ファサード整備完成式典♪♪

雲仙で行われた「平成21年度 雲仙古湯地区ファサード整備完成式典」の
進行役を務めさせていただきました(^^)

雲仙ファサード☆

平成20年度には7棟、平成21年度には21棟の店舗等が
建築士の方によりデザインされ、市内業者の方々により施工され、
ファサード(=建物の正面)整備が完成しました☆
ファサードのコンセプトは「大正ロマン」
和を基調としたレトロなイメージで統一され雲仙の街並みにピッタリで素敵でしたよ~☆
(街並みの写真が撮れていなくて本当に残念なんですがっ(;_:))

今回もファサード整備完成に伴い、
完成した各棟のファサードを観光客の皆さまや市民の皆さまに実際に見て頂いて、
人気投票をしてもらうというファサードコンテストが行われています(^^♪
皆さんの投票で、最優秀賞、優秀賞が決定します!!
コンテスト投票は6月30日まで♪

まずは残りのGW・・・
改修された街並みの雲仙へお出かけしてみてはいかがでしょう~(^O^)/

ついにオープンしました★

コメリパワー時津店のオープニングセレモニーのMCを務めました。
連日 CMや超ビッグな新聞広告を見てワクワクしていました。
売場面積約3000坪!
これだけ大きな敷地に ズラリ豊富な品揃え。
しかも 安い!!
さすが全国規模です。
開店9時には 
すでに2000人を超えるお客様が列をつくりました。
私も たびたび利用させていただきます。
皆様も ぜひお出かけくださいませ。

♪ 第1回華まつり ♪

今日は、カラオケステージ華主催のイベント、
「第1回華まつり」&懇親会の司会を務めて参りました~!

これまでも何度か担当させていただいた、
華さんのカラオケ歌謡ショーですが、今回も内容盛りだくさん!
そして、新しい試みもありました!
ゲスト歌手、真咲よう子さん・山口かおるさん・逢川まさきさんと、
一般の方がステージで一緒に歌うという夢のようなコーナーが!!
ステージと客席が一体となって作り上げたステージは
終了後も興奮冷めやらず…

ゲスト歌手ご本人による即売会も賑やかでした♪

真咲よう子さんと♪

カメラマンとしても大活躍!だった、敏腕マネージャーさんに撮っていただきました^^

「みんなが少しでも楽しい気持ちになってくれれば…」
「イベントを盛り上げることで長崎の街がもっと元気になったら…」
主催のカラオケステージ華・島崎さん&華さんの想いがしっかりと形になった
活気あふれるお祭りでした^^! 

大垣精工長崎工場 竣工感謝パーティ

昨日の新聞にも載っていましたが、
岐阜県の大垣精工㈱の長崎工場が東そのぎに完成。

その感謝パーティが金曜日の夜に開かれ、司会を担当しました。

竣工パーティ(←まもなく開場、の時です♪)
岐阜県を中心に全国各地、県内からは知事をはじめ多数の御来賓がご出席。
韓国からお越しのゲストの皆様のチマチョゴリ姿や
長崎検番の皆さんの艶やかな着物姿… 大変華やかなパーティでした☆

なによりも光っていたのは、大垣精工 上田社長のお人柄!
祝辞などで「奇抜!」「はっきり言って変わっています!」などの言葉が
頻繁に飛び出すほど、型にはまらず、明るくパワフルでいらっしゃる。
自ら歌って盛り上げる場面も。
おおらかかつ細やかな心配りで皆様をおもてなし。
大変魅力的な方で、ご一緒できて光栄でした☆

そんな上田社長が、長崎の人の”人の良さ”に惚れたということも
今回の長崎工場竣工のきっかけの一つだったと伺い、大変うれしくなりました。

ますますのご発展をお祈りします!

春の情報交換会♪

今夜は、半期に一度の情報交換会でした♪

ブライダルに関わる様々な業種の皆さんが
一堂に会する貴重な機会です。

主催の㈱イレブンの皆さん。念入りに準備中~!

いつもありがとうございます!!

会場は、長崎港を臨むホテルの最上階!

とってもいい景色に、ご参加の方々も、お酒が、食事が、進む進む~!
もちろんお話も弾みました~^^
私もたくさんの方にお会いできて、充実のひとときでした♪

「歌謡喫茶とんがり」歌謡コンサート

初めてブログ投稿致します♪ 松田真由美と申します(^◇^)

諫早市の「歌謡喫茶とんがり」さんのコンサートの司会をさせて頂きました!
今年で開店35周年を迎えるとんがりさん。
それを祝して飛び入りの歌に踊りにと大いに盛り上がり、
何と9時間にも及ぶ盛大なコンサートとなりました☆

ラストを飾ったのは、諫早といえば外せないコレ、のんのこ節です!
とんがり歌謡コンサート
踊りだけじゃなくて、なま歌にお囃子付き。
諫早出身の私としては黙っていられない感じです。私も踊りたかった~★☆

雲仙市物産フェア!!!!!!

今日まで!!地階セントラルコートに雲仙の美味しいものが大集合!!

先週の金曜日、幸さえこさんと わたしも イベントのお手伝い!!

「何ー??その衣装!?」
と思った方!!是非 夢彩都へー!!

日本最大の松明武者行列の観櫻火宴の衣装を 
お子さんは着ることができますー!!

食べて 飲んで 贈ってキャンペーン♪

昨年9月からスタートした、『長崎県産品 食べて 飲んで 贈ってキャンペーン』!
長崎県産品を対象の協力店で購入→スタンプを集めて応募すると…
抽選で16,225名に、総額1億円相当の長崎県産品をプレゼント~!!
先月末までということで、今日が3回目、最後の公開抽選会でした!!

せっせと準備をして…

さぁ!抽選~!!

【料亭で味わう長崎卓袱料理】、【ハウステンボスペア宿泊券】、【選べるORCペア航空券】を始め、
長崎和牛、長崎の魚etc.とっっても豪華で盛りだくさんです~!!
今回の抽選会では、5,725名が当選♪

♪た~べてのんで~ キャンペーンソングでおなじみHarunaさん
駆けつけてくださいました☆

昨年担当させて頂いた雲仙のイベントで、透明感のあるHarunaさんの歌声に魅了され、
すっかりファンのワタクシです♪
今日もとってもかわいくてステキでした~^^

期間を通しての応募総数は約100万通!!
県産品の魅力を改めて感じられる、ビッグなキャンペーンでした♪

ガラコンサート2010

毎年この時期に開催されるガラコンサート。
長崎市内各所で開催されたアウトリーチコンサートに出演した
演奏家が一堂に会して行うスペシャルなコンサート。
ここ数年 司会を担当させて頂いてますが
毎年 とてもとても楽しみにしています。
だって 日本各地で活躍されるどころか
世界を舞台に飛び回る一流の演奏家の方々ですから
それはそれは 贅沢な演奏会ですよ。
管楽器 弦楽器 声楽などいろんなジャンルを一度に楽しめるなんて
ないですよ。
それなのに それなのに 一般2000円ですよ!!
本物の音楽が  この値段で楽しめるとは 毎年信じられません。
知らなきゃ損です~。
クラシックコンサートって 長時間だし 静かで 心地よさのあまり眠くなったりするものですが
毎年 趣向を凝らしたプログラムなので きっと時間を忘れるはずです。
行ったことがない方々
ぜひ来年  足を運んでみてください。 
お待ちしています♪・・・・・・と来年も司会する気満々ですが(笑)

絶品ランチ&トーク♪

某企業さま主催のイベントのお仕事をさせていただきました。
その名も・・・
「ムッシュ上柿元勝が電化厨房で作る 絶品ランチ&トーク」
私はその中で司会進行役を務めさせていただきました(^^)

ムッシュのトークに始まり、調理の実演、ムッシュへの質問コーナーと
充実したアッという間の3時間でした☆
調理実演で、お料理が出来上がったときには拍手喝采!
そのお料理はその後会場の皆さまにも味わっていただきました。

ムッシュのお話はユーモアも交えながら楽しい内容でしたが
どれも貴重なお話ばかり・・・
ずっと聞いていたいなと思いました(^^)

上柿元氏はとってもとってもすごい方なのですが
初めてお会いする緊張していた私とも気さくにお話して下さったり、
快く一緒に写真を撮って下さったり・・・
  
お会いできたことに心から感謝いたします。
そしてお世話になったすべてのスタッフの方々へも感謝の気持ちでいっぱいです☆
すべてのご縁に感謝いたします。ありがとうございました!!!(>_<)