アナウンススクール部門の講師を務めています。
最近は特に、
仕事はもちろん、プライベートでも
「より良い話し方を」とお越しになる皆様が増え
ともにブラッシュアップできるよう
学びの時間を過ごしています。
月に1回ペースで通われる方、
短期集中型の方、
用途に応じて、その都度の課題ごとにお見えの方
様々です。
昨日で一区切りついた方もいらっしゃいました。
「お会いできて嬉しかったです!」と
とても嬉しい一言もいただき、こちらこそ!です!
お問い合わせも、お気軽にどうぞ☆
アナウンススクール部門の講師を務めています。
最近は特に、
仕事はもちろん、プライベートでも
「より良い話し方を」とお越しになる皆様が増え
ともにブラッシュアップできるよう
学びの時間を過ごしています。
月に1回ペースで通われる方、
短期集中型の方、
用途に応じて、その都度の課題ごとにお見えの方
様々です。
昨日で一区切りついた方もいらっしゃいました。
「お会いできて嬉しかったです!」と
とても嬉しい一言もいただき、こちらこそ!です!
お問い合わせも、お気軽にどうぞ☆
昨日は、福岡の専門学校へ伺い、
90分×2コマの授業を担当させていただきました。
プランナーを志す方をはじめ
ウエディング業界を目指し
学んでいらっしゃる皆様への<特別授業>です。
普段行っている、MC志望の方向けの内容とも異なる
初の試み。
若干緊張しつつ向かいましたが…
この明るさで迎えていただきました!
笑顔と元気なご挨拶をいただき、
「司会者の役割」について
「チームワークの重要性」について
楽しく授業を進めることができました。
柔軟な思考から飛び出す活発な意見は
大変興味深く、楽しく、
夢に向かって真摯に取り組む姿に
刺激を受けました。
機会をいただき、改めて感謝申し上げます。
ウエディング業界を目指す<卵>の皆様とは
いつかお仕事をご一緒する機会もあるかも!?
応援しています!!
爽やかな秋晴れが広がるハレの日に
慎起さん&夏希さんの披露宴を担当しました!
ノリの良い新郎新婦の周りには
常にご友人やご親戚が
集まっていらっしゃいました。
開宴から終始大盛り上がりだった会場ですが
余興の時間になるとその賑わいがピークに!
新郎のお母様方による祝いの踊りや
消防団の方々による体を張ったステージイベント!
ポップな衣装とタンバリンを手に
真顔で一定の動きを繰り返すという
大変シュールな贈り物をくださいました(笑)
余興のトリはご列席の皆様を交えての
「のんのこ踊り」!!
お皿のふつかる爽快な音色が
会場中を包んでおりました~!
新郎が最後のご挨拶をされているとき
涙がこみ上げてきたご様子で
言葉に詰まるシーンがあり...
そんな中でもご友人の皆様からは
素敵な声援が上がっていました。
ご友人にも愛されている
新郎新婦の人柄が伺えるひとときでした。
これからも末長くお幸せに!
最後にご友人とのノリノリ写真もアップ!
昨日、マナー教育を指導中の教育機関で、
「エステティックコンテスト」が実施され、
弊社代表と共に来賓としてお招きいただきました。
長い時間を掛けて練習を重ねた生徒さん達。
入念な最終準備中に私と目が合った生徒さんは、
ニコッと笑顔を返してくれて、「頑張ります!」。
それだけで、成長を感じる事が出来ました。
コンテストは、審査委員長のたかの友梨先生をはじめ、
エステティック業界のトップの先生方から審査が行われ、
技術はもちろん「接客マナー」も評価の対象となりました。
ただ近くで見守るしかない私も緊張しましたが、
落ち着いて丁寧に受け答えをする姿は、見事でした。
制限時間を経て、厳正な審査後、いよいよ結果発表!!
入賞者発表の瞬間は、大変、感動的でした。
同時に、たかの先生のウットリ見惚れる美しいお肌と、
心にズキューンと響いたご挨拶の言葉に涙腺が崩壊・・・
握手していただいた手の柔らかさも忘れません。
まさに、「美は一日にしてならず」。
心の豊かさが外見に滲み出る人生を歩めたらと思います。
この度は、貴重な機会をありがとうございました!
先月末の前期の期末考査を経て、
9日間の「秋休み」がありました。
秋休み中も面接試験は怒涛の如く実施され、
ドキドキしながら合否結果を待ち続け、
今朝、後期のマナー教育を再開・・・
すると、先月の面接をクリアした数名が、
見事、第一志望の企業に合格したと、
非常に嬉しい報告を受けました。
入学からの2年半の激動の日々が蘇り、
現在、放心状態の私です・・・
今日は、生徒さんから「余裕」を感じ、
クラスの雰囲気も和やかでした。
今月・来月とまだまだ試験は続きますが、
良い影響が波及する事を祈っています。