです^^

栄えあるご受章、誠におめでとうございます!

第12回のもざき伊勢エビまつり~

28日日曜日 野母崎の脇岬北港で第12回のもざき伊勢エビまつり開催されましたー!!

私は野母崎のタバタさんと一緒にイベントの司会と
NBCラジオの「ローラとあずみのパジャマのまんまで聞かなきゃsong!song!」での
レポートも会場から させていただきました~♪

初めてお邪魔しましたが、イベント盛りだくさん!!

かーなーりいいお天気で暑かったですが
とっても楽しかったです!!

伊勢えびまつりというだけあって・・・・

じゃんけん大会も。。。
カラオケ大会も。。。
ビンゴ大会も。。。

賞品には 伊勢えびがったくさん!!!!!!!!!!!

CA3G0495

CA3G0495

私もレポートで

あの

伊勢えびを

食べちゃいました~~~~~(>_< ) [caption id="attachment_6667" align="alignnone" width="225"]CA3G0497 CA3G0497[/caption]

身がたっぷり詰まってるし
とにかく甘かった~~~~♪(*^_^*)

イベントは28日でしたが・・・
9月30日まで野母崎地区の飲食店14店舗で伊勢えび料理が
食べられますよーーーー!!

是非野母崎へドライブがてら行ってみてください!!

市議会議長就任祝賀会

昨夜は、市議会議長就任祝賀会の司会を務めました^^

主催の皆様の予想をはるかに超えるゲストの数…
会場内はびっしりゲスト席で埋まりました!

たくさんお越しになるゲストの皆様にはもちろんですが、
配席やお料理・進行をはじめ、
余興をご披露くださる方々とのやり取り等、
細部にわたり一生懸命準備を進めてきた主催の皆様にも
当日は少しでもゆっくり楽しんで頂ければと
上田&高橋コンビで、心をこめてマイクを持たせて頂きました!

(B型・元バスガイド・動物占いは『サル』と、共通項の多い私たち~^m^)

柔らかな舞に、心温まる演奏&歌、
爆笑の連続だったマイクパフォーマンス♪
議長のお人柄の伺える、笑顔いっぱいのひとときでした^^
改めて、おめでとうございます!!

20年目の夏☆

今年は長崎夏の風物詩
「納涼ビール電車」の進行役を務めさせていただきました♪

20年目の夏を迎えたビール電車は、毎年大人気!!
お客様の中には、9台の電話からかけてやっと予約できた方、
今まで仕事をしてきて、ビール電車の予約を取れたことを
一番ほめられたという方(笑)がいらっしゃいました☆

ビール電車の中は笑い声が絶えません(^o^)♪
進行役の私もとっても楽しい時間を過ごさせていただきました!

お客様の「お疲れさま!また来年!!」という言葉が、
本当に本当に嬉しかったです(*^_^*)

たくさんの笑顔と出逢いをプレゼントしてくれるビール電車です☆

2011納涼ビール電車☆

五島市へ

金曜日、日帰りで行って来ました。

今回は
「新たな離島振興法の制定実現を求める長崎県総決起大会」
の進行役として。

何だか難しそうで、はじめは構えて妙な緊張感があったのですが
皆様のお話に頷いているうちに、あっという間に過ぎたひと時。

長崎県から全国へ発信・・・ということで、知事・各市町長をはじめ
国会議員の皆さま、県内各地の議会議員の皆さま…
県内各地からずらりとお揃いになり、熱い思いが交わされました。

最近はテレビのお仕事で離島に伺う機会も増えていましたが
とりまく現状・課題については、知らなかったことも多々。
長崎県民の一人として、学ぶことの多い時間でした。

映画「夏の祈り」

映画「夏の祈り」の試写会と舞台挨拶の司会を担当させていただきました!

「夏の祈り」は長崎が舞台のドキュメンタリー作品です。

特別養護老人ホームである「恵の丘長崎原爆ホーム」で暮らす人々が
中心となっています。

試写会では、恵の丘のすぐ近くにある長崎純心大学の学生さんがボランティア
スタッフとして活躍してくださいました。

四季の移り変わりと人々の祈りの姿、美しい音楽が印象的でした。

監督は坂口香津美さん。語りは寺島しのぶさん。

映画の公開は2012年春です、ぜひ劇場でご覧くださいませ★

舞台挨拶&試写会終了後に坂口監督と。

対馬しいたけフェア2011♪

明日 まで夢彩都地階セントラルコートでは

対馬しいたけフェア2011が行われています!!

しいたけの試食や、さつまいもを原料にして作られた孝行麺の試食!

可愛い対馬やまねこちゃんも会場にいて皆さまワイワイお買いものされていました~

電波チラシには新しく、大人っぽく(?)なった
ツシマヤマネコちゃんとよしかわさんが来てくれました♪

昨日の、イベントのMCは 幸さえこさん♪
バルーンショーの後で、写真には写ってませんが
可愛いバルーンをゲットしようと子供たちがズラリ並んでました~♪

明日まで開催中なので是非美味しいしいたけ、お買い求めください♪(*^_^*)
※明日は3時までですのでご注意を~

告知!!沢田知可子さんHeart&Heart

昨日のラジオでもお知らせさせていただきましたが~♪

■8月10日㈬ 17時30分開場 18時開演■

■とぎつカナリーホールにて

■『チャリティーコンサート Heart& Heart』が行われます!!

出演は 長与少年少女合唱団・時津東小学校合唱団

そして、沢田知可子さんです!!
1991年に大ヒットした「会いたい」など
素晴らしい名曲を歌っていただきます♪

■入場料■
大人2000円 
小学生以上高校生以下1000円
全席自由

是非、子供たち、そして沢田さんの素敵な歌声を聴きにいらしてください★

■お問い合わせ先■
長与ライオンズクラブ
電話095-887-1301

私は司会をさせていただきます★
皆様のお越しをお待ちしています。
 

セミナー☆

昨年に引き続き、医学系セミナーのアナウンスを
担当させていただきました。

たくさんの先生方が参加され、
質疑応答をされている姿は
健康を守ってもらっている私にとって、
とても心強く、とても頼もしかったです!!

私自身も先生方のお話を聞くことができて、
とても勉強になりました。

健康な身体に感謝しながら、
今年も元気にがんばります(^_^)/